zain.maeda

“今の私”前田じあん。 複雑性PTSDと少しHSP混じりの40歳。 自称・歩く芸術家(…

zain.maeda

“今の私”前田じあん。 複雑性PTSDと少しHSP混じりの40歳。 自称・歩く芸術家(友人公認)。 好きなのは絵、写真、詩、哲学、歌、美和ちゃん、緑、そして愛しい娘。

マガジン

  • レオンファミリー

    • 3,745本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は200名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

記事一覧

note #5

 いつからだっただろうか。世界の隅に追いやられ、こんなにも汚れた醜い自分を愛せるようになったのは。そこ迄の道のりは決して平坦ではなく、何度も迷い彷徨ってきた。や…

zain.maeda
1日前
15

note #4

 女優であり、タレントでもある芦田愛菜さん。ご存知の方のほうが多いんじゃないかな、と個人的には思っている。  彼女が、信じるということについて語っている動画を何…

zain.maeda
3日前
4

自費出版のエッセイが完成間近!7/17より注文受付け開始💎

複雑性PTSDの私が綴るエッセイ 『ひかげのたいよう』 カバー用紙も決まり あとは本文を最終確認するのみとなった。 虐待を受けると、どんな風に生きづらいのか? また、診…

zain.maeda
5日前
3

よあけのすこしまえ

まっくらな よるが きて まちは しんと しずまりかえる みんな ふとんへ もぐりこみ こんやも だれかの ゆめをみる あいするひとの ゆめをみる ぼくは まだ ひ…

zain.maeda
6日前
8

note #3

 僕が望んでいたのは、孤独なんかじゃなかった。この不格好な両手に収まるくらいでいい。確かな愛が欲しかった。僅かな燈と微かな温もりを感じられれば、それでよかった。…

zain.maeda
6日前
7

note #2

 私には6歳の娘がいる。実の母親から存在自体を全否定されて育った私には、娘に愛情を注ぐことが上手くできなかった。誰にだって上手くできないのだから、不安に思うこと…

zain.maeda
8日前
9

我が家の推し・リアルピース

 ご存知の方がいらっしゃったら嬉しいのだけれど、我が家の推しは何と言っても、元気の押し売りYouTuber “リアルピース”。  どうして突然こんな記事を書こうと思ったの…

zain.maeda
9日前
2

note #1

 僕が知っている君は、とても素敵な絵を描く、クリエイティブで芯の強いひと。そんな君に憧れを抱く側面は、何も一つや二つじゃない。けれど、君と友達になる前の僕は全く…

zain.maeda
9日前
8

そんな夜

詩 * 前田じあん 誰かの心を盗んで 本当の姿失くして あなたはそれでよかったの? その答え私には教えないでね 誰かを言葉で傷つけ ズキンと痛む胸隠して 私はずっと…

zain.maeda
13日前
8

ひかげのたいよう#9

“夢と出逢った私”  まさに文字通りの血の滲むような努力が実を結び、私は両親が希望していた中高一貫教育の私立校に合格することができた。決められた道だからと最初こ…

zain.maeda
2週間前
7

始まりの場所

 燈に出逢ったあの日、私は自分がこの世界に生まれてきた意味を知った。それは、“生まれる前の私”と私との魂に刻まれた約束だった。  臨床心理士のマオ先生と共にトラ…

zain.maeda
3週間前
15

noteの世界に慣れていない私は
この世界の優しさを
まだ受け入れられていない

SNS = 傷つけあう世界

当たり前のように存在した方程式は
私がSNSから離れている間に
書き換えられたのでしょうか?

