見出し画像

何かを継続する秘訣はまずは始めること次に止めずに続けることという当然の話

noteだけでなく何かを継続するための秘訣は、とにかく止めずにやり続けることが絶対条件になるわけで、今回の記事はその継続することの考え方とか向き合い方について書いてみようと思います。(^_^)b

まさに「継続は力なり!」で続ければ何とかなるというものでもなく、その辺のことはこちらの「継続は力なり!とは言え何事も続けさえすれば成功に繋がるってわけでもない!」という過去記事も参考にしてもらえればと。


上記の過去記事でも「継続は力なり」の格言が持つ意味合いを、3つあげて紹介しましたが、その記事の中での実用日本語表現辞典による解説を紹介してみますね。

1つ目が、 個々の成果は微々たるものであっても、地道に成果を積み重ねていくことで、やがては大きな成果を上げることができるとか、目標を達成できるという意味。
2つ目が、現在は実力不足であったとしても、くじけずに修練を積み励んでいれば、いずれは大成できるという意味。
3つ目が、 何か物事を成し遂げるまで、諦めないでその事に取り組み続けられるということは、取り組み続けられること自体が、優れた能力のひとつであるという意味。

継続は力なり!とは言え何事も続けさえすれば成功に繋がるってわけでもない!


特に3つ目の意味を読むと「取り組み続けられること自体が、優れた能力のひとるである」とされているのに注目です。

単に何事かを継続した結果に焦点を当てるのではなく、取り組んだことを継続できているという過程を、そのまま優れた能力であるとして評価するわけですね。(^_^)b

続けていれば何とかなるさ、といった継続結果の成果を求めるのではなくて
続けられるって凄いよね、っていう継続過程をそのまま評価するという基準で受け止めるのです。

どう感じましたか?
これであれば、もっと気楽に取り組める気になってきませんかね。

気楽に取り組めるわけだから、さっさとやり始めたらいいということです。
とりあえず始めないことには、継続も何もないわけですからね。😅

始めたからこその「継続は力なり」であり、その一歩を踏み出さないかぎり続けることや、継続は力なりどころの話じゃないのです。

なので、まずは始めてみませんか!
始めてから次にくるのが、続けましょうねになるわけですね。

まずは始めてみる、そしてとりあえず続けてみる・・・すると、続けることへの様々な邪魔立てのような壁が立ち塞がると思うので、その壁をブレークスルーして、途中挫折を食い止めればいい。

ちなみに、途中挫折を食い止めるために効果を発揮するのが、「好きになる」「楽しむ」「没頭する」という3つの特効薬なんですね。

この3つの特効薬をクスリと笑いつつ取り組んだことを続ければ、どんなことでも大概のことは続けられるだろうし、継続を長期間維持することもなんてことなくなるわけです。

そうやって私は、2つのアカウントの同時運用を続けてきたんですよね。

私みたいな年食った凡人が試して効果があった方法なので、ぜひあなたにもおすすめいたします。(^_^)b


ってことで、今回は
何かを継続する秘訣はまずは始めること次に止めずに続けることという当然の話」で、まずは始めること止めないことが継続の秘訣という話。😄
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

とりあえず  始めることね  のほほんと


<先週スキの多かったメインアカウントの記事がこちら!>



この記事が参加している募集

X日間やってみた

この経験に学べ

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b