マガジンのカバー画像

フリーダ・カーロの日記から

24
運営しているクリエイター

#アート

フリーダ・カーロの日記ー新たなまなざし

フリーダ・カーロの日記ー新たなまなざし

メキシコを代表する画家フリーダ・カーロが、自ら描き綴った絵日記。待望の日本語版(カラー)刊行です。解説は堀尾眞紀子先生。

度重なる手術、流産、離婚、復縁…精神を保つために絵を描き、ディエゴを愛し傷つき、間違いを繰り返し、それでもディエゴでないとダメだと気づく。彼との関係性を探り、母となり、同志、分身となりながら模索する軌跡。

Amazonなどで予約が始まりました。どうぞ宜しくお願い致します。

もっとみる
「三文オペラ」の劇中歌の一節(フリーダ・カーロの日記#7)

「三文オペラ」の劇中歌の一節(フリーダ・カーロの日記#7)

Stamp from the former East Germany depicting Brecht
and a scene from his Life of Galileo

フリーダ・カーロは、日記の中で、ドイツ人劇作家ベルトルト・ブレヒトの戯曲『三文オペラ』にある劇中歌「マック・ザ・ナイフ」の歌詞の一部を、ドイツ語で書き写しています。

『三文オペラ(原題:Die Dreigrosche

もっとみる
フリーダの色彩感覚(フリーダ・カーロの日記#6)

フリーダの色彩感覚(フリーダ・カーロの日記#6)

Photo by Miguel Á. Padriñán,Pixabay

日記の中で、フリーダ・カーロは様々な色に対して抱くイメージを記しています。その中で特に目を引くのは、メキシコ人であるがゆえの彼女の色彩感覚です。例えば非常にメキシコ的だなと思われるのは、赤紫を 「 ノパールサボテンの実が流す古い血 」 の色、茶色を 「モレ」 というメキシコの肉料理に登場するチョコレートソースの色をイメージし

もっとみる
日記の自動描画に見るシュルレアリスム的要素(フリーダ・カーロの日記#3)

日記の自動描画に見るシュルレアリスム的要素(フリーダ・カーロの日記#3)

フリーダ・カーロの日記には、絵画の下絵やいたずら書き等、数々の素描が描かれています。彼女の線画に描かれる宇宙観や思想感は不可思議で目が離せません。

たとえばこちら。

      P.38 EL DIARIO DE FRIDA KAHLO:UNA NUEVA MIRADA,         La vaca independiente

青インクで描かれた複数の点と線の結合からなる暗示的な描画。点

もっとみる
1916年について描いた(フリーダ・カーロの日記#1)

1916年について描いた(フリーダ・カーロの日記#1)

フリーダ・カーロの日記の最初の頁は、「1916年について描いた」という表題から始まっています。中央には仰向けに横たわった成人のフリーダの白黒写真があり、それを縁どる写真フレームが描かれています。下段は花輪によるリボンがスカートのひだのように装飾され、上段の左側には白い鳩が羽根を広げています。

1916年とは、フリーダが9歳だった年です。その3年前の1913年、フリーダは6歳の時、右足に小児麻痺を

もっとみる
フリーダ・カーロの日記の表紙にあるJ.K.

フリーダ・カーロの日記の表紙にあるJ.K.

日記の表紙

フリーダ・カ―ロの日記は、人生の晩年期である1944年、彼女が36歳または37歳の頃から10年間にわたって書かれたものです。この日記の表紙には「J・K」というイニシャルが金の文字で刻まれています。イギリスの詩人ジョン・キーツのものだったと言われています。フリーダの友人が、ニューヨークの稀覯本屋でこの日記を手に入れ、フリーダの病気と孤独の慰めになればと思いで贈ったのだそうです。(『フリ

もっとみる
ほんとうに、フリーダ・カーロの肉声?

ほんとうに、フリーダ・カーロの肉声?

だいぶ前のことなのですが、備忘録を兼ねて。。。

2019年7月、メキシコ国立図書館が、フリーダ・カーロの肉声だとするテープを発表しました。断定はしていませんが、フリーダの声であろうとのこと。(リベラの親戚は、フリーダだと言っていますが、トロツキーの孫は疑問だとコメントしているようです。)

これは1953又は1954年の録音で、ラジオ番組でフリーダ・カーロが、ディエゴ・リベラに捧げたエッセイ「デ

もっとみる

『フリーダ・カーロに魅せられて』

【現代の華麗なるイコン】
「フリーダ・カーロ。類いまれな美貌、そして鋼鉄のように強靭な精神と、ひなげしの花びらのような繊細さ。彼女の自画像は、傷だらけの身体と心の葛藤を平然と白日のもとに曝して容赦ない。それはいつしか鏡となって、見る者の心の闇を写し出し、浄化し開放するがゆえに、彼女は今や、“現代の華麗なるイコン”として、人々の共感と崇拝を集めている。」
堀尾眞紀子(フリーダ・カーロ研究者 関連図書
もっとみる

フリーダ・カーロの日記 から

フリーダ・カーロの日記 から

メキシコの女流画家フリーダ・カーロが、自身の日記で綴った一文です。

フリーダ・カーロは、1954年に没するまでの人生最後の10年間、自ら絵日記を綴っています。

1998年、神保町のイタリア書房でこの日記の本を手にした時、すっかり彼女の絵の迫力に引き込まれてしまいました。日記は、通常個人の記録を残すものです。けれど彼女の日記は違っていました。両方の目を見開き痛みに目を逸らさず、現実を見据え、自己

もっとみる