マガジンのカバー画像

人は石垣

42
運営しているクリエイター

#人材育成

マネジメント研修4回目(全4回)

マネジメント研修4回目(全4回)

8月にはじめた会社のミドル向けの研修も昨日最終回を迎えました。

褒める・叱る
最後に受講生10名に1人ずつ感想を言ってもらいました。聴く、伝えるとか8個に分けられたスキルのうち、褒めると叱るが特に難しい、気づきがあったという感想が複数ありました。ぼくも同じ感想です。褒められると嬉しい、叱られると悔しいなど人の感情が特に関わるテーマだからだと思います。

※ぼくはアドラー心理学の褒めるも叱るもして

もっとみる
これからの採用・育成を京都で考えた

これからの採用・育成を京都で考えた

京都の大学と企業に行ってきました。採用活動と、同規模で似た新卒採用をしている経営者へのインタビューに。

これからの採用
教授や就職課の方との話で、うちのファッション系のクールな面より、キャラクター系のポップな面を押した方がターゲットの学生に刺さるだろうと考えました。得意先や銀行向けと学生向けは見せ方が変わる。(これからのってデカイけど、うちにとってのこれから)

これからの育成
技術職の育て方で

もっとみる
馬を井戸に連れていっても

馬を井戸に連れていっても

会社で不思議なことが起きています。

何人かで昼ごはんを食べに出た際
ECのリーダーがふと「YouTubeで決算書解説を観てる、決算書ってどうやったら読めるようなりますか?」と言い出しました。ケーススタディを勧めました。有名企業の決算書をEDINETから入手し、BSとPLの形を掴む。他社と比較する、など私が学んだ方法。朝練しますか?と聞いたらやりたいですと。横にいたプログラマーも参加したいですと。

もっとみる
立場が人を育てる

立場が人を育てる

4月から新卒1名の育成を担当する予定のメンバーと打ち合わせでした。議題は販路別売上の読みでしたが、自ずと新人の話になります。

人を採るということ
投資という表現、採った人への投資であると同時に育てる人への投資だと感じます。確実に育てる名トレーナーに預けるなら投資の不確実な面は消えます。うちでは初めて人をみる人につけるので、◯百万円は育てる人に投資しているという感覚が強いです。面接に同席してもらっ

もっとみる
マネジメント研修1回目(全4回)

マネジメント研修1回目(全4回)

コロナ禍ですが、、土曜日ですが、、社員10名を集めて一日研修でした。

マネジメントのロープレ
講師を呼んでやっています。この研修の好きなところは、マネジメントを考え方だけでなくスキルレベルで学ぶところです。「あいづちをうつ」「おうむ返し」「オープンとクローズドクエスチョンを使い分ける」とか。営業はある程度当然のようにやっていそうなことですが、社内(特に目下の人に)では意識しないとできないこと多い

もっとみる