見出し画像

10月30日〜11月30日

また一ヶ月ごとに日記を書いてしまった。もう月記だ。

10月30日:来年のカニコローシュカ活動再開後に活動の拠点に考えているグランドピアノの置いてあるお店、亀戸ホームバウンドさんで『カニコロー酒会』を開催(ただ飲んで食べるだけ)。SNSで参加者を募ったら賀谷さんが来てくれた。何曲か演奏させて頂き、活動再開への手応えも感じられるライブになりました。

画像18


10月31日:京成バラ園へ。単焦点レンズで撮るとズームレンズより楽しい。

画像6

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


11月1日:使用しているバケツ型洗濯機、脱水は人力になるのだが、どうも洗濯物を絞りすぎで腱鞘炎になりかけているようだ。こんな理由で腱鞘炎は嫌だ。

11月2日:Claraさんとモグランドリハ。原曲を採譜してからClaraさんのキーに移調した後、リュートで弾けるように音を探すという作業が脳にすごい負荷がかかる。こういう機会をもっと増やさないといけない。油断するとついつい出来る事しかやらなくなってしまう。手が痛くてギターがまったく押さえられない。

11月3日:昨日のリハの課題を朝イチで片付ける。大きな宿題があるとそれに引きずられて他の事も滞ってしまい、精神的にも負担になっていく。人間、宿題を溜めない事がなによりの自衛策だと思う。
ドアが閉まりかけたからとりあえず傘やカバンを挟み込む人、Suicaの残高全部没収されて欲しい。

11月4日:僕にしては珍しく頭痛。イブクイックの効果を試してみたかったので喜んでる。数時間で楽になった。薬が効いていく時間を味わうのが好き。リュートで弾く坂本龍一、すごくいいと思う。

11月5日:第3回モグランド開催。リュートで弾く坂本龍一とClaraさんの歌声の組み合わせ、とてもいいと思う。演奏に関して言い訳はしないがリベンジはしたい。来月アンセムでイベントがあるのでそこで再演を決める。サイモン&ガーファンクル目当てで来てくれたお客さんがいた。12月のモグランドは武満徹特集に決める。

画像19

11月6日:井村屋のきなこペーストをクラッカーに塗ってみたらもう大統領選どころじゃなくなってしまう程に美味いものが誕生してしまった。
武満徹の『ギターのための12の歌』に取り組み始める。

11月7日:創味シャンタン買ってみた。豚肉炒めて肉そば作ったら絶対どっかで食べた事ある味になった。
脱水機が届く。めっちゃ水が出る。

11月8日:早すぎる。

画像7


11月9日:船橋FACEビルの地下に初潜入。亀戸らぁ麺零やの塩ラーメンが美味しい。ここの固い細麺、とてもいい小麦を使っているのではないだろうかと思うぐらい噛むたびに幸せになってしまう。こんなに美味しくて替え玉が無料なのに、糖質を抑えた生活をしているので我慢しなくてはならないのが辛い。

11月10日:中馬と一緒に市川アルマナックハウスのオープンマイクへ。はじめましての皆様がカニコローシュカの曲を温かく聴いてくれて、12月にライブの予定も入れて頂きました。予定していた2021年より先に活動再開する事になった。

11月11日:男女間の事、夫婦の事、バンドの事、人と人が一緒になり色んなものをぶつけ合う関係というのは全部当人同士にしか分からない事情の中で最善の選択を手探りしているというのに、事情も分かってない他人が「あれは間違ってるあれは正しい俺は認めないそれでいい」だの言ってても構ってあげられないと思う。

