こんにちは、松尾友香です。

先日は、ビジョンボードのワークショップに参加したことで、視覚情報の影響について改めて自覚認識したところでしたが、今日は言葉です。発する言葉、見聞きする言葉のみならず、思っていること、感じていることなども含めたものです。発する言葉に気をつけると言われれば、発する言葉を意識し、日頃から聞く言葉と言われれば、聞く言葉、見る言葉と書かれてば、見る言葉など、断片的な時というのは、本質は分からないものですが、1つのことから10の気付きがあるとしたら、人生の加速度に違いがあって当然だなぁと思う。

一生懸命やっているけれど、あれもこれもで学びや実践に忙しく感じている時というのは断片的で一方からの解釈であることが多かったと振り返ると思います。外面、内面どちらからアプローチするにせよ、目的や意図、解釈や理由など、本来は一致しているはず。言葉を解明することが自己理解となり、どうしたいのか、何がベストで、何をすべきかを明らかにしてくれると思います。

【ご提供中メニュー】 

※夢を叶える魔法のランプ〈グループ・セッション〉
毎週日曜日:全5回
5月:1日、8日、15日、22日、29日
日本時間 午前7時~9時(延長の可能性があります。)
〈お申し込み・お問い合わせ 〉
〈詳細:夢を叶える魔法のランプ〉
※継続コーチング(3回/6回/12回)
〈詳細はこちら〉
※世界水準のNLPの学びを日本語で                  ビジネスパーソンや成功者の上手くいくスタンダードをインストール                      資格コーススケジュールはこちら                                 お申し込み・お問い合わせはこちら                      ※30分体験セッションご希望の方は                                                             NLP Coaching Association代表のメルマガへ
【松尾友香その他情報】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?