マガジンのカバー画像

IELTS6.5取得するまでの10ヶ月 (全編)

3
内容:ザコがダラダラ勉強法に至った経緯、そしてその10ヶ月の流れ ・勉強に対する心構え を読んだ後に読んで下さい
運営しているクリエイター

記事一覧

後編 ざっくり総勉強時間

後編 ざっくり総勉強時間

皆様、お疲れ様です。
ザコです。初めましての方はザコのnoteマップも読んでみてください。

前記事

今回は 後編 ざっくり総勉強時間 です。
今記事では月毎の勉強時間をnoteります。

6月・7月

うつ病&勉強始めたてということもあり、最初はできても5分ほどでした。徐々に慣れていって、1日1時間勉強できる日もありましたが、平均すると30分ぐらいだったと思います。また、勉強した日も月に半分ぐ

もっとみる
中編 10カ月の流れ

中編 10カ月の流れ

皆様、お疲れ様です。
ザコです。初めましての方はザコのnoteマップの記事も読んでみてください。

前回の記事

今回は 中編 10カ月の流れ です。

IETLS6.5取得するために約10カ月を費やしたわけですが、ざっくりと流れをご説明します。

6月~9月 中学英語

6月に勉強を開始して、まず始めたのは中学英語です。6月から9月までは、中学英語を体に染み込ませる期間にしました。中学英語を理解

もっとみる
前編 ザコ、だらだら勉強法見つける

前編 ザコ、だらだら勉強法見つける

皆様、お疲れ様です。
ザコです。初めましての方はザコのnoteマップの記事も読んでみてください。

今記事から、前編・中編・後編に分けて、勉強を始めてからIELTS6.5取得するまでの約10カ月(2022年6月~2023年3月)についてnoteっていきます。(具体的な英語勉強法はまだ先です。もうしばらくお待ちください<(_ _)>)

今回は 前編 ザコ、だらだら勉強法見つける です。

ザコのう

もっとみる