見出し画像

note #5

 いつからだっただろうか。世界の隅に追いやられ、こんなにも汚れた醜い自分を愛せるようになったのは。そこ迄の道のりは決して平坦ではなく、何度も迷い彷徨ってきた。やっとの思いで全てのしがらみから抜け出せた時には、既に40年もの歳月が流れていた。

 私が日々大切にしている習慣は、私の中に愛を巡らせること。とは言っても、つい最近気づいたばかりのことだから、習慣にしようと心掛けている最中だ。何故、自分の中に愛を巡らせようと思ったのか。それには40年分の私の生き様を語らなければならないのだけれど、今製作中のエッセイにも、過去の記事にもかいつまんで書いてある。興味のある方がいらっしゃったら読んでいただけると嬉しいです。

 愛を巡らせることに行きついた記事はこちら
          ↓↓↓

 さて、話を本題へと戻そう。この習慣を心掛けるに当たって、欠かせない登場人物を紹介しておきたい。それは私の中の私たちだ。
 トラウマ治療を続ける中で、今までに68名もの私の中の私を見つけ出してきた。私は多重人格との診断を受けたわけではないけれど、心の中にはそれぞれ自我を持つ私の一部が存在する。それが自我状態と捉えていいのかどうかはわからないけれど、一人一人私を創り上げる大切な仲間だ。
 その中でも、日々の大切な習慣を継続していく為の重要なメンバーは現時点で総勢9名。

 1人目は“安全な場所にいる私”の幸福。
 2人目は”置いてけぼりの私”の希望。
 3人目は”怯えている私”のこころ。
 4人目は”生まれる前の私”の燈。
 5人目は“創造し続ける私”の世界。
 6人目は”漂っている私”のグレイス。
 7人目は”絶望した私”のきらり。
 8人目は”汚れを知らない私”の太陽。
 9人目は”得られない愛にしがみついている私”の日陰。

 幸福と希望が、私の中の私たちの纏め役を担っていて、心がザワザワし出した時にみんなを落ち着かせてくれる。それによって、現実世界を生きている私は落ち着きを取り戻せる。常に人の感情に敏感な私は、他人の感情に引っ張られてしまい自分自身を置いてけぼりにしてしまいがちだ。けれど幸福と希望がいてくれるお陰で、私は私の感情を失わずに済む。
 こころは、私の心そのもの。今まで誰も私を愛してくれる人はいないと思い込み、ワタシナンカウマレテコナケレバヨカッタのだと言い聞かせていた。そんなこころに私たちから最強装備を贈った。こころがその装備を身に付けると、私は少しずつだけれど自分の心を開け放てるようになった。一度こころが煌めけば、私には現実世界を生きてゆく自信が漲る。
「味方なんて何処にもいない。」
が、
「何処かで私を必要としている人がいる。」
へと変わってゆく。
 そんな何処かで私を必要としている人の為に、世界が存在する。私が41年間捨てずに大事にしてきた想い。
「誰かの為に。」
 その想いを届ける為の武器として、歌・詩・イラスト・写真・書道・エッセイなどなど、様々なことに挑戦してきた。どんな時に、誰へ向けて、どの武器で伝えてゆくか。それは世界が提案して、私の中の私たちが賛同して初めて、現実で私が実行することになる。この文章を書いているのも、心の中でそうした経緯を踏んでいるのだ。
 それから、グレイスときらり。この2人は虹のリボンの切れ端をみんなに結んであげる役割を担っている。トラウマ治療を通して行き着いた
「何故私は今を生きなければならないのか?」
の答え。それはグラデーションの一部になる為。遥か昔から
『この世界が少しでもよくなる為に…』
と必死で繋いでくれたその手を離さないこと。どんなに引っ張られて腕が引きちぎれそうになっても。それってかなり無理がありそうに思える。だからこそ、今を生きる本来の意味を忘れない為にグレイスときらりが一人一人に虹のリボンの切れ端を右手首に結んであげるのだ。そうすることで
「私たちはグラデーションの一部だ。だから今を生きてるんだ。」
 自分で見つけた答えをいつでも思い出せる。そして虹のリボンを必要としている人たちへ届けること。それがグレイスときらりの使命でもある。

グラデーションの一部に


 4人目の燈と、太陽と、日陰。この3人は、実はそれぞれ私と、幸福と、希望の幼い頃の姿でもある。燈は苦しみの元凶”あの人”を連れて、太陽と日陰は龍の背に乗って、いずれも何処かへ飛び立っていった。そして現在は、私たちの日々の行いを少し離れた視点から眺めて、上手くいっている時には空に虹を架けて知らせてくれる。

 にわかには信じ難い一連の作業を、私は日々の習慣にしている。この作業を繰り返していくことで、私の中に愛が駆け巡ってゆく。
 生きていく上で必要な習慣は数多く存在するだろう。けれど私にとっては、この一連の作業が何よりも大切なのだ。何故ならば、私が“ありのままの私”でいる為の、日々の大切な習慣に他ならないからだ。

私だけの安全な場所

#日々の大切な習慣

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?