そうだったらいいな
この世界は信じていいのかな
一歩踏み出してみようかな

zain.maeda
4週間前
8

ひかげのたいよう#8

“言いなりになるしかなかった私”  私たち四人を私立の中学へ進学させたがった両親は、私たちを近所の塾へ通わせた。両親のこの選択が私を苦しみの闇へと導いてゆく。こ…

zain.maeda
1か月前
4

お気に入りの
DAISOのスケッチブック

廃盤予定と聞かされた

思ったよりショックは大きい

zain.maeda
1か月前
5

虹のリボン

zain.maeda
1か月前
15

ひかげのたいよう#7

“生まれて初めてやりたいことを見つけた私”  どんな時も“あの人”の敷いたレールの上を歩んでいかざるを得ない人生だった。機嫌が悪ければことあるごとに叩かれ、失敗…

zain.maeda
1か月前
19
note  #5

note #5

 いつからだっただろうか。世界の隅に追いやられ、こんなにも汚れた醜い自分を愛せるようになったのは。そこ迄の道のりは決して平坦ではなく、何度も迷い彷徨ってきた。やっとの思いで全てのしがらみから抜け出せた時には、既に40年もの歳月が流れていた。

 私が日々大切にしている習慣は、私の中に愛を巡らせること。とは言っても、つい最近気づいたばかりのことだから、習慣にしようと心掛けている最中だ。何故、自分の中

もっとみる
note  #4

note #4

 女優であり、タレントでもある芦田愛菜さん。ご存知の方のほうが多いんじゃないかな、と個人的には思っている。
 彼女が、信じるということについて語っている動画を何度か見たことがある。彼女が思う〈信じる〉ということは、その人のことを信じている自分自身を信じること。私もその考え方には共感を覚えた。
 この話を踏まえて、友達を大切にすることはどうして必要なのかを綴ってみたいと思った。

 私には中学・高校

もっとみる
自費出版のエッセイが完成間近!7/17より注文受付け開始💎

自費出版のエッセイが完成間近!7/17より注文受付け開始💎

複雑性PTSDの私が綴るエッセイ
『ひかげのたいよう』
カバー用紙も決まり
あとは本文を最終確認するのみとなった。

虐待を受けると、どんな風に生きづらいのか?
また、診断に至るまでの経緯。
そして約4ヶ月に渡るトラウマ治療について。
その全てを87,078文字に詰め込んだ。

複雑性PTSDという診断名は
2022年1月から
日本でも記載されるようになったばかり。
虐待について、
またトラウマ治

もっとみる
よあけのすこしまえ

よあけのすこしまえ

まっくらな よるが きて
まちは しんと しずまりかえる
みんな ふとんへ もぐりこみ
こんやも だれかの ゆめをみる
あいするひとの ゆめをみる

ぼくは まだ ひとりぼっち
きらきらぼしを みあげてる
あいたい あいたいひとが いて
とどけとばかりに ねがいをこめる

ふたりで みつけた ながれぼし
あのひ うまれた ふしぎなちから
どうか わすれないでね?
つよく ふかく ねがってみる

もっとみる
note #3

note #3

 僕が望んでいたのは、孤独なんかじゃなかった。この不格好な両手に収まるくらいでいい。確かな愛が欲しかった。僅かな燈と微かな温もりを感じられれば、それでよかった。けれどそんなもの何処にも見当たらなかった。

 複雑性PTSDと診断された僕は、2022年9月からトラウマ治療を続けている。実の母親である“あの人”から心理的虐待を受け、自信も夢も生きる意味さえも奪われた僕に残されたのは、
「誰かの為に生き

もっとみる
note  #2

note #2

 私には6歳の娘がいる。実の母親から存在自体を全否定されて育った私には、娘に愛情を注ぐことが上手くできなかった。誰にだって上手くできないのだから、不安に思うことなんでないのに
「私が母親なんかになったから…。」
 そう自分を責め続けていた。私は母親からの愛を感じられなかったから、自分の娘には“ちゃんとした愛”を注いであげたい。そう思えば思うほど、心の中は引き千切れていった。千切れてバラバラになった

もっとみる
我が家の推し・リアルピース

我が家の推し・リアルピース

 ご存知の方がいらっしゃったら嬉しいのだけれど、我が家の推しは何と言っても、元気の押し売りYouTuber “リアルピース”。
 どうして突然こんな記事を書こうと思ったのかというと、我が家の推しの目標である登録者100万人まで、あともう一息の所まできているからに他ならない。

 伝えたいことはただ一つ。
 チャンネル登録よろしくお願いします!!!

