文章も見た目が9割(コピーライティング)
どうもはじめまして。
22歳で独立開業して、福井で床屋を開業します。
赤星です。
現在は床屋の開業準備と、
「大手を潰すための個人経営戦略」のコンサルや、
「地方の個人店経営戦略のセミナー、講演」
などの仕事をしております。
地方は特に、進出展開してきた大手店舗より、
個人店が勝てると本気で思っています。
その支援をコンサルやセミナーで日々しています。
よろしくお願いします。
今回は文章について!
セールスライティングです!!
完全版!!
【セールスコピー大全】
①
・お客さんが求めているものは?
・興味関心があるものは?
→その強い欲求を満たすために消費行動をする
②商品サービスからの「得られる嬉しい未来」
を求めている。ベネフィット。
→これがないものはNG。
③そのベネフィットが叶う理由として「特徴やメリット」を(「という事はつまり」を繰り返し問う)
「〇〇の方へ+ベネフィット+特徴メリット」
〇〇はターゲット。普段どのような事に悩んでどんな欲求を持っているのか感情を深く知ること。
「キャッチコピー」
・つかみ。続きを読む気にさせること。
①不要な言葉のは徹底削除(シンプル化)
②数字で具体的に
③心の声(若かったあの頃、家族で来られるのは後何回だろう、孫の声が聞きたい、など)
④社会的証明(人は既に選ばれているのを選ぶ)
⑤五感に訴える(目耳肌舌鼻で感じられる)
⑥緊急性(在庫限り、後48時間、早い者勝ち)
⑦ストーリー(感情移入、記憶に残る)
→商品開発秘話なども。
「ボディコピー(本文)」
・1対多数ではなく1対1を(1人を動かすつもりで)
・私ではなくあなた。(売り手の商品アピール、自慢はいらない。買い手のメリット、利点を)
→✕こんなサービスです。〇あなたはこうなる。
・人は文章など読まない。(集中力の低下)
→伝えたい事は1つに絞る。
なるべくシンプルに分かりやすく。視覚的にも。
(ステップ)
①読み手の共感
ターゲットの悩み、欲求、価値観、経験に共感しながら「あなたをよく理解しています」と
②問題提起
悩みの根本原因とは?
商品の必要性に気づかせる仕込み
③具体的解決策
この商品が最高の解決策であることを証明
(特徴、メリット、価値)
→お客さんの声、事例、客観的な証拠。
④ベネフィットの訴求
なるべく沢山、箇条書きで、1文1文をシンプルに
⑤クロージング(行動させる呼びかけ)
あり得ない程の大胆オファーを。全額返金などの
(そこまでやって大丈夫?と思われるぐらい)
・今すぐやるべき理由
・リスクリバーサル(保証)
・価格の正当性。
→心理マーケティングも〇
アンカリング(7800より、12800→7800。)
希少性(〇台限定、〇ヶ月予約待ち、1日3名まで)
など。
①〜⑤をとりあえず書き進め、
1日置いてブラッシュアップし、チェック。
(テクニック)
・わざと欠点を語る(見た目はよくありません、安くはありません)→信頼を得られる
・1文はなるべく短く。
・見た目(空白や改行、小見出しなど)を整える
(POINT)
・なぜその商品が必要?
・なぜその商品じゃないとだめ?
・なぜ、今すぐ買った方がいいの?
→まずはシンプルに考える
文章は、
・どんな人がどうなる?(嬉しい未来を魅力的に)
・それが叶う理由は?
(特徴やメリット、価値を証拠として)
・最高の答えは?
(他ではなくこの商品がベストな理由は?)
