見出し画像

簡単に作れて美味しい副菜【きゅうり&鶏ささみのキムチ和え】

お世話になっております。食×ITの複合作家・内田です。今回はきゅうりと鶏ささみとキムチの和え物の作り方をご紹介します。

お酒のおつまみにも、副菜にもなるマルチな役割を持つ一品です!

では準備するものです!

・鶏のささみ2本
・きゅうり1本
・白菜キムチ お好きな量
・酒 大さじ1
・ごま油 大さじ2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・おろしにんにく 小さじ1

①まずきゅうりを千切りにします。

②耐熱容器にささみ2本と酒大さじ1を入れて、電子レンジ600W3分加熱します。

③加熱が完了したら、フォークなどでささみをほぐして、キムチを細かくきざみます。

④ささみ、きゅうり、キムチをボールに入れ調味料を入れて混ぜます。

・ごま油 大さじ2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・おろしにんにく 小さじ1

混ぜ合わせて完成です!

きゅうり、キムチ、鶏ささみの歯ごたえと、キムチのピリ辛風味の相性が最高の一品です。もしこれにクラゲを加えたら、歯ごたえがもっと面白くなるかもしれない?・・なんて事をふと思いましたんで、この辺のまたどこかで試してみたいですね😄

以上、きゅうり&鶏ささみのキムチ和えの作り方のご紹介でした。

※私の料理のレシピ・食のお役立ち情報はこちらにまとめてます!


この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,045件

私の記事に価値を感じてくれたら、寄付をいただけると嬉しいです。 サポートは「誰かがお金を出してくれるような記事をかけているか」の基準としたいので、高いとか安いとかどうでも良いです。100円大歓迎!