見出し画像

【つかみ3選】プレゼンとスライド

どうもはじめまして。


22歳で独立開業して、福井で床屋を開業します。

赤星です。


現在は床屋の開業準備と、

「大手を潰すための個人経営戦略」のコンサルや、

「地方の個人店経営戦略のセミナー、講演」

などの仕事をしております。


地方は特に、進出展開してきた大手店舗より、

個人店が勝てると本気で思っています。


その支援をコンサルやセミナーで日々しています。


よろしくお願いします。 


今回は、読書のアウトプットです!



【プレゼン】

一対多の場合は、ただただ場数。

限られた時間で伝えたい事を伝える。

読むんじゃなくて思いを伝える。カンペはダメ。

自分に正直に喋る!だけ。


つかみの③パターン

①質問②データ③エピソード

①質問はクローズドの質問(はい、いいえ)

②数字のデータで考えさせる(数字のみ)

③「人」につかせる。自分のエピソード。



自己紹介は3つに絞る。

文章にせずに話す。

数字で語る。(数字は見てる人が勝手に考える)

全てを説明せずに興味を持たせる。


【スライド】

来る人1人を明確に想像して、その人に向けて!

テーマは1個!持って返って欲しい1つだけ決める!

1スライドは5分間を目安にする。90分は18枚!

スライドは文章ではなく図形や→で表す。

文字の下の下線はいらない

強調は文字を囲う、色をつける、文字デカく

→組み合わせる

文字はベース黒で赤で強調とか!

ポジティブはゴシック青、

ネガティブは白黒バックに明朝体赤で!

楕円はNG、文字重ねる時は四角で!

数字を伝える時は単位いらない。(小さく)

数字のみ。や、数字だけ大きくする。

メインメッセージは、13字以内で。

1スライドに多くて40字(サブメッセージなど)

(最大105字)カタカナのメイリオがオススメ!

明朝体=危機感!3色まで!イメージカラーで!

スライド枚数沢山作ると、眠くならない。

人は同じスライド20秒で眠くなる。

写真は一面にバン!のあとに文字で上から。

動画は20秒以内で!!


デザインは統一させる。

3項目以上、7項目以下。内容は絞る。

背景はなるべく白で。


目的は?相手は何を求めている?

質疑応答。(聞かれそう&聞かれたら嫌な10個)


1人で練習しても、無意味。

第3者からのフィールドバックで成長する


好印象とは?自分の中で言語化する。
キャラ決めるハキハキ、ワクワク、
説得力がある、力強い、

キャラが立っている、余裕がある、自信があるなど



最後までありがとうございました!



「大手チェーン店に負けない為に、個人店へ」

店舗経営に関する無料相談はこちら



You Tubeなど、各SNSではさらに詳しく、

「個人店が勝つためのPOINT」を公開してます!

是非ご覧ください!↓

 


#福井県 #福井市 #越前市 #鯖江市 #敦賀市 #南越前町 #美容室 #飲食店 #レストラン #洋服店 #アパレルショップ #福井県美容室 #メンズ美容室 #小売業   #デパート #カフェ #喫茶店 #百貨店 #雑貨屋 #雑貨店 #経営 #コンサルタント #経営コンサルタント #接客 #サービス業 #接客業 #居酒屋 #中小企業 #理容室


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?