マガジンのカバー画像

自己分析、自分軸、ありのままに生きるヒント

47
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

心の平穏

心の平穏

心の平穏も価値観の一つだったなと、テレビで放映されていた対談で思い出す。

「むこうから歩いてきた人が笑っているのを見て、笑われていると感じるかどうかですよね」

その通り。心の平穏は自分の受け方次第。

ドイツナチスの監獄に入れられていた人が、「私の心までは支配する事は出来ない。苦痛と感じるのは私である」といったような記事を度々目にするが、それにいつも感心してしまう。

究極のありたい姿である。

もっとみる
そもそも何で自分らしさを追求しているのか考える

そもそも何で自分らしさを追求しているのか考える

思春期でのアイデンティティの獲得を振り返る。

おそらくバスケに没頭することで、好きな事に夢中で努力する姿に、自分のアイデンティティを見つけることが出来ていた。

社会人になってもバスケは続けていき、仕事でストレスが起きた時はバスケで発散させていた。

でも、仕事に熱中する事が出来なかった。

コーヒーショップの地域マネージャーに「お前は何がしたいんだ?」と聞かれ、本気で考えた。その時は、本当に子

もっとみる
マックで友人とのお喋り時間の思い出から強みを考えてみる

マックで友人とのお喋り時間の思い出から強みを考えてみる

強みとは意識しないで自然にやってしまう行動という事で考えてみる。

昔、部活帰りにマックで友人と喋っていた時に喋りながらよく外で歩く他人を見ていた。友人が目線が外れた事に気づき一緒に外をみる。
友人から「なんだ、誰か知っている人がいたかと思った!」
僕「ごめんごめん、つい気になって」

そんなやりとりは100回くらいしたかもしれない。

かわいい人が歩いていた、とかじゃなくただ気になる。

友人の

もっとみる
凡人な自分が見つけた習慣化

凡人な自分が見つけた習慣化

カフェで働いてた時、必ず開店したと同時に入店して、いつもコーヒーとフィローネを買っていた人がいた。

常連すぎて、注文内容も何も言わない。

いつも、席で仕事をしている。

何かその人の徹底した姿に魅せられていた。

きっと自分の継続力、習慣化と照らし合わせてたのかもしれない。

自分はバスケだけを継続して、それだけを頼りにアイデンティティを獲得していた。

↑継続や習慣化が自分の強みのひとつでは

もっとみる