ようすけ@寄り添いきっかけを創りたい大学生

大学3年/「人に寄り添い、新たなきっかけを創出」/学生有志団体代表/法人営業経験/過去…

ようすけ@寄り添いきっかけを創りたい大学生

大学3年/「人に寄り添い、新たなきっかけを創出」/学生有志団体代表/法人営業経験/過去の悔しさをバネに日々行動中!/日々の学びや感じたことを想いを込めて発信してます!! Noteも随時更新中!

記事一覧

3月からスタートアップでフルコミットして見たら人生最大に楽しんでる大学4年生のお話し

こんにちは。ようすけです。 久しぶりの投稿となってしまいました。 最近のようすけは、 ・株式BeyondCafeで長期インターンをしている ・2月に就活を終了 ・3年間在籍した…

2023年と2024年のおはなし

2023年最終日。 昨年の今頃は、まだコロナ禍の制限を受けながらもがき続けていた。 そして2023年、自分でも想像できないほど飛躍した年だった。 一言で表すと「人生最大の…

感動と感謝と新たな船出

こんにちは、こんばんは。 ようすけです。 最近、エアコンと低気圧についていけず 身体が弱くなっているそんな日々です… そして久しぶりの投稿です。 今回は、1泊2日で…

はじめまして。

はじめまして。yosuke(ようすけ)と申します。 明日21歳になるこのタイミングで、noteの執筆を始めます! 1発目の投稿は、 以下のようなことを書いていこうと思いま…

3月からスタートアップでフルコミットして見たら人生最大に楽しんでる大学4年生のお話し

こんにちは。ようすけです。
久しぶりの投稿となってしまいました。
最近のようすけは、
・株式BeyondCafeで長期インターンをしている
・2月に就活を終了
・3年間在籍した学生団体を脱退

ざっとこんな感じです。
今回は、1つ目に書いた、長期インターンへの想い、
本気で書いてみたいと思います。
本当に長いです。
お時間ある際にお読み頂けると嬉しいです☺️

そもそも株式会社BeyondCafe

もっとみる

2023年と2024年のおはなし

2023年最終日。
昨年の今頃は、まだコロナ禍の制限を受けながらもがき続けていた。
そして2023年、自分でも想像できないほど飛躍した年だった。
一言で表すと「人生最大の青春の年」。
本気で挑んだ1年間のまとめ、しばしお付き合いください。

不安から、眠っていた可能性が見え始めた5月

大学受験の悔しさもありキャリア形成には前向きで1年生の頃から
行動をしていた。
しかし、いざ就職活動を始めた今年

もっとみる

感動と感謝と新たな船出

こんにちは、こんばんは。 ようすけです。
最近、エアコンと低気圧についていけず
身体が弱くなっているそんな日々です…
そして久しぶりの投稿です。
今回は、1泊2日で経験した廃校イベントから感じた気持ちを綴ります。
少し長くなりますが最後までお付き合いください!!

ワクワクと不安

廃校イベントに行くまでの私は、ボランティア団体の代表をやっているものの
何か違和感を感じる日々との葛藤だった。

6

もっとみる

はじめまして。

はじめまして。yosuke(ようすけ)と申します。
明日21歳になるこのタイミングで、noteの執筆を始めます!

1発目の投稿は、

以下のようなことを書いていこうと思います!

最後まで読んで頂けたら嬉しいです

⓵noteを始めたきっかけ
②yosuke(ようすけ)とは

③何を発信するのか

④最後に

⓵noteを始めたきっかけ

明日で21歳になる、このタイミングで
noteという媒体

もっとみる