11月12日:糖質抑えるために米の代わりに豆腐ばかり食べているので色々試し始める。カルボナーラ卵黄のせ。美味しい。あと安い。卵黄乗せないとしょっぱい。

画像8


11月13日:駅の男子トイレ、手を洗わないで出て行く人があまりに多い。酷い時は半数以上だ。コロナに飽きてきた証拠なんだろうけどコロナ以前より多くなっていないか?と思ったが、どうやらハンドドライヤーを使用禁止している事が原因になっていそうだ。トイレは匂い対策で換気が他所よりしっかりしているから洗った後の手をかざしたところでハンドドライヤーがコロナを拡散させる事はない。本当に手を洗わない人が増えているから使用を再開すべきだ。駅の手すりは触りたくないなぁ。

11月14日:鴨川シーワールドに行きました。快晴で海が綺麗だった。

画像9


11月15日:伊能忠敬旧宅もある千葉の佐原に行きました。昔の建物がたくさん残っていて川も流れていていい町です。船で町を案内してもらえます。二日間で千葉を3/4周ぐらいした。

画像10

画像11

ゆめ牧場に寄ってみる。キャラクターがゆるすぎる。色んな動物に触れます。

画像12


11月16日:賀谷さんに声をかけ、12月13日のアンセムでフルートと一緒に坂本龍一を演奏する事に決める。今年は今までやった事ない形態ばかりでライブをやらせてもらえて、毎回イチからの準備になって大変だけど楽しい。

11月17日:カニコローシュカ新ヴォーカルのkiéさんがソロライブをやるので新松戸へ。伴奏を人に頼まず一人で打ち込みやコーラス録音、ウクレレ弾き語りにチャレンジしたステージ。「やらないと出来るようにならないからやってみた」との事。頼もしい!

画像13


11月18日:テレビで「食べてない時はマスク着用、食べ物を口に入れる時にマスクを外して、噛む時はマスク着用」という新しい会食のカタチを紹介してて気絶しそうになる。不潔だ。世の中、11月までこんな事言ってるとは思わなかったし、どんどん酷くなってる。先月からプライムビデオで観始めた『重版出来』が面白い。放送当時、多分色んな立場の人に刺さっていたドラマだと思う。

11月19日:三ツ矢サイダーにしか見えないガードレールを見つけて感動する。しかしSNSの反応は低評価。感動的じゃないか!そうでもないか?

画像14


11月20日:新居の町でまた閉店の張り紙を見つけてしまった。4月に引っ越してきた時に営業していたお店がかなり減っている。
PCR陽性者=感染者ではないと何ヶ月も前から分かっているのに完全にシラを切ってとうとうここまで「感染者」として報道し続けてきたテレビは今更誤りでしたとは認める訳にはいかないから今後も感染者で押し通すだろう。日本の、海外よりも高く設定したサイクル数での検査では、問題視する必要のないあまりに微量なウィルスの「暴露者」や、既に免疫で退治したウイルスの死骸さえも陽性者にしてしまう。そんな無意味な「陽性者」と「感染者」の違いを多くの人に知らせないままテレビもSNSも騒いで、(日本では)例年当たり前のように流行していたインフルエンザよりも弱いウイルスのためにたくさんのお店が閉店に追い込まれてしまった。念願叶って自分のお店を持ったオーナーさん達にしてみたらやり切れない話だ。

11月21日:糖質制限のために豆腐ばかり食べていたが、どうも飽きてしまった。今は毎日蕎麦ばかり茹でている。「なんで痩せてるのに糖質制限するの?」って最近よく聞かれるけど、太った人はみんな元の体型に戻せなくて苦労してるのだから、代謝が落ちている事を自覚したら太る前にやらないといけない。

画像15


11月22日:テレビではひたすら医療崩壊の話題。ならば指定感染症から外して医療資源を十分に活用すべきではという議論をテレビでやる気配は全くない。例年、コロナなんか比じゃない程の人数が感染しているインフルエンザで医療崩壊が起きなかったのは何故なのか考えようとする人はどれぐらいいるのだろう?
日本医師会の会見を聞いても指定感染症から外すか5類に落とせば解決するだろというツッコミしか浮かばない。医師会は何故政府に働きかけないのだろう?本当に医療現場を救うつもりがあるのだろうか?テレビで言ってる人は辛坊治郎とたけしぐらいでは?フリーでも、それこそテレビ以外の場所でもやっていける程の人でないとテレビでは発言出来ないのかもしれない。

