見出し画像

自分らしい生き方の定義や自分らしく生きるための手順を別アカに投稿しました

今日の記事はメインアカ投稿した「自分らしい生き方をしたいなら他者の生き方を見て自分との違いを知ることから」という記事の紹介になります。

自分らしく生きることは誰もが思い描くことかも知れませんが、ではどうやってそれを実現するのかということについては、案外と知らずにいる人が多いのではないかと思い記事にしてみたんですよね。(^_^)b

このアカウントの記事をご覧になっているあなたも、自分らしく生きたいけど具体的に何から始めたら良いのかよくわからずに、曖昧なままでいるという状況かも知れません。

そんな一歩を踏み出せないまま逡巡している人、あるいはあまり真剣に自分らしく生きるということを考えてこなかったという人、少しは参考になるかも知れないので、こちらの記事にお目通しいただければ嬉しく思います。

■本日投稿のメインアカウントの記事がこちら。


上記の記事で述べたことはあくまでも私個人の見解ですが、長年の社会人生活の中で実際に自分でやって来たことをベースにして記事にいたしました。

人の数ごとにそれぞれの人生がある。
人と似ているとしても、まったく同じ人生というのはあり得ない。

自分自身がひとりの個性を持った存在である以上、他の誰とも違う人生になるはずで、ユニークな存在であるということを再認識して、2023年を自己変革の年にしてはいかがでしょうか。(^_^)b

まずは、自分らしく生きるとは、どういうことなのか?
自分らしい人生とは、どういう人生なのか?

これからのきっと長いはずの残りの人生を、満足して終えられるように、今ここで新しい一歩を踏み出すことをオススメしておきます。😄


ってことで、今回は
自分らしい生き方の定義や自分らしく生きるための手順を別アカに投稿しました」という自分らしく生きることの大切さを書いた記事の紹介。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

人生を  満足しつつ  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#とは

57,862件

#多様性を考える

27,760件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b