本とフットサル好きな宅建士

今年は行動すると決め、ようやくnoteへ。これまでの経験や、転職のこと、営業、現場監督…

本とフットサル好きな宅建士

今年は行動すると決め、ようやくnoteへ。これまでの経験や、転職のこと、営業、現場監督、本について、考え方について、資格について、趣味について色々載せて行きます!!副業などなども模索中です。。ぜひ教えて下さい!!

最近の記事

戸建監督目線。マイホームを購入へ。

今日は、マイホームを購入しようと考えております方々へ現場監督目線でのお話をさせていただければと思ってます。 どんな家にしよう。 どこのメーカーで買おう。 どういう設計にしよう。 などなど。。。 いろいろな期待が膨らむ中、ついに購入!! そして工事へ。 監督目線での工事の中での、簡単なアドバイスとより良い家にするために。 まずは、監督と仲良くなる事。なんでも質問する事。 これは結構大事な事で、本当に気兼ねなく話せる関係になる人もいれば全然話さないまま終わってしまう

    • 4月から6キロ痩せました。

      こんにちは。 4月から半年間ダイエットと筋トレを仕事の隙間を見てやろうと決めて、2ヶ月ちょっとが経ちました。 現在の途中経過をお話ししながらどうなことをしたのか、これからどうやって行こうかなど。 簡単にお伝えできればと思ってます!! 4月:体重70キロ。 スタートはこんな感じです。 社会人になってから1.2年でだいぶ太ってしまって、、(8キロほど。。) いつかはどうにかしないとなー。っと思ってました。 同じような方も多いのではないでしょうか。 これから夏とい

      • 今の仕事が好きじゃないあなたへ

        突然ですが、今の仕事は好きでしょうか? 誰しもとは言いませんが、このご時世結構な人数の人が今の職に対して 好きじゃない。 仕事だからやっている。 給与のために働いている。 という方も多いのではないでしょうか。 私も、新卒で入社した会社ではやりたい職種へ配属されず全く経験もない職種で2年間働きました。 始めた頃は、もう本当に嫌で何かミスとかがあると好きじゃないしと逃げ出したくなることも沢山ありました。 じゃあ、どうしたのか。というところが大事になるのですが、 私は

        • ナイキ名言集で気持ちを高める

          色々な方の名言集とかありますが、私はNIKEの名言集と、吉田松陰の名言集がとても好きです。 今回はNIKEの名言集の中でも好きなものをご紹介します。 見るだけで気持ち高まります。 ●今日はあえて辛い方を選ぶ。 ●誰かが決めた道より、自分の道を走れ。 ●積み重ねた努力は簡単には積もれない。 ●誰もみていないところで始まり、誰もがみているところで終わる。 ●身の程なんて一生知るな。 ●予想は裏切るためにある。期待は上回るためにある。自分は、すべてを超えるためにある。

        戸建監督目線。マイホームを購入へ。

          最高の睡眠。から睡眠について考える。

          最高の睡眠を読んだり、youtubeで最高の睡眠についてみたりした結果何が大事で何をしないといけないのかと言うのを簡潔にしてみました。 まず、睡眠はレム睡眠(浅い眠)とノンレム睡眠(深い眠り)を交互に繰り返して朝を迎えている。 最高の睡眠をすることで、 ●免疫力 ●日々のパフォーマンス向上 が確実に上がると言われています。 そもそも、日本人は睡眠時間が他国と比べて短く、睡眠が下手くそである。 ショートスリーパーと呼ばれる寝る時間が短くするのは、努力や根性ではどう

          最高の睡眠。から睡眠について考える。

          入社1.2年目にやった方が良いこと。結果を出すために。

          入社して同期よりもできるようになりたい。 成長したい。そうモチベーションももって入社する人も最近は減ってきていると言いますが、まだまだたくさんいるかと思います。 今回はそんな方へ、私も考えていた、実践していたことを少しお話しできればと思います。 まずは言葉から。 1.結果を出す人は言い切ります。 〜します。やります。 =これは自責にしているのです。 〜してみようと思います。がんばってみようと思います。 =これは他責にしてしまっているのです。 どんな仕事も自分に責任が

          入社1.2年目にやった方が良いこと。結果を出すために。

          余裕があると言うこと。

          最近のコロナの影響で、家にいることが多くなり切羽詰まった状況に置かれなくなってきているからこそ、余裕がある状態とはどう言うことで、心情や周りに与える影響が大きく違ってくるなと、、常々思います。 ●心の余裕 ●金銭面の余裕 ここについて少しお話ししていきます。 ●まず心の余裕について。 簡単に3つに分けてみます。 1.自分自身が心に余裕を持っている。  ↓(だからこそ) 2.友達、知り合いを良くしよう、優しくしようと思える。 ↓ 3.社会や世界、環境などに対して考える

