見出し画像

自己分析チャレンジPart10. 大学時代の経験を書く 後編

みなさんこんにちは、よしポンです。

今回は大学時代の経験を書く後編に参ります!

その他の部分はその時代を振り返ってどうだったか、反省について書いております。それではアッサリですが、自己分析報告です!

(9)読書

スクリーンショット 2020-08-06 1.05.34

考えられない。びっくりするくらい読書しなかったです笑。6年に10冊しか読んでませんでした笑。その当時は読書をする意味が分からなかったんですね。

今現在では、読書をする意味を理解して月に少なくとも4冊は読書をするようになりました。精神的な支えの面が一番大きかったですね。

そんな効能も理解せずに、のほほんとしてました。

(10)その他

スクリーンショット 2020-08-06 1.05.39

全体的に自己評価が低いです。大学時代は、ヤンチャな中学生のようでした。振り返るのも、触れるのも恥ずかしい。価値観が物凄い狭かったんですよ。人に迷惑をかけてきましたね。

大学院時代は逆にGiver的な立場として振る舞いましたが、決して恩着せがましくした覚えはないですね。「特定人物によって人生をめちゃくちゃにされた。」と恨み節を嘆いていたやつも中にはいましたが、引き受けるも引き受けないも、人それぞれの人生なんだから自己責任なんですね。

嫌なら引き受けなければ良いことと、愚痴をこぼしても何の生産性もない。そんなことを大学院を休学直後に学びましたね。

それから大学時代の性格が尾を引いて、誤解されやすい性格でしたね。残念ながら疑われるやつが悪いんです。

悪いことをすればそれは絶対自分に返ってきます。それで後悔しないなら、おそらく大脳辺縁系が麻痺しているとしか思えません。

僕自身も大学院時代のことに拘ってはいけない。そのつもりはなくても、心のどこか片隅で拘っているのです。前を進まなきゃいけない。これからもガンガンと自己分析を進めていきます。

参考資料とリンク集


この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートしていただいたお金は自分自身の活動費に充てさせていただきます。どうかよろしくお願いいたします。