マガジンのカバー画像

YukiのLOVE滋賀!

108
2002年から2016年までの約14年間住んでいた湖国滋賀にまつわる記事、旅した思い出、ノスタルジー、その他のまとめ。
運営しているクリエイター

#ご当地グルメ

湖上の学校の思い出+あのカレーがコンビニで

湖上の学校の思い出+あのカレーがコンビニで

滋賀県に住む小学5年生が必ず経験する「フローティングスクール」という一大イベントがある。「うみのこ」と呼ばれる船に乗り込み、琵琶湖の島々や琵琶湖博物館などを巡りながら1泊2日の日程で集団生活を行う。他都道府県でいうところの臨海学校に近いものかもしれない。滋賀県民にとっては修学旅行に並ぶ一大イベントなのだ。そんな僕が体験した「うみのこ」の話やうみのこの思い出が意外な場所に登場したという話などを綴る。

もっとみる

自分で挑戦!ご当地グルメ&給食メニュー

大学生になって自炊を始めて6年目に突入。数多の料理を作ってきた。その中には他の地方のご当地グルメや僕の地元長浜市高月町の幼稚園、小学校、中学校での給食メニューなどを再現するなんてこともやっている。今回は過去にやった「再現グルメ」をご紹介しよう。

高槻うどんギョーザ

大阪府高槻市のB級グルメとして知られる。市内に住む主婦が考案、一見すると餃子というよりはハンバーグに近い見た目で、タネには細かく刻

もっとみる

地元の美味しいNewグルメと桜紀行総括

高月町での桜紀行では美味しいNewグルメの発見があった。去年10月にできたばかりといううどん屋さん。全くもって知らなかったが、興味本位で入ってみることにした。

国道8号沿い、セブンイレブンと学習塾に挟まれ、近くに小学校が見える場所にあるのが「menju(めんじゅう)」というお店。うどんをメインに店主がかつて寿司屋で握っていた経験もあっておいなりや握りがセットメニューに連ねる。新しくて、白い壁と木

もっとみる
湖北桜紀行 その2 長浜編

湖北桜紀行 その2 長浜編

高月町を電車で後にし、長浜中心部へ向かう。こないだの記事でもご紹介した「茶しん」の名物今川焼き「暫く」を食べるためだ。そして、ちょっと暇を持て余して寄った豊公園(ほうこうえん)の桜も見てきた。

Let's Go茶しん!長浜駅で降りて、まずは目的の「茶しん」さんへ。「暫く」については以前紹介した記事があるので、ご参照頂きたい。

店に着くと、「暫く1つ」と注文。ただ、味が2種類あるのを知らなくて、

もっとみる

いつものご飯をリッチに

昨日の晩ごはんは少し豪華になった。とは言っても、高級ディナーとかそういうわけでは無く、自炊のご飯を増量プラス少し高いお米を買い、限定デザインのビールを買っただけの話。そんな晩ご飯のメニューをご紹介しよう。

メインはナスで…

↑ナスの唐揚げ
メインディッシュは、料理研究家で「料理のお兄さん」ことリュウジさんのレシピ「ナスの唐揚げ」を作った。唐揚げのイメージは全く無い野菜だが、これがものすごく美味

もっとみる
滋賀県民御用達

滋賀県民御用達

滋賀県を中心に、京阪神、北陸、東海地方にも展開するスーパーマーケット「平和堂」。滋賀県民の衣食住に無くてはならない存在で、それにまつわるあるあるネタも多くあるほど。15年間滋賀県で育ってきた僕自身にとっても非常に思い入れのあるスーパーで思い出が多数ある。そんな平和堂のあるあるや特徴的なサービスなどを紹介する。

平和堂とは
1957年、滋賀県彦根市の彦根銀座商店街で「靴とカバンの店・平和堂(現在の

もっとみる