見出し画像

週刊ワーママワーパパ共同運営マガジン 04/04

週末まで後少しの木曜夕方
年度末最初の週ももう少し
ようやく週末が見えてきましたね🌟

やす@衰退国の地方サバイバー魂 です。

毎週木曜夜、やす@衰退国〜 のメンタルケア✨の意味も含め
定期配信にて実施してます。

毎週、投稿いただいた記事の中から独断ではありますが、
必ずお一人につき1記事をご紹介していきます。

ワーママワーパパの子育てエピソードやら仕事エピソードやら
役に立つ記事やら、なんやらかんやら半端ないです。
ワーママワーパパなあなたの心に
突き刺さる記事がどれかはあるはず。

週も残りあと一日。ぜひ、心のオアシスにご活用ください。

/// special thanks to ///
■せき@オリックス好き放送作家■
■保健師 : 桃木亜子(モモさん🍑と呼んでください)■
■佐藤仁美■
■よへい■
■ユウコ■
■だい@初担任のサポーター■
■おだわら■
■ぶんたた@PAPA■
■綾野つづみ■
■げんちょん■
■波■
■カオラkaora@不登校親&自分を生きるライター■
■ナハエリコ■
■リケジョママ@誰でも"自分らしく"■
■そしてこの記事を読んでくれた あなた‼️ に
   明日はいいことがありますように✨

週刊ワーママワーパパ共同運営マガジンのバックナンバーをマガジンにしました。過去の案内もぜひお楽しみください▼


2024/04/04 vol.002


> 舐めた対応してたら痛い目見まっせ💢!
■波■

まぁ、結論、書面は無理な様です。
「この話し合いの場の後に書面で頂いてもいいんですよ?」
と話し合いの場の最初に言葉で撃ったけどね。
言葉を詰まらせながらも、なんとか躱されたわ。
正直、書面でもらうのまだ諦めてないんだけど、どう埋めればいいのかなぁって外堀を探している状態。

中学校にいじめに関する要望書をつきつけた話

>お父さんには申し訳ないが、息子さんのあまり深く考えない感じわかるかも。だって親が一緒だしねぇ。今生の別れでもないしね。息子なんてこんなもんな気がしますw
■せき@オリックス好き放送作家■

「え、時間指定はでき……(ブツッ)」

まさかの塩対応でした。

到着したあとも「もう着いた」「早く出てきて」と急かされ、名残惜しむ暇もありませんでした。

あァ、僕が思い描いていた感動はどこに……? 娘の卒業式は美しいまでの展開だったのに🥲

新生活、はじまる。息子と過ごした〝最後の週末〟

>いやもう、この欄に何かを書くのもおこがましい。。。💦
■綾野つづみ■

 すごくいい対談だなぁと思った。父親の不倫相手とこんな風に話せるなんて、普通だったらあり得ないのではないだろうか。

 だいたい、父親が瀬戸内寂聴と不倫していて、娘がそのことをモデルに小説を書き、瀬戸内寂聴に読んでもらうという状況がかなりの異次元。しかも、瀬戸内寂聴は取材に全面協力し、内容を褒めているのだから、面白いにもほどがある。

 たちまち、わたしは井上荒野さんに興味が湧いた。どんな小説を書くのか、読んでみたくなった。

 で、買ってみたのが『ママがやった』という作品。

【読書コラム】79歳の母が72歳の父を殺した理由 - 『ママがやった』井上荒野

>この四文字熟語は僕も格好いいと思います。あんまりできないけど。
■げんちょん■

今ふと思い出しましたが、桃太郎に出てくるおばあさんなんて好奇心の塊ですよね。

川上から信じられないくらいでかい桃が流れてきたのを持ってかえって、その上割って中身を確かめようとするんですから。

おばあさんの好奇心半端じゃないです。

みなさん人間が入れるくらい、でっかい桃見つけたとして持ち帰りますか?

初志貫徹

> カオラさんからはあまり想像できなかったタイトル。カオラさんこそほんとうに適度にサボって☀️
■カオラkaora@不登校親&自分を生きるライター■

※こちらの記事は、学校を休むことを
 ただ推奨しているものではございません。

 休んでもなお、苦しさの中にいる子供達と
 そばで支える親御さん。
 必要な方に届きますように✨

しっかりサボってみる

> こういう日常からの違和感が一番大事っすよね。いや普通に炎上案件な気もするが。。。
■リケジョママ@誰でも"自分らしく"■

と、gogle先生が出してくれた回答にも
モヤ〜が隠しきれない私。

そこで考えてみました。

この欄にどんな質問が載るようになったら、
ASDの理解が普及したな、と言えるのだろうか・・。

でも、これって割と難しいですよね。

自閉症啓発デーでgoogle先生にモヤった話。

>有料投稿も取り上げたかったけど、今回はこっち!
■よへい■

noteを始めて9ヶ月。生活は激変しました。

「よへいさん」と呼ばれ、多くの方に叱咤激励され、あまりにも「よへい」が自然になり、リアルでも「よへい」と言いそうになります。

朝起きたらnote、昼休みもnote、夜もnote。

読書はnoteのため、Voicyはnoteのため、オンラインサロンはnoteのため、趣味や旅行はnoteのため。

学びと発信とコミュニティの好循環が生まれているのが、ここnoteです。

環境を変えろって言うけどさ、変えられないから困っている。

> これも社会勉強。。。
■保健師 : 桃木亜子(モモさん🍑と呼んでください)■

でも、いつでもどこにでも、
いろんな人がいる。

どんな人がいても、
それでも生きていける!

