見出し画像

#種子島発 億万長者になったスーパーサイエンティスト

YOLO, LLC on Instagram: ".🦸‍♂️🚀 Yohei SATO  CEO of village AI Co.,Ltd a SUPER talented data scientist Tokyo ⚫︎里洋平チャンネル https://www.youtube.com/@user-gz5uo8tb9j ___ ヤフー株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 株式会社ドリコム DATUM STUDIO株式会社 株式会社Village AI Founder/Tokyo.R (R言語東京コミュニティ) というご経歴。 著書9冊のうちの一つがYOLOのbooksハイライトでも紹介した「したっぱエンジニア、経営に成功して億万長者になる」。 お会いしたくて、数ヶ月前からアポ依頼をしてやっとやっと叶いました☺️ Yさんありがとうございます✨ まずデータサイエンティストという職業と市場について。世界におけるAI市場規模は2024年現在の180%成長、先5年で2兆614億円に達すると予測されているマーケット。 YOLOのクライアントもIT業界の中でもDX推進やデータコンサル領域の事業や採用がここ数年で一気に増えている。 インタビューでもサトさんが言っている通り、「イケてるデータサイエンティストは10年前から採れない」。採れないというよりものすごーーく高い。 つまり技術的なレベルが高いDSはどんどんフリーランスになるか、はたまたビジネスセンスもあるサトさんのような方は自分で起業しちゃうのよね。 さて、DS領域に身をおく人にとってはスーパーDSサトさん。 Rコミュニティを立ち上げた後、 現在のVillage AIを創業して少数精鋭の組織を牽引するCEOとして日々躍進されているのだけど、中でもデータ/AIとは異なるビジョンで企画している「種子島BiGViSiON」は素晴らしいソーシャルワーク。 生まれ故郷の種子島の子供達が「ホンモノ」に触れることができる年1回のイベントで、中でも元日本代表の@takashi_fukunishi さんもSD参画されているチャリティマッチはすごい反響で1,000名以上の子供達が参加しているとのこと。 サトさん自身、島の外のことは手の届かない、絵空事のような、スクリーンの向こう側にあるもの、そんなイメージだったんだって。 子供の頃の体験は、パーソナリティ形成にも影響するし、人生に大きな刺激を与えてくれる。新しい自分の発見にもつながる「ホンモノ」に出逢えるってわくわくするよね! まだまだ聞き足りない、話し足りないけど今日はここまで。 (億万長者ってなんやねん、データサイデータサイエンティストになるには?とか気になるよね。また後日UPします) village AIには個性的で尖った素敵なボードの方々が集結していて、それもまた魅力。 次回は種子島BiGViSiONで会いましょう👋 ・ Special thanks for @yokkuns0511 @village.ai #ビール が飲みたくなる取材🍻 ・" 4 likes, 1 comments - youonlyliveonce._______ on July 2, 2024 www.instagram.com


「したっぱエンジニア、経営に成功して億万長者になる」


#Yahoo !→ディー・エヌ・エー→起業→バイアウト→億万長者になる

Yohei SATO 里 洋平さん(サトさん)
CEO of village AI Co.,Ltd/a SUPER talented data scientist Tokyo

Founder/Tokyo.R (R言語東京コミュニティ)


著書9冊のうちの一つがYOLOのIGbooksハイライトでも紹介した「したっぱエンジニア、経営に成功して億万長者になる」。
お会いしたくて、数ヶ月前からアポ依頼をしてやっとやっと対面。
いやいや面白かった!
余談だがビールを飲むスピードが速い速い!

「したっぱエンジニア、経営に成功して億万長者になる」

ヤフー株式会社
株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社ドリコム
DATUM STUDIO株式会社
株式会社Village AI
Founder/Tokyo.R (R言語東京コミュニティ)
というご経歴。
まずデータサイエンティストという職業と市場について。世界におけるAI市場規模は2024年現在の180%成長、先5年で2兆614億円に達すると予測されているマーケット。

YOLOのクライアントもIT業界の中でもDX推進やデータコンサル領域の事業や採用がここ数年で一気に増えている。
インタビューでもサトさんが言っている通り、「イケてるデータサイエンティストは10年前から採れない」。採れないというよりものすごーーく高い。
つまり技術的なレベルが高いDSはどんどんフリーランスになるか、はたまたビジネスセンスもあるサトさんのような方は自分で起業しちゃうのよね。

さて、DS領域に身をおく人にとってはスーパーDSサトさん。
Rコミュニティを立ち上げた後、
現在のVillage AIを創業して少数精鋭の組織を牽引するCEOとして日々躍進されているのだけど、中でもデータ/AIとは異なるビジョンで企画している「種子島BiGViSiON」は素晴らしいソーシャルワーク。
生まれ故郷の種子島の子供達が「ホンモノ」に触れることができる年1回のイベントで、中でもサッカー元日本代表の福西崇史さんもSD参画されているチャリティマッチはすごい反響で1,000名以上の子供達が参加しているとのこと。

サトさん自身、島の外のことは手の届かない、絵空事のような、スクリーンの向こう側にあるもの、そんなイメージだったんだって。

子供の頃の体験は、パーソナリティ形成にも影響するし、人生に大きな刺激を与えてくれる。新しい自分の発見にもつながる「ホンモノ」に出逢えるってわくわくするよね!

まだまだ聞き足りない、話し足りないけど今日はここまで。
(億万長者ってなんやねん、データサイデータサイエンティストになるには?とか気になるよね。また後日UPします)

village AIには個性的で技術も尖った素敵なボードの方々が集結していて、それもまた魅力。
次回は種子島BiGViSiONで会いましょう👋