見出し画像

最近変わり始めていること

おはようございます、劇団CLOUD9の小沢です。
久々の深夜投稿です。やはり色々疲れが溜まっていたのでしょう。力尽きて寝てしまっていました。

ここ最近、ようやく「誘われること」が増えました。

演劇界に参入して約1年。
ここまできてようやく、
現場の誘いや呑み、喋りたい、
などといったお誘いをいただき始めました。

誘われるより誘う方が多かった人生なので、
あちこちから誘われると迷っちゃうし
断るのが辛いなあと思うこともあるのですが…。

その心の痛みを差し引いても
誘われるってめちゃくちゃ有り難いですね。

ほんと、ありがとうございます。


途絶えたなあと思っていた現場の仕込み・バラシ修行3件決まったのと、協賛してすっかり忘れていたリターンでCLOUD9のランディングページを作てもらう話と、NFTチケットの導入で一緒に界隈を動かしていきたいみたいな話と、でっかい演劇祭応募してくれませんかみたいな話と、、、

大変有り難いのが、どれも相手方に合わせに行ってるわけじゃなくて、やりたいことやってたら僕の歩く道に入り込んできてくれた、みたいな感じなんですよね。

全然違和感なく現れてくださって、手を握ってくれようとしている感じ。めちゃくちゃ心強いなあと思います。ありがとうございます。

それもこれもきっと、この名刺代わりと謳って続けているnoteのおかげなんだろうなあと思っています。

実はこっそり読んでくださっている人がいて、
たまにね、会ってお話させてもらった時に、
「え、なんでそれ知ってんの!?」
みたいに思うことがあって、
で、noteこっそり読んでくれてるんだあってなることがあるんです。

内心めちゃくちゃニヤニヤしています。
ありがとうございます。

動き出して1年のまだまだペーペーではありますし、
自分については一切満足していません。

今まで行き当たりばったりでしたが、
ここからはもう少しだけ計画的に動かないと
太刀打ちできない領域に突入しました。

戦略的、計画的に
されど突発的に、スピード重視で、
自分の道を進んでいきます。


あ、そういえば最近
「劇団員増やさないの?」
とよく聞かれるのですが、
これはどういう意味でしょうか?

入りたいってことですか?笑
たぶん違うんだろうと思うんですが、
もう募集はやめました。

どうしても入りたいと直談判してきた方のみ、
本気で骨を埋めるつもりがあるのかを確認して、
その気なら一緒にやっていこうと思います。

が、現状『まだここは』を終えてみて、
座組(チーム)がうまく回りすぎて、
その結果劇団員を増やすことの必要性を
感じなくなりました。

そんなわけで、
大々的な募集はしていません。

劇団、と一人でも呼んでいる理由は、
演劇やっているグループだとわかるように。

これもどこかのタイミングでしれっと外れている予定なのですが。笑

まあまたそれはどこかで書くとして。
明日はいろいろ大変なイベントが待っているので、
今日は寝ます。
おやすみなさい。

今日生きた僕らの明日が
今よりも1ミリ平和でありますように。


令和5年5月2日【協和音】|最近の変化



* お し ら せ *


■1000字プロフィール

■メンバーシップ「おざわゆうたの秘密基地」
月額500円で小沢の裏側を覗けます👀!!


■劇団CLOUD9第3回公演『まだここは』
ノーカット本編映像&上演台本販売中‼️

🥐と☕️という2種類ありまして、
配役が一部異なります。
違いの詳細は各購入ページの
説明欄をご覧ください。
各回35個ずつ、1,000円での販売です。
販売期間は5月7日(日)まで、
視聴期間は無期限です。

🥐映像のお買い求めはコチラ↓


☕️映像のお買い求めはコチラ↓


📕上演台本のお買い求めはコチラ↓


■小沢の出没情報🥷

①2023年8月26日〜27日
イカロスまつりⅣ@イカロスの森(神戸市)
劇団CLOUD9「七日目の朝」(仮)

8月???@大阪
#脚本 #演出 #演劇祭  

②2023年8月???
☔️☔️@ステージプラス
#演出補佐 #舞台監督

③2023年9月???
@ムーブファクトリー(中崎町)
#演出補佐 #舞台監督

④2023年10月???
@ムーブファクトリー
#プロデューサー #制作


■ stand.fmで配信中


#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#note毎日更新
#演劇
#小劇場演劇
#小劇場
#関西小劇場
#エッセイ
#日記
#CLOUD9
#劇団CLOUD9

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,900件

最後まで読んでくださってありがとうございます♪ 現在は日々の気づきを毎日綴っています。 2022年に劇団を立ち上げ、その運営を行う中での気づきや成長日記にすることを目指しています。 もしよろしければ、今後の活動をサポートしていただければ幸いです☺️