見出し画像

皆さまへのご報告

以前から僕のnoteを見てくださっている方はお気づきかもしれませんが、以前こちらでも告知をさせていただいた

「高齢者施設をもっと身近に!オープンスペースを作りたい!」

というクラウドファンディングですが、公開直後に会社からNG(理由としては税金問題がウンタラカンタラという話でしたが詳しくは説明をもらえず不明です)との事で取り消しせざるを得なくなってしまいました。

いろいろと考えた結果、皆様には謝罪も含めてご説明させていただきたいと思い、今回改めてご報告させていただいております。
応援してくださった方々、僕の力不足で申し訳ございませんでした。

一応、少しだけ言い訳をさせていただくと、当然会社を使うにあたり社長には事前に了承をもらっていました。
今回はその下の人たち(僕と社長の間にいる人たちですね)からの反対があり、取り消しをせざる得ない状況となってしまいました。

会社・組織というのは色々と複雑なようで、大きなことをやるには多方面への根まわしが必要なようです。

こういった煩わしさを持つ必要なくできる仕事があればもっとスピーディーになると思うのですが、なかなかうまくはいかないみたいです。。

今回は実現させることが出来ませんでしたが、一応どんなクラウドファンディングをやろうと思ったか改めて皆様にお伝えさせていただきます!
(以前の公開ページは削除してしまったため)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、クラウドファンディングとは何か簡単に説明すると、
何か実現したい目標に対して発生する障害(ここではお金の問題があります)
その障害を取り除くために、プロジェクトに共感してくれる方から支援をいただき、その目標を叶える。
そんなシステムになります。

〇〇〇〇(また怒られてしまうので会社名は伏せさせていただきます🙇‍♂️笑)は今年の6月から新しくオープンしたデイサービスセンターです。
デイサービスを運営していると、新しくデイサービスの利用を検討している方の見学を対応することが多くあります。

その中で僕がいつも思うのが、介護施設に対して不安を抱いている方がとても多いという事です。

「どんなところか分からないから不安」

「こんなところにまでお世話になるくらいなら死んだほうがマシ」

これは僕が実際に見学を対応したご利用者様、ご家族様から言われた言葉です。

かつて、介護施設は姥捨山と呼ばれるような時代がありました。
それはかつてのイメージではありますが、介護がまだ身近にない方々には、まだそんなイメージが根強く残っていると感じます。

僕のnoteではそういったイメージを変えるための発信をしているつもりですが、そんなものは微々たる力でしかありません。

これからの時代、介護は全ての人にとって身近な問題になります。
でもそうなってから介護施設を探すのはおかしいですよね。

誰だって新しい事を始めるのは不安です。

だからみんな事前に調べたり体験したりして情報を集め、自分に合ったものを探すのではないでしょうか。
新しい事を挑戦するのに必要なのは、勇気ではなく、情報です。

今からアマゾンの奥地に行けと言われたら誰だって不安なはず。
ではそれはなぜか、それはアマゾンに対する情報がないからです。

どんな生物がいるか分からない。
どんな危険があるか分からない。
どんな準備をしていけばいいか分からない。
だから不安になります。

でもそれが日本の山奥に行けと言われたらどうでしょう。
嫌だなという思いはあるかもしれませんが、不安はほとんどないのではないでしょうか。

それは距離の問題ではなく、日本がどんなところかという情報や日本の山奥にはどんな危険があるかという事を情報として知っているからです。

僕は介護施設もこれと同じだと思っています。

今の介護業界は一般社会と壁があり、情報が外から見えないため、介護が身近ではない方にとっては全然情報がありません。
つまり、初めて介護サービスを受ける方にとって介護施設というのは、アマゾンの奥地と同じような場所になってしまっているということです。

これを解消するには正しい情報に触れてもらうしかありません。
介護というものを知ってもらい、どんなところがあるのか、自分にはどんなところが合うのか。

そういった情報を事前に知ることは至極当たり前な事です。

〇〇〇〇は入り口が奥まっていて外から見た時に何となく暗い印象が出てしまっています。
なので、その入り口部分のスペースを緑でいっぱいにして、明るいイメージを与えるとともに、オープンテラスとしても活用したいと思っています。

そして、このプロジェクトをきっかけに、地域を盛り上げ、更には介護業界全体を盛り上げるきっかけにしたいです。

まずは小さい範囲かもしれませんが、その積み重ねがなければ大きなムーブメントは起こせません。

このプロジェクトは自分1人の力では到底達成することのできないプロジェクトです。
正直、一緒にプロジェクトの準備を進めてきてくれた担当者の方からも目標をもっと下げた方がいいと何度も言われましたし、まずは現実的に達成可能な目標から設定した方がいいとも言われました。

それでも、「成功させるため」だけに、中途半端な形にはしたくなかったので、正直相当厳しい目標設定ですが、そのまま進めさせていただきました。

それくらい今の自分の力だけでは無謀なプロジェクトです。
皆さんのお力が必要です。

少しでも多くの方にご支援をいただき、介護業界にある壁を壊したい。

そして介護業界全体をもっと盛り上げていきたい!

少しでもご興味を持っていただけた方、ご協力いただける方はご支援のほど、よろしくお願いします!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のプロジェクトは実現することが出来ませんでしたが、介護業界や今の社会に対する僕の気持ちは変わっていません。

まだまだ僕には会社の1つすらも動かす力がありません。
これは僕の力不足であり、今の現実です。
でも、諦めなければいつか必ず目標は達成することが出来ると僕は思っています。

これからも介護サービスを適切に全ての人が受けられるように考え、行動していきます。
そこに向かって、また今回とは違う形で動いていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿が少しでも良いと感じたら
スキやコメント、フォローやシェアもお願いします!!

また、併せて過去の投稿も読んでいただけると嬉しいです🙇‍♂️!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※SNSアカウント

【Twitter】
https://twitter.com/YUGO_KIMURA
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003635538847

#ビジネス #仕事 #私の仕事 #介護 #日記 #考察 #働く #働き方 #メモ #転職 #お金 #お金について考える #とは #コラム  #人生 #生き方 #note #挑戦


※記事の内容としては以上になりますが、最後にこの記事のまとめを一言で書いています。
まとめの一言が気になる方、記事を読んで面白いと思ってくれた方、缶コーヒーくらいなら奢ってやってもいいかと思ってくれた方、そんなあなたは是非、この先のご購入もお願いします!

ここから先は

37字

¥ 100

ご購読ありがとうございます。僕の書いた記事に少しでも価値を見出してくださった際にはサポートしていただけるととても励みになります。また、リクエスト等がありましたらお気軽にメッセージください。