板垣雄一朗

音楽ユニット、カニコローシュカの男の方、ギター、ピアノ、リュート等、作曲担当です。 V…

板垣雄一朗

音楽ユニット、カニコローシュカの男の方、ギター、ピアノ、リュート等、作曲担当です。 Vo.は中馬ちえみです。鍵盤ハーモニカ、リコーダー等、作詞担当です。 https://kanikoroshka.themedia.jp/ 日記的にほぼ毎日更新していきます。読んでやって下さい。

最近の記事

2020.12.12 カニコロシスターズリハだよ

トースターにチーズのせてトースターで焼いたら二匹の猫の後ろ姿みたいになりました。見える人には見える。 代々木の歌広場で翌日のライブのリハ。 1月にシャンソンだけのライブをやるので、今月二回あるライブで何曲かずつ演奏してみる事にする。 1月のシャンソンライブに対してアコーディオンの中馬がずっと不安そうにしていたが、この日のリハでなんとかなりそうだと自信持てたようでよかった。 1月に名古屋行く用事があるんだけど、東京と名古屋はGoToを一時停止する方向で動きそうだ(12日当時

    • 2020.12.11 カニモン&カヤファンクルリハだよ

      ウンコロッケじゃなくて安心しました。 朝から洗濯機が回って脱水機が回って電子レンジが回って僕の部屋が銀河系のようです。いい天気が続くのは洗濯するには嬉しいですね。昼の日差しが強すぎな気もしますが…。 この日は13日にギター&フルートでライブをするカニモン&カヤファンクル坂本龍一版のリハ。 楽譜のやり取りにすれ違いが生じて賀谷さん初見状態。しかし2時間のリハの間に複雑な構成や転調も把握して通して吹けるようになっていた。すごい。 練習後、中本が近いので久しぶりに新宿店へ

      • 12月1日〜12月10日

        12月1日:先日のモグランドに続き、13日のアンセムのイベントに出演予定だったClaraさんも仕方ない事情により出演が出来なくなる。12月前半だけで二つのイベントのトリの出演者が出られなくなってしまった。来てくれた人が後悔しないように代わりの案を考えないといけない。 12月2日:テレビで専門家が「コロナ感染者の8割は後遺症が残ってる」「若者の多くは軽症で済むというのは都市伝説」と言っていたが「重篤化した人の8割は」という前提を伏せて話してるから全然意味が変わってくる。重篤化

        • 10月30日〜11月30日

          また一ヶ月ごとに日記を書いてしまった。もう月記だ。 10月30日:来年のカニコローシュカ活動再開後に活動の拠点に考えているグランドピアノの置いてあるお店、亀戸ホームバウンドさんで『カニコロー酒会』を開催(ただ飲んで食べるだけ)。SNSで参加者を募ったら賀谷さんが来てくれた。何曲か演奏させて頂き、活動再開への手応えも感じられるライブになりました。 10月31日:京成バラ園へ。単焦点レンズで撮るとズームレンズより楽しい。 11月1日:使用しているバケツ型洗濯機、脱水は人力に

        2020.12.12 カニコロシスターズリハだよ

          10月1日〜10月29日

          2ヶ月溜まった日記を片付けるたった一つの方法、後半です。 今後も一日の文章量は基本これぐらいでいいような気がする。 10月1日:第二回『モグランド』、演奏で参加してくれた皆様、聴きに来てくれた皆様ありがとうございました。新感覚なライブイベントを目指しているが、リュートとサックス等、今後のための新感覚のヒントを探すためのセッション大会という感じだった。飯塚さんが「今度僕のリュート貸してあげるよ」って言ってくれたけど、もしも借りてる間になにかあったらと思うと恐ろしくて遠慮してし

          10月1日〜10月29日

          8月31日〜9月30日

          人生には色々ある。たとえば毎日更新している日記が丸々2ヵ月分溜まる事だってある。困った。この局面を乗り切るため、全部まとめてしまおう。 8月31日:児玉東大名誉教授が「このままでは目を覆うような事態になる」と言っていた8月も終わってしまった。専門家やコロナご意見番が全て外してきたデタラメ予言を一覧表にしたら目を覆いたくなるようなものが出来上がるかもしれない。無いのだろうか? 9月1日:集合住宅に住む人間はサイレントギターで練習しても最終的には自分に気持ちよく聞こえる音量に

          8月31日〜9月30日

          2020.08.30 ぶよぶよした本当のモグランドトリオ

          ぶよぶよした本当のモグランドトリオのリハでした。 なんだか変な名前のグループですが、「ぶよぶよした本当の」とは、サティの作品『犬のためのぶよぶよした前奏曲』という曲名から取った名前で、この曲の出版を断られたサティは、翌月同じ出版社に作品を持ち込みました。その作品名が『犬のためのぶよぶよした本当の前奏曲』です。今回どっちの曲もやらないんですけど…。 ヴァイオリン、チェロ、ギターでのサティ、ノクチュルヌの響きがとても美しくなりそうです。二人で作り上げる和音に包まれながらギター

          2020.08.30 ぶよぶよした本当のモグランドトリオ

          2020.08.29 130年前の新感覚

          船橋に大輦(だいれん)という中華料理店があります。いや〜いい天気だ。 こちらの大輦の名物はソースラーメンです。 ソースラーメンと聞いて、ただ奇をてらったメニューじゃんと思ったあなた、食べてみて下さい。多分美味しいです。 僕はその美味しさにハマってしまい自作までしてしまいました。 結構自信作です。 今日はその大輦に行って来ましたが、今回はソースラーメンではなく冷やし中華です。 もちろんソースのです。 こちらのソース冷やし中華は初めて食べましたが、想像と違いとてもサッ

