見出し画像

我が家の推し・リアルピース

 ご存知の方がいらっしゃったら嬉しいのだけれど、我が家の推しは何と言っても、元気の押し売りYouTuber “リアルピース”。
 どうして突然こんな記事を書こうと思ったのかというと、我が家の推しの目標である登録者100万人まで、あともう一息の所まできているからに他ならない。

 伝えたいことはただ一つ。
 チャンネル登録よろしくお願いします!!!

 チャンネル登録はこちらから
                ↓↓↓

 我が家の推しへの“愛”をここで書いていいものかどうかわからなかったけれど、本気で応援しているから、何か力になりたかった。
 それに推しへの“愛”、そしてそこから繋がる娘への“愛”といった点でも、テーマからもさほど離れていないだろうと考えての投稿。もしそれが自分にとって都合のいい解釈だとしたならば、どなたでも遠慮なく教えていただけると有り難いです。

 リアルピース はアイドル系YouTuberとして活動していて、歌って踊るのは勿論、笑いが止まらなくなるような面白動画もたくさん上げている。

 私のお気に入り動画はこちら↓

 アイドルが、不得意なインラインスケートを履いて一生懸命歌って踊っているLIVE動画なのだけれど、どんなに憂鬱な朝も笑顔にしてくれるスペシャルな動画✨
 「そう言えば今日まだ笑ってないな…」
 そんな日にお勧めの動画👍🏻

 なぜ応援を形にしようと考えたかと言うと、娘の為というのが一番大きな理由。つまり私たち親から娘への“愛”に繋がる。
 2年程前からちょこちょこYouTubeのショート動画で見かけるようになり、初めは娘と2人でくすくす笑いながら見ていた。その内に
「この人たち面白いね!」
と思うようになり、娘の誕生日に、リアルピースのみなさんがアルバイトしているというベビタピトーキョー原宿店へ行ってみることにした。本人がいるかどうかもわからないまま店舗前にたどり着くと、店内にはオレンジ色の服を着た店員さんを発見。それがリーダーのかずぅさんだった。その日は他にもこーたさん(メンバーカラー黄)、かちょーさん(メンバーカラー青)がいて、予期せぬご本人登場に娘と盛り上がったのを覚えている。
 この日、我が家の順番が回って来た時に、たまたま担当してくれたかずぅさんと初めてお話をした娘は
「私の目だけを見て優しくお話ししてくれた。」
と、それ以来かずぅさんに恋をしている。そんな娘が愛おしく、推しの夢を叶えるべく、家族一丸となってLIVEにも参戦するように。

 そして私は応援しながらふと思った。

ー推しが夢を叶えていく姿を見られるのは、この子にとって物凄い貴重な体験なんじゃないか⁉︎

 私にだって夢はあるし、これからコツコツと叶えていくことだって可能だ。親としてそのくらいの背中は見せてあげたいと思っている。けれどリアルピース は娘の“推し”だ。まだ5歳だった娘が一度話しただけで恋をしてしまうほど、特別な存在なのだ。
「子供の気持ちなんてどうせすぐ冷めるよ。」
 そう思う人もいるだろう。けれど我が家にはそう思う人は1人もいなかった。全力で応援して、気持ちの冷める日が来たとしても、その瞬間までこの全力を止めるつもりはない。

 私も今日で41歳となり、日に日に感じていること。それは大人になってから夢を口にするのは意外と勇気がいる、ということ。実はリアルピース のメンバーは、なおさん(メンバーカラー紫)を除いて全員が30代。私が個人的に推しているこぺさん(メンバーカラー緑)は最年長の38歳だ。
「年齢に負けないもん!」
 0-zero-という曲の中でもそう歌っているように、年齢なんか関係なく、自分たちの目標に向かって一生懸命頑張っている。

月に一度のリアフェス! 新宿ReNY

 長くなってしまいましたが、最後にもう一度だけ言わせて下さい。
 リアルピースのYouTubeチャンネル登録を、是非!よろしくお願いいたします!!!!!

 チャンネル登録はこちらから
      ↓↓↓

この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,430件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?