11月23日:あまりに不運な事情によりKiéさんがモグランドに出演出来なくなる。本番まであまり日は無いがサボってお茶を濁すイベントはやりたくない。中馬との昭和歌謡特集に変更し、中馬ソロ用の第一弾となる新曲を作る事にする。モグランドは僕自身を叩きのめすためのイベントなので楽をする事は出来ない。

11月24日:『重版出来』面白くてグイグイ観てる。「いつか」自体は希望ある言葉だけど、「いつか」って考える癖がついていたら今をサボってるサインなのでしょうね。
業務用スーパーで食材を買いすぎた。「いつか使おう」なんて言ってたら傷んでしまうのでミックスグリルを自作する。

画像16


11月25日:月島に詳しい人に、「もんじゃ屋さんだらけだったけど、結局、どこのお店が美味しいの?」って聞いたら、「メロンパン屋」って言われた。

11月26日:午前中に時々見かける『Let's!美バディ』というミニ番組が興味あるのだが、先月から右膝の裏側が痛いままであまり運動が出来ない。「クリスマスまでにお腹を引っ込めましょう」って言っててクリスマスが健康診断の日扱いされてて笑った。
痛みはしばらくすれば収まると思っていたのにダメだった。整形外科に行かないといけない。ヘルニアの時にお世話になった船橋整形外科が理想なんだけど、もっと行きやすい場所にある病院にしようか…。

11月27日:免許の更新期限が迫っているのだが、免許センターに行く気にならず中馬ソロ用の新曲に取り掛かる。午後に完成。とても手応えある曲が出来た。免許センター行かなくてよかった。
梅干しとみりんを混ぜて冷蔵庫の残り物を炒めるのにハマる。

画像17


11月28日:「どうすれば○○出来るようになりますか?」って聞いてくる人は「すごく大事だから絶対やった方がいいんだけどめんどくさい事」は大抵やらないまま数年後にまた同じ質問をしてくる。存在しない裏技を求めて何年も彷徨い続けてる。めんどくさいからと歯磨きをサボると後でとんでもなくめんどくさい事になる。めんどくさい事は早めにやろう。

11月29日:感染者(陽性者だが)や死亡者が増えているとテレビで騒いでる。コロナの陽性者になってしまうと、基礎疾患のある人が持病の方で死んでも死因はコロナにカウントされている事を多くの人に知らせないまま騒いでる。重篤な持病を持つ高齢者が感染したら持病の死因関係なくコロナ死扱いされるのだから無茶苦茶だ。事故や他の病気で亡くなった人がたまたまPCR検査で陽性になった場合もコロナ死だ。春頃に作った『コロナは怖いよ』という歌の中でそれについても歌っていたのだが、11月になっても知っている人はほとんどいなさそうだがテレビは何を報じてきたのか。しかもそのコロナ死でさえ例年のインフルエンザより遥かに少ないままだ(日本では)。
辛坊治郎によるとコロナに感染した事を悲観して自殺した人の死因でさえ「コロナ死」としてカウントされた例もあるそうだ。この死因の基準は各国でバラバラだから本当に意味がない。

11月30日:中馬ソロ用新曲の歌詞を書き上げる。作詞の経験は少ないけど少しだけコツを掴めた気がする。昔は1番、2番、Aメロ、Bメロ、サビとそれぞれシーンが移るようなイメージを思い浮かべ作詞していたが、経験が足りない人がそれをするとまとまりがない曲になってしまう。イメージするのはワンシーンだけにして、その背景を言葉で表現する方がいいものが出来る。と思った。映像ではなく写真を思い浮かべた方がきっといい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?