マガジンのカバー画像

新規就農準備&北海道移住日記

1,512
2022年就農に向けて北海道に移住し、農業の研修を受けたり、地方都市での暮らしのいろいろについての日記を書いています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

ファットバイクで雪山下りに挑戦

ファットバイクで雪山下りに挑戦

降り続いていた雪はやみ、一転して晴天。今日は美幌町のみどりの村で開催されるファットバイク体験会に参加した。

ファットバイクとは、雪道の走破性を向上させるために考案された極太タイヤのマウンテンバイクだ。実物を見ると確かにかなりのタイヤ幅。赤いフレームに太い黒のタイヤがなんだかかっこいい。

雪上を太いタイヤでグイグイ進んでいく。まずは圧雪された道路の上で腕慣らし。真っ白な雪と、真っ青な空の間を自転

もっとみる
エッホ、エッホと雪かき日和

エッホ、エッホと雪かき日和

昨日から降り始めた雪はずっと降り続け、家の周りにもかなり積もった。ありがたいことに我が家の通路は、大家さんがホイールローダーでガーッと雪かきしてくれる。そのためほとんど雪かきする必要がない。

しかし、今回の雪で一箇所だけ本格的な雪かきが必要な場所が生まれてしまった。家の向いに立っている奥行き10メートルくらいの小さなビニールハウスだ。このハウスは、大家さんがメインで使っているんだけれど、今年は僕

もっとみる
つむぎ、雪ふる中でおうちデート

つむぎ、雪ふる中でおうちデート

今日の美幌はかなりしっかりと雪が降っている。朝起きたときはアスファルトが出ていた家の前の道も、見る間に真っ白に。今回の雪はかなり積もりそうだ。

3時頃に幸枝さんのママ友がつむぎと同い年の娘を連れて、遊びに来てくれた。ちょっと早めのお昼寝から起きたつむぎ、寝起きにも関わらず、いつもより楽しそう。まだまだしっかり一緒に遊ぶ感じにはならないけれど、昨年よりはお互いの存在を認識しながら遊んでいる様子。

もっとみる
美幌町の移住促進サイトの撮影に参加

美幌町の移住促進サイトの撮影に参加

幸枝さんとつむぎとおまけで僕も、美幌町の移住促進サイト向けの写真撮影をしてもらった。

少しずつ美幌町の仕事を受け始めていた幸枝さん。そのおかげもあって、少しずつ町の中に知り合いも増えている。今回はそのつながりで、僕ら家族を移住促進サイトで取り上げてもらえることに。

撮影は朝九時から。まずは、近所の坂のある公園でつむぎがソリ遊びをしているシーン。大人がいっぱいいるので、つむが怖がってしまわないか

もっとみる
前職での仕事が美幌町に新しいつながりをつくるかも!?

前職での仕事が美幌町に新しいつながりをつくるかも!?

みらい農業センターでハウスアスパラガスについての打ち合わせをしてきた。来年からちょっとずつ収穫できるように今年から植えていく計画だ。

センターの主幹はアスパラガスの専門家でとても頼りになる。打ち合わせの内容は品種、スケジュール、発注の仕方などなど。

品種については、美幌町の農家さんの中でも「バイトル」の評価は高い模様。ちょっと前に調べてみた論文に書いてあったことは、農家さんの実感にもマッチして

もっとみる
37歳の誕生日、まだまだスタートライン

37歳の誕生日、まだまだスタートライン

1月26日は僕の誕生日。もう37歳。気づけば後少しで40代。早いものだ。

あっちにいったり、こっちにいったり、紆余曲折しながら、いま美幌で農業研修2年目が終わろうとしている。そして来年度の研修を経て、新規就農者としてデビューする。

言わば、いまは次のスタートラインに立つための準備中だ。37歳にして、北辺の地で無職の研修生。我ながらなかなかの人生を歩んでいるなと思う。本当は石橋を叩いても渡らない

