見出し画像

「普通でいたくない」のが普通

普通でいたくない、何者かになりたい、これが“普通”なのかもしれない。


今までそれなりに人生を生きてきて、それなりに失敗してきたけれど、どうもそれらの失敗は自分の中で美化され過ぎてしまっている。

「あの失敗があったから」

そう思える失敗もたくさんある。

いや、全ての失敗があったからこそ今があると思っている。

そう思えているくらいには、自分の中ですでに美化されてしまった。

「#あの失敗があったから」

コンテスト作品募集開始の日から今日まで一文字も書けなかった。

大切な人との別れ、仕事での大きな挫折、学生時代の壮絶な経験、自分はそういう衝撃的な経験の数々を今のところしていない。

もちろん「失敗」の解釈や価値は人それぞれだし、決して人と比べるものではないと分かっているけれど、コンテスト作品として出す以上どうしても「普通の作品にしたくない」との思考は避けられない。

ただ、「普通の作品にしたくない」と思っているだけで、結局一文字も書くことができなかったら本末転倒だ。

そして、この「普通でいたくない」とのあり方が、何よりの失敗だったのかもしれない。


「普通は嫌だ」と発信する人はいても、「普通になりたい」と発信する人はあまり見かけない。

実際、突拍子もないアイデアを閃く人や並外れた感覚を持つ人、僕らから見て“普通でない”と感じる人たちは、心の奥底で「普通になりたい」と願っているのかもしれない。

しかし、SNSで見かけるのは、しばしば「普通でいたくない」と願う人たちだ。

だから、「普通でいたくない」という感覚は、ある意味普通の人の感覚なのだ。

それに気づくまでに一体何年かけてしまったのだろう。

今まで「普通でいたくない」との気持ちを原動力に色々なチャレンジをしてきた。

受験生時代みんなが行かない塾に通ったり、大学在学中にビジネスを始めてみたり、大学を中退したり、会社の創業に参画したり、転職したり。持ち物や道具ですら、人と被ったりするのが嫌だったほどだ。

これら全ての行動の目的が「普通でいたくない、特別であるため」だったわけではないけれど、主要な原動力であったことは間違いない。

ただ、「普通は嫌だ」と願えば願うほど、その信条のもとに行動すればするほど、どういうわけか「普通」になっていくような感覚に襲われる。

結局僕らは普通の人間だから、普通の人間が考えたり行動することは、たいてい似通っている。

「ああ、普通でいたくないと思うことが結局普通なのか」

どこまでいっても普通。そんな現実をまざまざと突きつけられたような気分。

「特別」を追求する生き方はしんどい。

これから先も感じるであろうジレンマを、数十年間乗り越えられる気がしない。

どうあがいても、広く見れば、自分の人生は誰かの人生のハイライトを辿っているだけだ。

誰に頼まれたわけでもないのに、自分で重い荷物を背負い過ぎなんだと思う。

小学校低学年の時、ことあるごとに歌わされた名曲が僕らに何を伝えたかったのか、今なら少し分かる気がした。

そうさ 僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

「自分という一人の人間であること自体がすでに特別」

と思えるほど、この曲はまだ自分に刺さっていない。もう少し時間がかかりそうだ。

自分は一体どんな種を持っているんだろう。

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,374件

最後まで読んでいただきありがとうございます。 みなさんからの感想やコメントすごく嬉しいです。 サポートいただいたお金は、他のクリエイターさんのサポートに回そうと思います...!