ダブルトラペゾイドも盛り上がりだした その3
《7月18日(木)》 水遊び開始
台風6号が近づいてきているのに、風もなく暑い1日だった。
久保田君中心に水着を持ってきている子は、香川先生の指導の元、プールはだめだが水遊びを始めることにした。(これは、もちろんごまかし) とにかく、外遊びする子の熱中症に注意。
「これでは、クーラーボックスのお茶だけでは足りない!」と叫んでいたら、引っ越す柘植君ところから「ささやかな学童へのお礼です」とお茶のペットボトルの差し入れがあった。たくさん頂いて嬉しい。
日陰でもコンパクトに遊べる、「あんたがたどこさ」というケンパ遊びを紹介した。これなら、藤棚の下の日陰でもできる。
当番活動が、プレハブから教室に引っ越しをして分かりにくい部分が出て緩んできていたので、特に「掃除当番」について一から説明し直した。
🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻
『あんたがたどこさ』
♪あんたがたどこさ ひごさ ひごどこさ くまもとさ くまもとどこさ
せんばさ せんばやまには たぬきがおってさ それをりょうしが てっ
ぽうでうってさ にてさ やいてさ くってさ それをこのはで ちょ
いとかぶせ♪
と言う歌を歌いながら、矢印から始めて、ケンケンで回る。「さ」のつくときだけ、足をぱーにして図の「さ」にいれる。全部できたら、反対の足でやる。それもできたら、反対周りでやる。4種類とも全部できたら、合格。
『掃除当番』
引っ越して掃除する場所が変わった。一応説明していたが、できていると思っていたことができていなかったので、確認しなおした。「何を、どうしたら終わるのか」という確認です。
教室1 テーブルを拭いて片付けて、掃除機をかける
教室2 おもちゃ等を片付けて、掃除機をかける
廊下 ホウキではいて、雑巾で拭く
クツ箱 クツ箱の砂をはき出す 簀子をどけて砂をはく
その後、雑巾で拭く
トイレ 便器をサンポールで磨いて、便器上部を雑巾で拭く
床をモップで拭く
飼育小屋 動物をいったん出して、水洗いして、エサをやる
基本、班長が中心にやり、リーダーが見回る。リーダーは終了を確認すると先生に報告に来る。
《7月19日(金)》1年生が、また帰ってしまった
暑い、暑い。クーラーボックスのお茶が、跳ぶように売れる。飲むのはいいが、飲み過ぎは心配だ。《あそぼうクラブ》では制限はしていないが、考えて飲むように教えている。半日なら、コップ2杯くらい(500ミリリットル)くらいかな?と教えている。
今日終業式で、一斉下校だった。岸さんが勘違いして、家に帰ってしまった。7月くらいまで、1年生は心配していないといけなかったか?すぐ迎えに行って、大事はなかった。「だって、みんな帰るんだもの」と言っていた。
ミニドッチを一年生が気に入ってやっていると、あまりドッチがうまくない2,3年生も入ってやっている。楽しそうだから、まっいいか。
柘植君、岡元君、浅田君、五月丘君が、ボールを受けるのがうまくなってきている。1年生のときは。逃げ回っていたが。
交流用の「居眠りおじさん」がやりたいという子がいたので、やりたい子だけでやった。諏訪さんが上手だった。落ち着きのない子は、足音を立ててすぐ鉄砲にやられる。
アイビーパズル合格者。
30番 諏訪君
31番 上杉君
32番 伊集院さん
今日は、以上でした。伊集院さんが「最後の1個は、めっちゃ緊張して、手が震えたわ」と言っていた。
本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。