嶋中 康晴 【Lifelong Sports Designer】

スポーツの力で地域の教育・福祉・産業を活性化する『Lifelong Sports De…

嶋中 康晴 【Lifelong Sports Designer】

スポーツの力で地域の教育・福祉・産業を活性化する『Lifelong Sports Designer』|座右の銘「変化と成長を楽しもう」|苫小牧市議会議員 |合同会社5aura|北海道十勝スカイアーススポーツ株式会社|北海道教育大学非常勤講師|スポーツ産業推進協議会|えぞ財団

マガジン

記事一覧

固定された記事

スポーツが持つ「まちづくり」の可能性と大きな課題

I:一般的に日本人が「スポーツ」だと思っているもの日本人の持つスポーツのイメージは、部活・体育・オリンピック・勝負の世界・努力と根性・筋骨隆々・しんどい・・・・…

令和6年度 第6回定例会「議案」「常任委員会(文教経済委員会)」

令和6年度 第6回定例会「議案」「常任委員会(文教経済委員会)」 以下の内容は、2024年6月に開催された苫小牧市令和6年度第6回定例会の「議案」および「常任委員会・文…

苫小牧市 2024年6月定例会 一般質問

以下の内容は、2024年6月に開催された苫小牧市令和6年度第6回定例会の「一般質問」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたも…

令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「教育費」

以下の内容は、2024年3月に開催された苫小牧市令和6年度一般会計予算審査特別委員会「教育費」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁を…

令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「農水産業費」「商工費」「土木費」

以下の内容は、2024年3月に開催された苫小牧市令和6年度一般会計予算審査特別委員会「農水産業費」「商工費」「土木費」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発…

令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「総務費」「民生費」

以下の内容は、2024年3月に開催された苫小牧市令和6年度一般会計予算審査特別委員会「総務費」「民生費」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧…

苫小牧市 2023年12月 常任委員会(文教経済委員会)

以下の内容は、2023年12月に開催された苫小牧市2023年12月常任委員会(文教経済委員会)において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめ…

苫小牧市 2023年12月定例会 一般質問

以下の内容は、2023年12月に開催された苫小牧市第4回定例会において、市議会議員である私、嶋中康晴が議場で行った一般質問に関する発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたも…

苫小牧市 令和4年度 決算審査特別委員会

以下の内容は、2023年10月に開催された苫小牧市令和4年度決算審査特別委員会において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものにな…

苫小牧市 2023年9月定例会 一般質問

以下の内容は、2023年9月に開催された苫小牧市第3回定例会において、市議会議員である私、嶋中康晴が議場で行った一般質問に関する発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたもの…

苫小牧市 2023年6月定例会 一般質問

以下の内容は、2023年6月に開催された苫小牧市第2回定例会において、市議会議員である私、嶋中康晴が議場で行った一般質問に関する発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたもの…

スポーツ業界から市政へ挑戦

Ⅰ:何故、市議会議員を目指すのか 私は約20年間、民間のスポーツ企業で教育事業や健康事業に携わり、仕事を通して現代の学校教育や子育て環境、運動不足による生活習慣病…

スポーツ教室の設立・運営に必要な基礎知識

私にとって、スポーツ業界の入り口は「スポーツ教室の経営」でした。 ここであえて「経営」という言い方をしたのは、募集・営業・サービス(指導)・売上管理・顧客管理の…

何故『スポーツ指導者は怒ってはいけない』のか?

まず、私自身は(特に選手が未成年の)スポーツ指導者が怒ることに反対です。 元バレーボール日本代表選手だった益子直美さんの『絶対に怒ってはいけないバレーボール大会…

スポーツ指導と収入の話し

『スポーツが仕事になる世の中に』 これは自分の自己紹介やプロフィールで言い続けている、私の人生の目標の一つです。 しかしそれは人生をかける価値があるだけあって、…

リフティングの「コツ」と「実戦への活かし方」

自分自身は指導者として、「リフティングは全員ができるようになろう」という想いで指導してきました。 しかしそれはトレーニング中に長い時間を割くのではなく、あくまで…

スポーツが持つ「まちづくり」の可能性と大きな課題

スポーツが持つ「まちづくり」の可能性と大きな課題

I:一般的に日本人が「スポーツ」だと思っているもの日本人の持つスポーツのイメージは、部活・体育・オリンピック・勝負の世界・努力と根性・筋骨隆々・しんどい・・・・そういうイメージが多いのではないでしょうか?

これはスポーツが持つ本来の意味や、欧米が考えるスポーツのイメージと少し違います。

スポーツの語源は、英語「sports」からの外来語で、sportは「気晴らし」や「楽しみ」「遊ぶ」などを意味

もっとみる
令和6年度 第6回定例会「議案」「常任委員会(文教経済委員会)」

令和6年度 第6回定例会「議案」「常任委員会(文教経済委員会)」

令和6年度 第6回定例会「議案」「常任委員会(文教経済委員会)」

以下の内容は、2024年6月に開催された苫小牧市令和6年度第6回定例会の「議案」および「常任委員会・文教経済委員会」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言

もっとみる
苫小牧市 2024年6月定例会 一般質問

苫小牧市 2024年6月定例会 一般質問

以下の内容は、2024年6月に開催された苫小牧市令和6年度第6回定例会の「一般質問」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

一語一句正確なやり取りをご覧いただきたい場合は、以下のURLよりア

もっとみる
令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「教育費」

令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「教育費」

以下の内容は、2024年3月に開催された苫小牧市令和6年度一般会計予算審査特別委員会「教育費」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

