子どもが起こした保育園トラブル。原因は夫婦問題だった。
こんにちは〜!
ポジティブ起業アドバイザー
認定講師 ゆうです🌷
今日のお話は、ずばり!
夫婦喧嘩による子どもへの影響について。
我が家の実体験をもとに
お話させていただきますね。
子どもの成長において、
夫婦仲はとっても重要。
むしろ、夫婦仲で
子どもの心の豊かさ・幸せが
決まるといっても過言ではないくらい。
ってゆうのは、多くの方が
わかりきったこと。
それでも世の中、夫婦喧嘩は減らない。
私個人としては
夫婦喧嘩=強めのコミュニケーション
だとは思っているのですが笑
夫婦の問題だけならまだしも、
子どもに影響あるとなると、話は変わります。
最後までお読みいただけると嬉しいです😊
夫婦喧嘩を長引かせた結果、
起きたこと。
我が家はもともと、子なし時代から
夫婦喧嘩はあった方ですが
(お互い我が強い笑)
その場で解決することも多く、
長引くことはなかったし、
2人だけの問題だったので
あまり気にかけていませんでした。
しかし、子どもが生まれてから一時期、
夫婦仲は悪化。
かろうじて
「おはよう」「おかえり」など
挨拶はするものの、
お互い目を合わせず、
声のトーンもいつもの倍低い(怖😰)
そのほかの会話は一切なし。
いつもなら、ふざけあう
LINEのやり取りも皆無。
当時3歳過ぎの息子。
徐々にこの空気感
感じ取っていたようで・・・
保育園からの連絡。
夫婦喧嘩が長引いていたとある日。
保育園のお迎えにいったら
いつも、受け入れをしてくれる先生が
伝言メモ?のようなものを確認し、
「お母さん、少しお時間ありますか?
担任からお話があるそうです」
その時は能天気に
「怪我でもしたのかな?」って
感じだったのですが。
待つことなくすぐに担任の先生が。
その時、衝撃なことを言われたのです。
「今日、〇〇くん(息子)、食事中、
お友達のフルーツに
砂をかけちゃって。。。」
へ??我が子が???なんで???
ことの顛末を先生から確認。
一通り聞いた後、私は謝ることしかできず、
「息子がご迷惑をおかけして申し訳ありません」
と平謝り。
我が子への怒り、
悲しみが押し寄せてもきていて。。
しかし、その後続けて先生からは
「保育園で注意してるので今日のことは
怒らないであげてください。
それよりも、今日、こうして
保育者に叱られたり、友達とトラブルを
起こしたことで
少しばかり、
おうちでわがままになるかもしれませんが
怒らず受け止めてあげてください。
大変だと思いますど。。。」
と、我が子との過ごし方まで
アドバイスしてくださり。
話は少しずれますが、
我が保育園は本当に
「家族」のことを思って
対応してくれることが多い。
きっと私がこの話を聞いたら
家に帰って、息子を叱ると
思ったのでしょう。
先生は、それがいけないことを
知っていた。
だから私にこうして一言
アドバイス的なことを
伝えてくれたのだとおもます。
(本当にありがたい!)
先生にそう言われたのと、
すでに私は「子育てアドバイザー」として
叱り方や接し方は見につけていたので
息子をガミガミ叱らず済みました。
(この時は、我が子のために
アドバイザーとして、知識があって
よかったと心底思った。
じゃないと先生にいわれたアドバイス無視して、
家でネチネチ、子どもを問い詰めてたわ💦)
話を戻します。
先生曰く、息子のこういった行動は
「最近」見られるようになったとのこと。
4歳なので、
普段から多少トラブルはありますが、
先生がお伝えしているのは
そういったことではない。
私も「子育てアドバイザー」という視点で
”なぜ、自分の息子がこうゆう
行動をしたんだろう”と
冷静に考えました。
ここ数日、息子の様子で
変なところなかったかな?