          2020.08.29 130年前の新感覚

          2020.08.28 サティ・バレエ《本日休演》の幕間映画のための音楽『シネマ』について

          やっと日記が追いついた。 過ぎた日の出来事の詳細なんて書いてたらキリがないし、かと言ってその日取り組んだ音楽を端折って書けば乱暴になる。カメラロールからその日の食事を見つけて書くぐらいになってしまうが、1〜2週間前に食べたものについて書くのもつらい。いま食べたいのがハンバーグでも2週間前のラーメンについて書かなくてはいけない。日記は溜めてはいけない。毎日日記が書ける時間を確保出来る日々が送れるよう祈るしかない。 9月3日に『モグランド』というイベントでヴァイオリン、チェロ、

          2020.08.28 サティ・バレエ《本日休演》の幕間映画のための音楽『シネマ』について

          2020.08.27 トイレが詰まりそうな人は連絡ください

          朝起きたら、台所排水溝のゴミ受けが取り外されて少し離れたところに移動していた。 「この令和の時代にポルターガイストか?それとも夢遊病?」と首を傾げてましたが、どうも時々コポコポ音がする。いろんなマンションに住んでるけどそんな現象は初めてでした。詰まってるのだろうか。 夜になってトイレを流そうとしたら流れるどころか水が増してきた。 「トイレにまで影響が!」と焦り、とりあえず台所の詰まりを改善するためクリスマスのB'zのごとく走り閉店間際のドラッグストアでパイプユニッシュを購入

          2020.08.27 トイレが詰まりそうな人は連絡ください

          2020.08.26 高田渡を歌う奴が欲しい時は呼んで下さい

          この日はクラスタ・ショートライブデーに出演しました。 普段はカニコローシュカというオリジナル曲のバンドをやっているのですが(noteに自己紹介的な記事書いてないからこっちの人には今までの日記が意味不明だったかもしれない)、このクラスタショートライブデーというイベントではオリジナル以外のアーティストに取り組んで色々と勉強しています。 南こうせつやかぐや姫からギターを始めたのでフォークが好きな人だと思われがちですが、実はフォークをほとんど知りません。正直いうとここ数年まであま

          2020.08.26 高田渡を歌う奴が欲しい時は呼んで下さい

          2020.08.25 糖質真理教からの脱会

          昨日のスンドゥブの隣に売ってたとうふ麺:すだち冷麺を買ってみました。 トッピング無しだとすごく哀しい。 豆腐ばかりだとたんぱく質の摂り過ぎが気になるから今後はこんにゃくも取り入れてみよう。 コロナ対策のおでんシールドを紹介してるニュースを見ながら、「おでんって低糖質の食材多いのでは?」と思いました。 おでんって今までまったく興味持てない食べ物だったので、結構周りの人が冬のコンビニおでんで盛り上がるのを不思議に思ってました。 多分、僕にとっておでんはご飯に合わない食べ物だ

          2020.08.25 糖質真理教からの脱会

          2020.08.24 オール高田渡にしよう

          お昼に海鮮スンドゥブを買ってみました。以前なら確実に残ったスープにご飯投入してましたが、今は豆腐だけでおしまいです。 レンジで温め生卵落として完成です。今後お昼の定番のひとつにしよう。 高田渡のライブでやる曲を選んでいたけど、思った以上に自分が高田渡にハマり始めて30分じゃ足りない気持ちになってきました。オリジナルもやる予定だったけどオール高田渡にしよう。 もし高田渡を知らない人も聴きに来てくれて、僕がハマった気持ちを共有して頂けたら嬉しいです。 カニコローシュカでは自

          2020.08.24 オール高田渡にしよう

          2020.08.23 王将では何も考えるな、感じろ

          高田渡の動画を観てたらサムピックを使用したフィガーピッキングがずいぶん達者で驚きました。以前CDを聴いた時に「誰かギタリストが弾いてるのかな」と思った演奏があったのですが、ひょっとしたら本人だったのかもしれません。 実はサムピック苦手で避けていたのですが、高田渡を演奏する時に使用してみようかと思います。 船橋競馬場のららぽーとに食事に来たら、感染予防のためラストオーダーが20:30という驚きの早さに打ちのめされて餃子の王将に来ました。 餃子を食べるのを前提で糖質から逃げよ

          2020.08.23 王将では何も考えるな、感じろ

          2020.08.22 自転車に乗って

          幕張の海まで来ました。 ビルが3棟とも悲しそうな表情です。この親子は何を想っているのでしょう…。 この子も何を想っているのでしょう… 結構風が強かったですが、色んな方向から風が吹いてきていたので水面が複雑な模様で眺めてて面白かったです。 ただ、強い潮風で自転車がベタベタでした。今後はもっと浜辺から離れた所に停めて歩いた方がよさそうですね…。 海に向かう途中で見かけて立ち寄った幕張本郷の志むらという料理屋さんの魚がとても美味しかったです。ランチメニューは種類が限られてま

          2020.08.22 自転車に乗って

          2020.08.21 こっちにもどてちんがある

          糖質制限生活してますが、もちろん糖質も大事なのです。弥生時代からずっと米を食べ続けてきた日本人の歴史を無視する訳にはいきません。 八千代市民時代、ずっと佐倉市の図書館を利用していたのですが(八千代市の図書館は悲惨だ)、その道中にある佐倉市の『どてちんIII』というラーメン屋さんのどて辛めんが好きなんです。辛さは控えめ・普通・中辛・大辛とありますが、ここの中辛は激辛です。普通もなかなかです。「激辛」を謳って激辛じゃないラーメン屋さんばかりな世の中で、これはとても素晴らしい事だ

          2020.08.21 こっちにもどてちんがある