 チャンネル登録はこちらから

もっとみる
note #1

note #1

 僕が知っている君は、とても素敵な絵を描く、クリエイティブで芯の強いひと。そんな君に憧れを抱く側面は、何も一つや二つじゃない。けれど、君と友達になる前の僕は全く正反対なイメージを抱いていた。

 中学・高校と同級生だった僕らは、恐らく一度も喋ったことがなかった。互いの存在は知っていたけれど、当時突きつけられている現実とそれぞれが必死に向き合っていた。
 彼女の名前はミツ。目立つ方ではなく、自分から

もっとみる
そんな夜

そんな夜

詩 * 前田じあん

誰かの心を盗んで 本当の姿失くして
あなたはそれでよかったの?
その答え私には教えないでね

誰かを言葉で傷つけ ズキンと痛む胸隠して
私はずっと苦しかったよ
あなたには一生見せてやらない

恨んでも 憎んでも 消えない気持ち
あなたが 私に 与えたものは愛の化身
あげる前にもっとよく確認した方がよかったね

私が私らしくいる為にできること
あなたから貰ったもの全て捨てるよ

もっとみる
ひかげのたいよう#9

ひかげのたいよう#9

“夢と出逢った私”

 まさに文字通りの血の滲むような努力が実を結び、私は両親が希望していた中高一貫教育の私立校に合格することができた。決められた道だからと最初こそ気が進まなかったものの、ここで過ごした六年間が、どんなに深い暗闇も迷わず進んでいけるようにと正しい地図を記してくれた。その地図を標に辿り着いた先で待っていたのが“今の私”だ。
 家から電車を乗り継いで三十分程の駅に降り立つと、こぢんまり

もっとみる
始まりの場所

始まりの場所

 燈に出逢ったあの日、私は自分がこの世界に生まれてきた意味を知った。それは、“生まれる前の私”と私との魂に刻まれた約束だった。

 臨床心理士のマオ先生と共にトラウマ治療を続けて、もうすぐ一年が経とうとしていた。私の中に隠されていた過去の私たちを一人ずつ見つけ出し、一人一人と当時の感情を共有し、寄り添ってきた。あれほど人生に絶望していた私は、もうここにはいない。けれど、そんな私の晴れやかな心とは裏

もっとみる

noteの世界に慣れていない私は
この世界の優しさを
まだ受け入れられていない

SNS = 傷つけあう世界

当たり前のように存在した方程式は
私がSNSから離れている間に
書き換えられたのでしょうか?

そうだったらいいな
この世界は信じていいのかな
一歩踏み出してみようかな

ひかげのたいよう#8

ひかげのたいよう#8

“言いなりになるしかなかった私”

 私たち四人を私立の中学へ進学させたがった両親は、私たちを近所の塾へ通わせた。両親のこの選択が私を苦しみの闇へと導いてゆく。この闇の入口が、奇しくも歌との運命の出逢いを果たした小学三年生の時だったのだ。この闇は一体どれほど深いのか。それを知るには、しまい込んでいた過去の記憶を呼び起こす必要があった。
 一つ目は、再婚によって姉弟になった、出来の良い弟との関係だ。

もっとみる

お気に入りの
DAISOのスケッチブック

廃盤予定と聞かされた

思ったよりショックは大きい

ひかげのたいよう#7

ひかげのたいよう#7

“生まれて初めてやりたいことを見つけた私”

 どんな時も“あの人”の敷いたレールの上を歩んでいかざるを得ない人生だった。機嫌が悪ければことあるごとに叩かれ、失敗すればまた叩かれる。そもそも機嫌のいい時なんてないに等しい。些細なことがきっかけで怒られては叩かれ、殴られ、暴言を吐かれる毎日だった。言葉とは不思議なもので、同じことを何度も吹き込まれているうちに、本当にそう思い込んでしまうのだ。
ー私は

もっとみる