Ⅰ:教育費・外国語教育推進事業について質問先:教育部指導

もっとみる
令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「農水産業費」「商工費」「土木費」

令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「農水産業費」「商工費」「土木費」

以下の内容は、2024年3月に開催された苫小牧市令和6年度一般会計予算審査特別委員会「農水産業費」「商工費」「土木費」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

Ⅰ:農水産業費・就農者等支援事業

もっとみる
令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「総務費」「民生費」

令和6年度 一般会計予算審査特別委員会「総務費」「民生費」

以下の内容は、2024年3月に開催された苫小牧市令和6年度一般会計予算審査特別委員会「総務費」「民生費」において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

Ⅰ:総務費・働き方改革推進事業について質問先:

もっとみる
苫小牧市 2023年12月 常任委員会(文教経済委員会)

苫小牧市 2023年12月 常任委員会(文教経済委員会)

以下の内容は、2023年12月に開催された苫小牧市2023年12月常任委員会(文教経済委員会)において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

Ⅰ:苫小牧型部活地域移行ロードマップについて質問先:教育

もっとみる
苫小牧市 2023年12月定例会 一般質問

苫小牧市 2023年12月定例会 一般質問

以下の内容は、2023年12月に開催された苫小牧市第4回定例会において、市議会議員である私、嶋中康晴が議場で行った一般質問に関する発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

一語一句正確なやり取りをご覧いただきたい場合は、以下のURLよりア

もっとみる
苫小牧市 令和4年度 決算審査特別委員会

苫小牧市 令和4年度 決算審査特別委員会

以下の内容は、2023年10月に開催された苫小牧市令和4年度決算審査特別委員会において、市議会議員である私、嶋中康晴が行った発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

Ⅰ:庁舎管理費・庁舎ゼロカーボン事業について質問先:総務部総務課
目 的

もっとみる
苫小牧市 2023年9月定例会 一般質問

苫小牧市 2023年9月定例会 一般質問

以下の内容は、2023年9月に開催された苫小牧市第3回定例会において、市議会議員である私、嶋中康晴が議場で行った一般質問に関する発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は全ての質問答弁がもっと丁寧な言葉でやりとりされています)

一語一句正確なやり取りをご覧いただきたい場合は、以下のURLよりアー

もっとみる
苫小牧市 2023年6月定例会 一般質問

苫小牧市 2023年6月定例会 一般質問

以下の内容は、2023年6月に開催された苫小牧市第2回定例会において、市議会議員である私、嶋中康晴が議場で行った一般質問に関する発言内容と苫小牧市の答弁をまとめたものになります。
文字数の関係で実際の言葉を若干簡略化していますが、内容については調整しておりません。(実際は両者ともに丁寧な言葉でやりとりしております)

一語一句正確なやり取りをご覧いただきたい場合は、以下のURLよりアーカイブ動画を

もっとみる
スポーツ業界から市政へ挑戦

スポーツ業界から市政へ挑戦

Ⅰ:何故、市議会議員を目指すのか 私は約20年間、民間のスポーツ企業で教育事業や健康事業に携わり、仕事を通して現代の学校教育や子育て環境、運動不足による生活習慣病などに大きな社会課題を感じるようになりました。
 それまでは民間事業者として、スポーツの力で社会課題を解決しようと奔走してきましたが、スポーツや教育の世界は自治体・行政の管轄である部分が多く、民間企業のノウハウをなかなか思うように活かして

もっとみる
スポーツ教室の設立・運営に必要な基礎知識

スポーツ教室の設立・運営に必要な基礎知識

私にとって、スポーツ業界の入り口は「スポーツ教室の経営」でした。

ここであえて「経営」という言い方をしたのは、募集・営業・サービス(指導)・売上管理・顧客管理の全てを担っていたからです。
この経験が私の原点であり、『スポーツを一生の仕事にしたい』という原動力にもなっています。

↓ 私の将来の夢に関してはこちら

今回はスポーツ教室を設立・運営する際に必要な基礎知識を3つ紹介します。
学ぶ姿勢さ

もっとみる
何故『スポーツ指導者は怒ってはいけない』のか?

何故『スポーツ指導者は怒ってはいけない』のか?

まず、私自身は(特に選手が未成年の)スポーツ指導者が怒ることに反対です。

元バレーボール日本代表選手だった益子直美さんの『絶対に怒ってはいけないバレーボール大会』の活動はもちろん、この度設立された『一般社団法人 監督が怒ってはいけない大会』を支持しています。

しかし幅広く指導者の声に耳を傾けてみると、「時には厳しく怒ることも必要ではないか」「指導者が優しくては勝てない」など様々な声が聞こえてき

もっとみる
スポーツ指導と収入の話し

スポーツ指導と収入の話し

『スポーツが仕事になる世の中に』

これは自分の自己紹介やプロフィールで言い続けている、私の人生の目標の一つです。

しかしそれは人生をかける価値があるだけあって、簡単ではありません。

自分だけ、自社だけの話ではなく、「そういう世の中にする」と掲げていますから、それは一人の力では到底成し遂げられませんし、だからこそ口にし続け、同志を集い、戦い続ける所存であります。

今回はその目標を達成するまで

もっとみる
リフティングの「コツ」と「実戦への活かし方」

リフティングの「コツ」と「実戦への活かし方」

自分自身は指導者として、「リフティングは全員ができるようになろう」という想いで指導してきました。

しかしそれはトレーニング中に長い時間を割くのではなく、あくまで自主練習の一つとして「お家でできるようになってきてね」という位置づけで、最低限のコツを教えた上で目標を共有し、達成できたら一緒に喜んであげるという関わり方をしていました。

今回、改めてリフティングを取り上げたのは、最近SNS上で「リフテ

もっとみる