入社1.2年目にやった方が良いこと。結果を出すために。

入社して同期よりもできるようになりたい。
成長したい。そうモチベーションももって入社する人も最近は減ってきていると言いますが、まだまだたくさんいるかと思います。

今回はそんな方へ、私も考えていた、実践していたことを少しお話しできればと思います。

まずは言葉から。

1.結果を出す人は言い切ります。
〜します。やります。
=これは自責にしているのです。

〜してみようと思います。がんばってみようと思います。
=これは他責にしてしまっているのです。

どんな仕事も自分に責任があると思ってやると仕事を覚えるスピードも違いますし、考える事もするのでもっとこうしたら良いんじゃないかと案も出てきます。

2.誰かのせいにしていないか。です。
これは、何をで間違えてしまった時など、誰かがこう言っていたから出来なかった。とか間違いを使徒になすりつけてしまう事です。

これも1.と近いところがありますが、自分の仕事だという認識があるかどうか。これはとても大事だと思います。

●これに付随して、もう一つあげるとすると同じミスはしない。という事です。

1回のミスなら誰しもがある事なので仕方ないでしょう。ですが、同じミスをするということはそこから何も学んでいません。自分事だと思えてないのだと思います。
次に、こうなるならこう改善しようと思えれば同じミスはしないし、もう一つ上の考え方も出来るようになります。

3.時間を守るという事です。
これは、信頼に直結します。上司からもそうですし、お客様からもそうです。
些細なことかもしれませんが、時間を守らない人には、仕事も来ませんし、そもそも信用されません。

自分の中でルールを作るのが良いかと思います。会社的なルールとは別で、自分のために厳しいルールを作るのです。
これは何にも使えて、ノルマがあったとしても自分がそれより高い基準であれば、まず、これよりやれと上司に言われることはないです。
是非やってみてください。

次に行動、考え方です。

1.モチベーションで仕事を変えないと言うことです。

これはむしろチャンスと捉えていれば良いかもしれません。どんな方でもモチベーションの浮き沈みはあります。
でも、その時にやるか、やらないかで大きく分かれてきます。普段はやっている人も、モチベーション次第でやらなくなってします。やらない人に対して差をつけるチャンスなんです。
なので、モチベーションで行動を変えてはいけないのです。

2.結果を出すために仕事をしているか。

これは、私もそうだったのですが、成長をしたいと思って仕事をしていました。ですが成長というのは過程に過ぎないのです。もちろん成長も大事です。
ですが、何のために成長しているのか考えてみて下さい。
それは成功する為、結果を出す為ではないでしょうか。目的の為であればしっかり考えて自ずと成長もすることでしょう。
結果。というのを大事にすると良いと思います。

3.計画にこだわらず、行動にこだわる。
これは単純に計画をいかにしても行動が伴わないと次の行動も生ませないですし、成功か失敗もわかりません。
PDCAサイクルと同じことかもしれませんが、行動して見直しての繰り返しです。
これは仕事のスピードにもつながってくると思います。

4.顧客ベースで考え、行動できるか。
これは、30歳とかになってきてからの信頼の部分でも大事だと思いますが、上司に媚びていている人が自分の上司になった時、あなたはその上司を尊敬出来るでしょうか?
それよりも顧客の為に、上司に対しても意見を言っている人の方が信頼出来るし、ついて行きたいと思うのではないでしょうか。
結局、後者が上の立場に立った時に部下に信頼されより一層の結果を得られるのではないでしょうか。

●最後に、1番大事なこと。
それは好かれること。

媚びるのではなく、人として好かれるのです。
これは、全員に対してと言われると難しいですが、より多い方が良いです。
挨拶をする。言われたことを覚えている。など
ささいなことからで、良いのです。
人間関係は仕事をする上で1番と言っても過言でないぐらい大事なので、どんな部下ならいいかなーと。
是非考えてみて下さい!!

ありがとうございました!!