          余裕があると言うこと。

          QUEST 結果を勝ち取る力

          この本は、意思決定するのは自分でやるもやらないも自分。やることをスキーム化する。 意思。を磨いていくと言う話です。 今回は、意思決定、行動、習慣化について、自分なりにどんなことを意識していくのか。その辺について話していければと思います。 ●自分の意思で決めている行動は3つのパターンがあると言われています。 1.自分で決めて行動する。 2.周りがやっているから合わせて行動する。 3.考えず習慣に基づいて行動する。 ↓ 1.意思決定している 2.他に反応してやっている。 3

          当時大学生で、不動産の知識も何もなかった私が3ヶ月で宅建合格した道のり。その3.4。

          3.宅建業法→民法をとにかくやった。 4.過去問を解きまくった。 今回は、気持ちとか行動とかではなく、実際にやった勉強の内容についてお話しできればと思います。 宅建を受けた事がある人は分かると思いますが、4つの分野から問題が出され、その中でも大きな割合を占めるのが、宅建業法、民法。です。 この二つで、約7割は出題されます。 ここをどれだけ落とさないか。これが宅建に合格する上での課題になります。 ちなみに私は、宅建業法18/20。民法10/14でした。 私は教材一冊、

          当時大学生で、不動産の知識も何もなかった私が3ヶ月で宅建合格した道のり。その3.4。

          当時大学生で、不動産の知識も何もなかった私が3ヶ月で宅建合格した道のり。その2。

          2.はとにかく行動した。です。 この言葉は、よく聞くと思いますが、そう簡単ではありません。 行動しようとはするものの、続かなかったり集中力が持続しなかったりと。。そのままやめてってしまう事、一度は経験あるのではないでしょうか。。 行動を持続させるためのポイントが3つあるので紹介します。 1つ目は、 ●モチベーションに左右されないようにする。 勉強することを日課として、コツコツやることにしたかったので、モチベーションに左右されないようにしました。 なぜか

          当時大学生で、不動産の知識も何もなかった私が3ヶ月で宅建合格した道のり。その2。

          当時大学生で、不動産の知識も何もなかった私が3ヶ月で宅建合格した道のり。その1。

          宅建の試験日は10月中旬です。 当時不動産業界に内定をもらい、その時に初めて宅地建物取引士と言う資格に知りました。 7月頃から勉強をスタートさせ、39点で合格でした。 当時のことを振り返ってみると、ポイントが何点があったと思ったので、お伝えしたいと思います。 1.目的、目標が明確にあってその手段として、宅建を取りたいと思っていた。 2.とにかく行動していた。 3.宅建業法→民法をとにかくやった事。 4.過去問題を解きまくった。 この4点が大きなポイントかなと思

          当時大学生で、不動産の知識も何もなかった私が3ヶ月で宅建合格した道のり。その1。

          投資家がお金より大切にしていること

          私はお金が好きです。 と言うところから始まる話で、お金を好きになることで、人生は彩りを増すと言う内容の話。 考えてみてください。 150円のペットポトルのお茶を買いました。 支払った150円はどこにいくのでしょうか。。 コンビニ、アルバイト代、メーカー、ペットポトル業者、運送業者、お茶屋さん。。と想像した方多いと思います。 ですが、、無限に関わって来る人たちはいて(水で言えばダムの会社とか。)、その人たち全員にお金はいくのです。 日本人はお金が好きで、現金で持って

          投資家がお金より大切にしていること

          3ヶ月の使い方で人生は変わる

          Googleでの学びをもとに、会計ソフトfreeeの会社を作った人の3ヶ月の使い方。 忙しくて、やりたい事がやれない。 やりたいけど、時間がないと言っているあなたへ。 ●3ヶ月で一つのテーマについて没頭する。 →簡単なテーマではなく、理想をベースとしてテーマを考える。これは、会計ソフトを作ったところと結びつく事で、こう言うものがあったらいいなとか便利だなと思うことに思いっきり3ヶ月没頭してみる。 本気で頑張り続ける事ができるのが3ヶ月間で、Googleの時も3ヶ月ごとに、

          3ヶ月の使い方で人生は変わる

          夢をかなえるゾウ

          普通のサラリーマンがパーティに出席し、自分の不甲斐なさを感じるところから始まるストーリー。 神のガネーシャが普通の青年を成長させていく物語。 この話を読んでみて、気にかけないと行けないことや我慢しないといけないことたくさん出てきました。 ●靴磨きをすること。 →靴は、自分を色んなところに連れて行ってくれるし、第一印象にも大きく影響する。 ●1日何かをやめてみる。 →成長する為にこれをやってみようとする人は多いと思うけど、それをする為に何かを辞めることができない人が多いと思