もっとみる
家族3人仲良くヘアカット

家族3人仲良くヘアカット

今日は家族でヘアカット。来週ちょっとした写真撮影があるらしい。

僕らはみんな家の前の坂を下ったところにあるhairmake・coaという美容室で髪を切ってもらっている。

美容室選びは美幌町に移住してかなり迷ったものの筆頭だった。まだ幸枝さんもつむぎも美幌に来ていない頃、僕は新しい美容室に入るのが億劫で、髪を伸びるに任せていた。

町内には美容室や床屋さんはかなりたくさんある。でもそのほとんどが

もっとみる
DIYでテレビ台作り〜ついに完成

DIYでテレビ台作り〜ついに完成

これまで作ってきていたテレビ台、あと一回塗装したら全行程終了。いよいよ完成だなとワクワクしながらつむぎのお昼寝を待つ一日。

昼ごはん前、つむぎはシンクで水遊びを初めて絶好調。この時点では元気いっぱい。

そして昼ごはん。なんだか食べながら眠そうになってくるつむぎ。
「いいぞ、いいぞ、ご飯食べたらねんねだな」
昼ごはんを食べ終え、つむぎは眠気を吹き飛ばしてリビングへ。
そこからずっと元気いっぱいの

もっとみる
DIYでテレビ台づくり〜水性ウレタンニス塗装

DIYでテレビ台づくり〜水性ウレタンニス塗装

今日はテレビ台の塗装に取り掛かる。

今回使う塗料は、水性ウレタンニス。臭いが少なく扱いやすい水性塗料で、乾くと硬い塗膜ができる。そして、いちばん大事なポイントが食品衛生法に適合していることだ。もし万が一、つむぎがテレビ台にかじりついても大丈夫。

塗り始める前に使用方法を読んでみると、一点問題が発覚。「使用方法7、5℃以下のときや湿度の高いときは塗らないでください」。5℃以上になることなんてない

もっとみる
DIYでテレビ台づくり〜組み立て

DIYでテレビ台づくり〜組み立て

昨日カットした板を使って、いよいよテレビ台を組み立てる。

組み立てに使う電動工具の準備もバッチリ。これまた幸枝さんのお父さんにRYOBIのインパクトドライバーを送ってもらっていたのでこれを使う。ただ、先端部分はドリル穴用のものしか無かったので、アマゾンですでに購入済み。どれがいいのかよくわからなかったが、BOSHのロゴがかっこよかったマルチドライバー&ソケットセットを選んだ。

https://

もっとみる
DIYでテレビ台づくり〜部材の切り出し

DIYでテレビ台づくり〜部材の切り出し

コメリで購入した板材が届いたので、早速カットしてみることにした。

もでりんクラウドの木取り図を見ながら、板の上に線を引く。ノコ刃の厚さを気にしてない設計だけど、全部の部材でノコ刃分ちょっと短くなるはずだからきっと大丈夫。設計通り二枚の板にほぼ無駄なく部材が収まった。

ここからは車庫に移動。外は久しぶりにかなり雪が降っている。

車庫の中にミニコンを並べて板をセット。車庫には幸枝さんのお父さんか

もっとみる
実は色々あるアスパラ品種、何を植えるのがいいのか調べてみた

実は色々あるアスパラ品種、何を植えるのがいいのか調べてみた

アスパラガス、スーパーではただのアスパラガスとして売られているので、あまり知られていないと思うが、実はいくつかの品種がある。僕らは今年ビニールハウスに苗を植える計画なので、どの品種がいいのかちょっと調べてみることにした。

※このリサーチ後、2021年の6月に実際に選定したアスパラガスを準備しました

※さらに、定植から3年後の2024年4月、初めて収穫を開始、その結果分かったこともまとめました!

もっとみる
防寒対策第二弾〜ミラーレースカーテンにプラダン

防寒対策第二弾〜ミラーレースカーテンにプラダン

防寒対策第二弾、ミラーレースカーテンとプラダンが届いた!

ミラーレースカーテンとは、しっかりとした厚みのあるレースカーテンで、明るさは取り入れるけれど、外から中が見えにくいものらしい。今回購入したのは満点カーテンというブランドのレースカーテン。やっぱりアマゾンで買えるものを選びがち。我が家の巨大な窓を覆えるサイズを探した結果、選択肢がほぼこれ以外なかったという理由もある。

さて、この満点カーテ

もっとみる
防寒対策第一弾〜遮光カーテンに取り替える

防寒対策第一弾〜遮光カーテンに取り替える

今年の我が家の防寒対策第一弾、断熱カーテンが届いた!

今回購入したのは、カーテンくれないの一級遮光カーテン「K-wave-D-plain」。遮光がメインの機能で、それを追求したカーテンは断熱効果も高かった、的な流れで断熱効果も謳っている感じのようだ。

https://item.rakuten.co.jp/kurenai/c/0000000403/?force-site=pc

カーテンの遮光率

もっとみる