マガジンのカバー画像

幸せなまなびの場

49
運営しているクリエイター

#canva

Canvaを基礎からじっくり学びたい人へ

Canvaを基礎からじっくり学びたい人へ

日本で最初のCanvassadorの一人、江藤由布です。あちこちでワークショップをさせていただく機会があるのですが、あることに気がつきました。ゆっくりと学ぶことができないんです。

初心者も学べる講座なら、Canva公式サイトで勉強したら?って思うじゃないですか。それはできる人の言うことなんです。そんな気持ちを込めてこの動画を作ったら… 待ってましたー!とばかりに初心者さんがたくさん来ていただきま

もっとみる
寺子屋朝日でCanvaのAI機能のワークショップ (アーカイブ動画あり)

寺子屋朝日でCanvaのAI機能のワークショップ (アーカイブ動画あり)

寺子屋朝日とは朝日新聞社が主催する学びの場です。サイトによると、

そう、無料なんですよ。なのに、ものすごくコンテンツが充実しています。最新のAI関連などもありますし、何より現場の先生たちが登壇されているので身近な感じがします。

今回はまほうを使ったよ!さて、今回の内容はというと、
【無料ウェビナー】授業で使うのが楽しみになる Canvaの最新AI活用術!

A I機能たちをそこまで使いこなして

もっとみる
オンライン講座:Canva x Chat-GPT x Blooketで教材を作成してみた

オンライン講座:Canva x Chat-GPT x Blooketで教材を作成してみた

オーガニックラーニングのOne-day seminarではいろんな背景の方が来られます。この日も高校英語・中高国語・情報x家庭科・特別支援・英語塾とバラバラ。さらには、上級者から初心者まで理解もバラバラ。でも、大丈夫。みんなが学びたい気持ちになる場を作るからです。

講座で扱った内容は、CanvaとBlooketにAIを掛け合わせたもの。これはもう、最強です。まあ、1日でよくここまでできたなあと自

もっとみる
気になりませんか?子どものことば: Canva新作テンプレできました

気になりませんか?子どものことば: Canva新作テンプレできました

Canvaの新作テンプレが承認されたので、ご紹介です♪
こんにちは。日本で唯一のCanva教育クリエーターの江藤です。
ちょこちょこと教室で、ご家庭で使えるテンプレートを制作しています。デザイナーではありませんが、教員であることを活かして学校向けの正式テンプレートを作っています。

耳を疑いたくなる子どもたちのことば子どもたちは日々言葉のやりとりをしています。その中で、びっくりするようなことを言う

もっとみる
先生へ、友達へ、ブルーノマーズで素敵を伝える授業とは

先生へ、友達へ、ブルーノマーズで素敵を伝える授業とは

高校3年生、二学期最後の授業。本校の場合3学期は特別授業しかないので、実質これで終わりです。今年の受け持ちの3年生はどちらも心根のいい、優しくて頑張り屋の子が多いクラス。担任の二人の先生たちも素敵な方々です。

授業が1時間余ったので、担任の先生へのサプライズも兼ねて、大好きなブルーノマーズの曲を使って授業をしてみました。使ったのは、リアルタイムのフィードバックが得られるアプリMentimeter

もっとみる
オンライン授業のコツ:Zoom x Canva・Kahoot!・GoogleFormで楽しく!

オンライン授業のコツ:Zoom x Canva・Kahoot!・GoogleFormで楽しく!

オンラインでの教員研修を始めてはや5年。最近はほぼ毎週やっているので慣れている、つもりでした。と・こ・ろ・が!外国人講師のピンチヒッターで始めた英会話の授業を受け持ってみたら生徒はみんなスマホ。勝手が違うやないかーい!

今日は、スマホでも簡単にできて(比較的)お互いストレスの少ない授業アイデアを共有したいと思います。4技能にもフル対応ですよ!ポイントはチャットボックス です。

5min: 授業

もっとみる