(リサーチ)
ターゲット設定、メインのベネフィット、オファー
をリサーチして差別化を。
①特徴ではなくベネフィット
商品 サービスそのものが欲しいのではなくそれらを買った結果 得られるものが欲しい
購入者にとってどのようないいことがあるのか。
【特徴からベネフィットに変換】
〇〇(という特徴)によって、〇〇することができる。だから〇〇(その結果)な状態になれます。
②見出しの重要性
人は見出しを見て読むかどうかを判断する。
タイトルが面白くないとそもそ 読まない。
全ては見出しで読まれるかどうかが決まる。
見出しが一番重要。
見出しの役割と目的は2つ
①読み手の注意を惹く
②続きを選んでみたくなる
【タイトル、見出しのチェックリスト】
・有用性、読み手にとってのベネフィットがあるか
・信頼性、権威を示す情報があり信じられるか
・緊急性、急いで行動しなければと思える要素があるか
・数字、数字が入っているか
・独自性、他との違いがすぐわかるか
・話題性、今流行の話題に関連しているか
・意外性、今までと違う新しい情報か
・物語性、一見セールスだと分からない物語になっているか。
→どれか1つ、もしくは2、3つの要素で飛び抜けて インパクトがあれば OK。
③コピーライティング
重要なのは言葉そのものではなくアイデア
どう言うか、よりも何を言うか。
「どう言うか」(言葉の表現)より、
「何を言うか」(何を伝えるか) が、断然重要
例、機能面より、心理面アピールの方が〇。
売る側の提供価値と買う側のニーズ&ウォンツをマッチングさせること。
【コピーライティングの奥義】
誰が(ターゲット)何をして(商品サービス)
→他と比べてどう違うかも補足
どうなった?(ベネフィット)
例
〇〇の悩みを持つ□□の人が、
△△という特徴がある商品サービスを使って、
◎◎できるようになった。その結果、
☆☆という、いいことが手に入った!
・顧客の立場で、顧客にとってどうなのか。
顧客から見てどう見えるのか。
主体は必ず顧客。→自分の言いたいことではなく、
顧客が知りたいことを書く
・言いたいことは1つに絞る
④文章の構造
・問題、買い手が抱えている 痛みを明確化する
・親近、売り手が買い手の痛みを理解し解決する術を知っていることを感じてもらう。
・解決、問題の根本原因を明らかにし、解決へのアプローチ法を紹介する
・利得、それを買うとどんな良いことがあるか?(ベネフィットを述べる)
・証拠、ベネフィットが機能する証拠、根拠を示す
・内容、商品サービスの具体的内容を紹介
・提案、手に入れるための販売条件を提案する
・適合、売り手の価値観にぴったり適合する顧客を絞り込む
・行動、痛みを解決するために必要な具体的行動を呼びかける
⑤Pointテクニック
・人を動かす3要素
①共感、読み手に「コレは自分のためのものだ」と感じでもらう
②数値、そのまま使うことでリアリティが出るし信憑性が高まる(買うのは感情。理屈で正当化。するので、使いすぎてロジカルな印象を与えてはいけない。見出しなどの最初は「感情」にアプローチ)
③権威、信頼性が高まる資格や受賞歴。
・行動しないデメリットを訴求
それを購入しないとどんなマズい事があるのか
「あったらいいな」、ではなく「なければ困る」
・顧客の声
実名、写真、職業(会社名、肩書)があると
信憑性が出て、効果あり。
→「この時代、実名や写真を出してまでコメントを寄せる人がいるなら信頼してもいい」という、
顧客心理になるから。
また、顧客にファンの存在をアピールできるから。
・できるだけシンプルに。分かりやすく。
「必要な情報を十分に伝えられる長さで、最も短いもの」(人の集中力は著しく低下している)
→読みやすく編集する。
改行したり、文を短くしたり、画像やイラスト、
空白などで、「読むよりも見る」感覚で!
ありがとうございました!
「大手チェーン店に負けない為に、個人店へ」
店舗経営に関する無料相談はこちら
↓
You Tubeなど、各SNSではさらに詳しく、
「個人店が勝つためのPOINT」を公開してます!
是非ご覧ください!↓
#福井県 #福井市 #越前市 #鯖江市 #敦賀市 #南越前町 #美容室 #飲食店 #レストラン #洋服店 #アパレルショップ #福井県美容室 #メンズ美容室 #小売業 #デパート #カフェ #喫茶店 #百貨店 #雑貨屋 #雑貨店 #経営 #コンサルタント #経営コンサルタント #接客 #サービス業 #接客業 #居酒屋 #中小企業 #理容室
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?