見出し画像

我が家の庭の梅の花は散ったけど『藤川天神の臥龍梅』はこれからが満開らしい

今日のサブアカウントの記事は、日曜日だというのについついマジメな記事を投稿してしまいました。😓

マジメという表現もどうかと思うけど、真っ当なといったほうがいいのかも知れない記事ネタなんですよ。

■サブアカウントに本日投稿した「note記事に付けたスキや相互フォローを後で外す行為は人間性の馬脚を現すので注意したい」という記事がコチラ。


上記の記事内容に心当たりがある人は、noteと向き合う目的をもう一度思い起こして、ピント外れになっていないか気をつけて、コツコツとnoteアカウントを運用されると、望んでいる成果が得られるのではないでしょうか。


さて、サブアカの記事紹介はこれくらいにしておき、今日のメインアカウントの記事ネタですが、タイトルで書いたように「藤川天神の臥龍梅」を観に出かける予定でいたのだけど、混み合っていそうで中止いたしました。😅

少し風はあるものの気持ち良く晴れ上がった晴天の日曜日だったので、隣の市にある国の天然記念物「藤川天神の臥龍梅」を観に行こうと計画したけど駐車場が混み合うかもということで、平日に変更することにしたのです。

昨日の土曜日に出かけてきた義姉たち親子からの情報もあって、土日は駐車場が混み合いそうなので、行く日をずらすことにしたのですよ。

それにTwitterで臥龍梅が満開かどうかを確認したら、まだ2~3日はかかりそうなツイートを見つけたので、明後日あたりからの春らしい日和りになるのを待って、のんびり花見に出かけてみようかと思います。🤗

ちなみに「藤川天神の臥龍梅」なんですが、菅原道真公を祀った菅原神社の梅林の梅の木が、長い年月を経て梅の木の幹が地面を這うように寝てくるようでして、その様子から臥龍梅と名付けられたらしいです。

藤川天神の呼称は、菅原神社の所在地が東郷町藤川にあるからで、現在は市町村合併で2004年10月に薩摩川内市として新設合併されましたが、それまでは「東郷町の藤川天神の臥龍梅」として地元でも知られていたんですよね。

Twitterで藤川天神の臥龍梅のツイートを見つけたので、参考に貼り付けておきます。

他にもTwitterに、藤川天神の臥龍梅の動画があったので、こちらから藤川天神の臥龍梅の様子を動画でもお楽しみください。(^_^)b



我が家の庭に花を咲かせた小ぶりの梅の木の花も、メジロの飛来と合わせて目を楽しませてくれたのですが、ついに散ってしまいました。

世間では桜の花見が盛んで人気でもあるわけですが、私の個人的な花見の好みはというと、梅・桃・桜の順で、一番好きなのは梅の花なんですよね。🤗

梅の木の木肌も好きだし、きゅっと可憐でキュートな可愛さの中で、厳しい寒さの中で咲く凜々しさも感じられて、梅の花が一番好きですね。

あ、好きな花ランキングでは「カスミソウ」が一番なんですけどね。🤣
花見ということになると、桜の花で一杯やるよりも、桃の花での一杯よりもあたしゃ梅の花を愛でながら、クイっと酒を汲みたいもんだ。


ってことで、今回は
我が家の庭の梅の花は散ったけど『藤川天神の臥龍梅』はこれからが満開らしい」という日曜らしく花見の話題でした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

桜より  梅で汲む酒  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>




この記事が参加している募集

休日のすごし方

休日フォトアルバム

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。