カンのいいあなたなら、
ここまで読んでくださり、気づいているはず。
そう、今回のケースは
息子自体に問題があったわけじゃない。
夫婦不仲が長引いたことによって
起こった出来事なのです。
そうやって思い返すと、
息子の奇妙な行動は
少しずつ現れていました。
我が家は毎朝、保育園の送迎は
パパ担当。
息子も毎朝楽しそうに
「いってきまーす」と言って
家を出るのですが。
ここ数日、いく時間前になると
「パパと行きたくない。ママがいい」
そうゴネることが増えていた。
私は息子の気分だと思って
真剣に向き合ってなかったですが、
実はそれが息子の心のバランスを崩していた
一つのサイン。
私たち夫婦がそのサインに気づかず、
かといって、夫婦仲を修復しようとも
していなかったので、
息子のメンタルはどんどん
悪い方向に向かってしまったのです。
子どもって不思議で、
喧嘩の内容かかわらず、
ママの味方するんですよね😲
恐らく息子は
私たち夫婦が不仲の時
私が主人を嫌いだと思っていたのでしょう。
(もちろん、その時は嫌ってましたが笑)
「パパ嫌い。すぐ怒る」
そう言ってたな、、、🙄
知識だけ知ってても
人は動かない。
実際のところ、私自身も
夫婦不仲で
子どもに影響があるのはわかっていたし、
いろんな情報誌やSNSでも
「子どもの前で喧嘩するのはよくない」
という言葉を目にして、
頭では理解していました。
でもね、結局知識だけあっても
人って「本当に変わらなきゃ」と思わないと
変わらないし、
変わろうとするための行動はとらない。
私たち夫婦が、「このままだと、
息子に悪影響しかない」ということに
真剣に気づいて、ようやく、
話し合いを、始めたのです。
もちろん、夫婦仲が元に戻るための。
ちょっと長くなってきたで
次回に続けます。
具体的な解決法までお話できずごめんなさい!
でもね、夫婦仲と子育てのテーマは
繋がりがありすぎなので、
しっかりお伝えしたいんです!
長くなりましたが、要は
夫婦不仲は子どものメンタルに影響するよ!
ってことです!
次回、ポジティブ子育てにより、
夫婦不仲から仲良しに変わり、
子どもが穏やかな心を取り戻した話
お伝えさせていただきますね!
すみやゆうこ
P.S
私の受講生さんでも
夫婦喧嘩が長引いた時ほど、
・子どもが熱を出すんです><
・兄弟喧嘩がふえました
といってました。
子どもの特徴によって
現れる症状は違いますが、
共通しているのは
夫婦喧嘩を長引かせることは
子どもにとって、マイナスでしかない!
もちろん、夫婦にとっても。
誰も幸せになれないんですよね。。
ポジティブ子育てって
幸せを科学的に研究している
ポジティブ心理学ベースの思考だから
ママの心に余裕を作り、
自分自身の子育てを楽しむのはもちろん、
夫婦仲改善、
親子の自己肯定感UP
信頼関係の作り方・土台の基礎など
人間関係をよくする
全てのことに応用できます。
私自身、この思考を身につけたことで
「変わらなきゃ」というより
自然と「変わって」行きました。
子育てや夫婦で悩んでなくても
「なんか幸せじゃない・モヤモヤする」
そう言った人こそ、
”ポジティブ心理学”ですよ☝️
ここまで読んでくださったあなたに
プレゼント中🎁
子育てしながら、
心・時間・お金のゆとりを叶えたい!
子育て経験を仕事にして、収入を得てみたい!
在宅で働きたい!
理想の子育てと働き方を叶える
3daysメールレッスン&無料動画セミナー
受け取ってくださいね📩🎁
⇩⇩⇩
受け取りはコチラ
動画といっても、音声だけでも聞けるから、
家事の合間、スキマ時間、寝かしつけなど、
倍速で視聴可能💕
PC不要!携帯からみれます📲
育児と仕事の両立叶えて、
家族も自分も大切にしたいあなたは
必見です🎁
【こんなあなたにおすすめ!】
子育てと仕事を両立したい。
子育てに、悩んでいる。
自分の人生もあきらめたくない。
子どもに夢を叶えてほしい。