見出し画像

気づけば木曜日だし、気づけば夏が終わっていた

毎週、ふと「何曜日だっけ?」と思うとだいたい木曜日だし、毎年「今年の夏ももう終わりか」と、決まって夏の終わりに今年の終わりを感じている。

「ああ、こうやって年取って、人生終わっていくんだな」

時の流れの速さを何となく「人生」で表したくなってしまう、今年ももうそんな季節。

年末の誓い、年始の決意、新生活への期待、夏の始まりに寄せた希望、それらはもうどこかへ置いてきてしまった。

年末年始に一生懸命立てた目標や計画、それらが何だったかすら憶えていない。

すっかり慣れた新生活、夏の終わりとともに消えた希望。喪失感。

夏の終わりだけ、やけに悲しい。

頭の中で『若者のすべて』がひたすらにリピートされる。

真夏のピークが去った
天気予報士がテレビで言ってた
それでもいまだに街は
落ち着かないような気がしている

夕方5時のチャイムが
今日はなんだか胸に響いて
「運命」なんて便利なもので
ぼんやりさせて

最後の花火に今年もなったな
何年経っても思い出してしまうな

ないかな ないよな
きっとね いないよな
会ったら 言えるかな
まぶた閉じて浮かべているよ

(『若者のすべて』 フジファブリック)

本当なら、花火大会や祭り、夏ならではのイベントがたくさんあって、そんな勢いがあって盛り上がる夏だからこそ、終わりが切なくて虚しいはずなのに、それすら叶わない現状が余計に切ない。

最後の花火大会が終わる時の、やけに感情的になってしまうような、余韻に浸ってしまうような、あの感覚を味わうことさえも叶わない。

今年の夏の終わりに感じる切なさ、虚しさはいつものものとは違っていたのかもしれない。

まさか、あの時の今年最後の花火が、本当に最後の花火になってしまうなんて。

そんなこと、微塵も考えられなかった。

毎年毎年「今年も最後か」と言えていた時が懐かしい。


何でもかんでも「これが最後かもしれない」と思って噛み締めよう、とまでは思わないけれど、"今"を精一杯生きよう、そう思わずにはいられない。

みんなで同じ空を見上げて感情的になれる、そんな夏の終わりを、来年は期待して良いのかな。

ああ、今年も夏が終わる。

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,911件

#思い出の曲

11,292件

#夏の思い出

26,340件

最後まで読んでいただきありがとうございます。 みなさんからの感想やコメントすごく嬉しいです。 サポートいただいたお金は、他のクリエイターさんのサポートに回そうと思います...!