そんなことを、
体験する機会にする!
と、わりきるのはどうでしょう。

まずい人(表現😥)との接触。
それは、
子どもにとって
悪影響ばかりではないと思います。

新学年:まずい先生が担任に!【思春期の子育て】

> ワーママワーパパは過去の社会に引きづられてなんて、いられない
■おだわら■

日本製鉄による「要求超え」の賃上げ決定は、今後の賃上げ交渉における新たな潮流を生み出す可能性があります。

このアプローチは、従業員と企業間の関係だけでなく、日本の労働市場全体に対しても大きな影響を与えることでしょう。

日本製鉄の決断は、他の企業に対しても賃上げ交渉における新しい基準を設定し、従業員の期待値を変化させる可能性があります。

この賃上げは、従業員が自身の価値と企業からの評価を再考するきっかけとなり、より良い労働条件を求める動きを加速させるかもしれません。

#0110 賃上げの新潮流?日本製鉄、要求を上回る月3.5万円増で話題に

> 親ってそういやいっつも泣いていたな。僕ももうそちら側の人間か
■佐藤仁美

長男には、私を母として育ててくれた。関わり方において、1番悩んだ子。
今では、三男のことをよく見てくれて優しい子になってくれました🥰
マイクラで想像したしたものを作る力が私以上に持っていたり、一緒に日記を書く趣味もできた😀

小学生になると年上の人達と関わって、もっと成長するんだろうな。

人生初の別れを体験した長男

> いつもぶんたた@PAPAさんの記事に僕の精神が洗われてます。ありがとうございます。
■ぶんたた@PAPA■

発達障がいの診断はなかなか下りないです、グレーゾーンで苦しむかたもいるかと思います。正直、あいまいというのはとても苦しいです。はっきり診断が下りた方がまだましです。でも、医療の方も障がいと判断を下すのに慎重になるのもわかるのです。あなた障がい者ですと決めてしまうのですから。今苦しい方は、子供だけを見てください。発達障がいの子として疑ってみるのではなく、ありのまま、その子自体を見てください。きっと純粋でかわいいはずです、でも頑固です(笑)

わが子が発達障がいじゃないかと悟った日

> 14歳はいつまでも特別な時期
■ナハエリコ■

予習のつもりで行った中2のリアルは、やっぱり複雑で難しかった。でも、難しいのに、全部知っているような気もした。私も14歳を経験したので、ある意味全部知っているのに、正解だけは分からないまま今に至る。結局、複雑な14歳を抱えたまま、大人も大人になっているってことなのかな?あー、分からない。そんな私は14歳に栞を挟んだままの中二病なのかもしれません。

ドキュメンタリー映画「14歳の栞」を見て

> 初志、、、覚えてないかも。noteに出会えてよかったw
■だい@初担任のサポーター■

職場では、
着任の挨拶をされたことと思います。

どんな挨拶をしましたか?

ぜひぜひ、
記録しておくといいですよ。

今日の挨拶で、
もし抱負を述べたとしたら、

それがいわゆる
「初志」ってことになりますよね。

【オススメの習慣】日記を書こう

> 「これが正しい解決策」なんてものはない。
■ユウコ■

実はこの話が他人にできるようになったのは20歳を過ぎてからだ。

それまでは自分の黒歴史として墓場まで持っていくつもりだったのだが、外に出してしまった方がラクになるなとふと気がついて、仲の良かった友達にカミングアウトした。

友達は話してくれてありがとう、と言ってくれた。

この時の経験が私の小さな成功体験のはじまりである。

あの先生、今も元気かな。一生忘れない、大好きな先生。

いじめられっこ小学生とちょっと変わった先生のお話




====================
★ワーママワーパパ共同運営マガジン運営中
こちらの共同運営マガジンでは、ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
ぜひ覗きに来てみてください♪

おかげさまで


やす@衰退国の地方サバイバー魂 の
チャレンジしていきたいこと

このnoteを通じてどんどん明確になってきました✨

〓メンバーシップにもチャレンジ中!〓

メンバー限定公開の記事をお試し価格(少し割安)でも有料購入できます😆
🌱町内会費を払うかどうか迷った時に見落としがちな重要ポイント
🌱重要!移住10年目のおとうちゃんから伝えたい、地域とうまくやる3つのコツ【メンバーシップお試し記事③】
🌱地域クソジジイから代表を奪うことを決意するまで 〔ほぼ無料/一部限定公開〕🌱決戦は金曜日 (いやまだ水曜なんだけどね)【メンバーシップお試し記事②】🌱自治会長 やるなら50代後半から60までに、がオススメです!【メンバーシップお試し記事①】



note、スタエフ、Xそれぞれ
コメントやいいね👍、そしてフォロー頂けますと励みになります。
是非よろしくお願いします😄


>>「やす@衰退国の地方サバイバー魂」について
https://note.com/yasu_survivor/n/n6fc3df50f26e

>> stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5

>> Xも毎日更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor



習慣をつけるために始めた最後のお約束
===昨夜/今朝やれたこと===

ストレッチ 筋力維持筋トレ 
やれなかったこと:
朝散歩 モーニングノート 

=============

新年度最初の週もあと少し

どうしても負荷が高くなる1週間
積極的に無理をなさらず

お気張りで〜


#毎日note#毎日更新#note大学新入生
#移住#地方移住#子育て世代#40代#PTA#町内会#自治会#コモンズ
#ワーママ#ワーパパ

#ジブン株式会社マガジン

お互い色々あるけれど、明日も一日頑張ろうぜ の"お気持ち缶コーヒー"をいただけますと大変励みになります! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちも全力でお待ちしております!