マガジンのカバー画像

家計簿公開

22
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2023年1月

【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2023年1月

月例のゆるゆる甘々な家計簿公開です。
2023年の目標は、月々の支出額13万円以内。

2022年12月分の家計簿はこちらから。
(支出額:199,671円)

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

【2023年1月・家計簿】

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

【住居費】21,000円などのおかげで、かなり安く済んでいます。
昇進したら、おしゃれな街に住みたいです。

【水道光熱費】8,471円エプソムソルトを使って毎日湯船に

もっとみる
【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2022年振り返り

【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2022年振り返り

今回は、2022年家計簿の振り返りです。

■ 【収入額】3,506,093円■ 【支出額】1,728,127円■ 【月平均支出額】144,010円■ 【収支】+1,777,966円■ 振り返り【住居費】252,000円(21,000円/月)

などのおかげで、かなり安く済みました。
今年更新ですが、昇進するまでは引っ越しません。

【水道光熱費】73,767円(6,147円/月)

電気・ガス・

もっとみる
【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2022年9月

【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2022年9月

月例のゆるゆる甘々な家計簿公開です。
今年の目標は、月々の支出額11万円以内!

2022年8月分の家計簿はこちらから。
(支出額:117,107円)

【2022年9月・家計簿】

【住居費】21,000円

・職場からの家賃補助
・都心から離れ気味
・ユニットバスのワンルーム

などのおかげで、かなり安く済んでいます。
昇進したら、おしゃれな街に住みたいです。

【水道光熱費】7,098円

もっとみる
【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2022年8月

【家計簿公開】26歳社会人|一人暮らし|2022年8月

月例のゆるゆる甘々な家計簿公開です。
今年の目標は、月々の支出額11万円以内!

2022年7月分の家計簿はこちらから。
(支出額:107,037円)

2022年8月【住居費】21,000円
本当は吉祥寺や高円寺、荻窪などお洒落な都心に憧れていますが…昇給するまでは我慢します。今は有難いことに、職場から家賃補助をいただいております。

【水道光熱費】4,145円
電気:2,782円
水道:0円

もっとみる
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし|上半期の振り返り

家計簿公開|20代社会人|一人暮らし|上半期の振り返り

本日分の家計簿の集計が完了しました。

2022年の半分が終了したということで、
年間収支の半年分を振り返りたいと思います。

新卒社会人4年目、26歳のリアルな数値をご覧ください〜!

● 支出額 693,767円 の内訳1 住居費 126,000円

毎月21,000円を計上。郊外、ユニットバス、1Rという三拍子が揃っているのに加え、家賃補助も一部いただけているため、かなりお安く済んでいます。

もっとみる
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2022年5月)|使いすぎた…大反省

家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2022年5月)|使いすぎた…大反省

月例のゆるゆる甘々な家計簿公開です。
今年の目標は、月々の支出額11万円以内!

2022年4月分の家計簿はこちらから。
(支出額:117,071円)

2022年5月 家計簿アプリ【住居費】21,000円
本当は吉祥寺や高円寺、荻窪などお洒落な都心に憧れていますが…我慢しています。
また有難いことに、今だけ職場から家賃補助をいただいております。

【水道光熱費】7,147円
電気:2,240円

もっとみる
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2022年2月)

家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2022年2月)

【プロフィール】
年齢:25歳
職業:社会人3年目
給料:手取り約19万円
住居:独身一人暮らし

月例の家計簿公開です。

2022年1月分の家計簿はこちらから。
(支出額:76,091円)

【2022年2月】

【2022年2月】
■ 収支
収入: 198,767円
支出: ▲85,892円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
収支:

もっとみる
今月の家計簿…。

今月の家計簿…。

今月の家計簿が…。

まだまだ2月が半分終わったところだというのに、
既に先月の支出額を上回ってしまいました😂

83,062円あちゃちゃ〜。
先月の支出は、76,091円だったのに🤣

・マラソン大会の申し込み1万円
・駐輪場代2万円

が主な原因なので…
仕方ないと思って明日からまた頑張ります。

ちなみに…

先ほど、セブンイレブンの呪術廻戦イベントがあり、余計なお菓子を衝動買いしてしま

もっとみる
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2022年1月)

家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2022年1月)

【プロフィール】
年齢:25歳
職業:社会人3年目の事務職
給料:手取り19万円
住居:独身一人暮らし

月例の家計簿公開です。

2022年12月末時点で600万円の資産を作るという目標があるため、月々の支出額を把握することにしました。

2021年12月分の家計簿はこちらから。
(支出額:103,229円)

【2022年1月】

【2022年1月】(前月比)
■ 収支
収入: 194,9

もっとみる
2022年1月分の家計簿|途中経過|好調のスタートな予感

2022年1月分の家計簿|途中経過|好調のスタートな予感

現時点の家計簿の経過報告です。

⬇️(2021年12月分の記事)⬇️

2021年12月分の反省を踏まえ、
今月はめちゃくちゃ頑張っています!

2022年1月25日時点の家計簿

支出額:71,248円

こんな良い滑り出しは初めてです🤣

前月は約167,000円と、
自分に甘えてしまいましたから…笑

現状に油断せず、
これからも節約を頑張りたいと思います😊

2月に入りましたら、正式

もっとみる
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2021年12月)

家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2021年12月)

月例の家計簿公開です。

2022年12月末時点で600万円の資産を作るという目標があるため、月々の支出額を把握することにしました。

2021年11月分の家計簿はこちらから。
(支出額:103,229円)

【2021年12月】
【食費】7,915円
目標の1万円以内をクリア!
ふるさと納税の食材を使用したのと、
年末年始に実家へ帰ったことで、いつもより安めです。
なお、1人での外食は一度もあり

もっとみる

20代一人暮らしの家計簿(2021/9)

こんばんは。

お試しで家計簿をつけ始めてから、
2ヶ月が経過しました。

せっかくなので本日は、
25歳社会人、一人暮らしの家計簿を公開します!

(全く興味ないかもしれませんが、
  良ければお付き合い下さい😂)

(2021.9)
食費    :   9,969円
交通費   :  8,179円
水道光熱費 :  7,124円
①娯楽費  :  9,774円
②娯楽費  :  3,

もっとみる
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2021年10月)

家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2021年10月)

これから毎月、家計簿を公開することにします。
反省の機会を儲けたかったためです。

自分への戒めの意味も込めて😂

生温い家計簿となりますが、
良ければお付き合いいただけますと幸いです。

年齢:25歳
職業:社会人3年目の事務職
給料:手取り20万円前後
住居:独身一人暮らし

【2021年10月の家計簿】■ 収支
収入: 189,812円(10月分手取り)
支出:▲120,780円
ーー

もっとみる
家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2021年11月)

家計簿公開|20代社会人|一人暮らし(2021年11月)

【プロフィール】
年齢:25歳
職業:社会人3年目の事務職
給料:手取り19万円
住居:独身一人暮らし

10月分の支出はこちらから。

【2021年11月】

■ 収支
収入: 190,120円(11月分手取り)
支出:▲107,910円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
収支: 82,210円

■ 貯蓄率 43.2%(前月:36.3

もっとみる