見出し画像

noteの始め方~続け方~楽しみ方のスタートアップマニュアルを用意しました

今日のサブアカウントに投稿した記事が、noteの初期設定からアカウント運用の注意点やnoteを楽しく継続するための攻略法などを、一気にまとめてみました。🤗

そしたら、なんとなんと、スタートアップから初期段階を卒業するまでの対策やコツなどを、わかりやすく伝える解説だけで、その文字数はおどろくなかれ 28,363文字というボリュームになってしまいました。🤣

内容は有料記事や有料マガジンで記載してあるものとほぼ同じなので、このスタートアップマニュアルも有料マガジンに格納するものなので、有料記事に設定することにいたしました。

ただ、価格については500円にしたのでお気軽に・・・・といっても、私のフォロワーさんたちは皆さんベテランなので、今さらnoteの始め方や続け方とか楽しみ方といったアカウント育成と運用については、釈迦に説法ですよね。

釈迦に説法とは書きつつも、今回は自信もセンスも溢れた力作だとひそかに自負しているのです。😁

というのもですね、この「noteの始め方と続け方、楽しみ方」というサブタイトルの付いた『note運用と攻略の基本マニュアル ver.1』ですが、なんと厚かましくも自作のイラストを描いてみたんですよ。😅

まぁね、自作といってもテンプレートを拝借しているわけだし、先日メイプル楓さんからいただいた似顔絵イラストも、プロの手によるものをただ貼り付けただけなので、自作と言えるかどうかもあやしいわけで・・・・・・😓

とりあえず、メイプル楓さんからいただいたイラストのタッチとそろえようと考えたわけですが、なかなか良さげに仕上がったんですよ。

見出し画像に使った自作の作品がこちらです。

note運用と攻略の基本マニュアル ver.1の見出し画像

ね?
自分では気に入っているんですが、何はともあれ自作したってことがCanvaのお試し利用の大躍進だと思うのですよ、ね。🤗

この見出し画像の凄いところは、真ん中へんの雲が浮かんでいる丸い空間があるけれど、ジッとそこを見つめていると、そのうちに遠くから馬にまたがったブラッドピットがたくさんの野生馬を引き連れて表われるという・・・・・・

う、うっ!

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想いの、再現だわッ!😭

あの映画、良かったですもんね。
特にブラッドピット演じる3兄弟の次男坊、野生児のトリスタンが放浪の末に実家の牧場に野生馬たちを引き連れて駆け戻ってくるシーンでは、胸が苦しくなってじわ~っと涙が滲んでしまい、動悸が激しくなるくらいの感動。

おっと、ブラピの映画の話に逸れてしまいましたが、さっきのイラストを見つめていると、そのシーンが出現するというのは・・・・・・うそです。🤭

なんか、誰かがひょっこり顔を出しそうな空間ですもんね。

まぁ、そんなことは脇に置いて、肝心のマニュアルがこちらになります。
返金もできますので、気になる方は・・・・いえ、必要と思われたならぜひポチッと購入してみてください。


ってことで、今回は
noteの始め方~続け方~楽しみ方のスタートアップマニュアルを用意しました」というサブアカに投稿したnoteマニュアルの紹介でした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

もたついて  なんとか仕上げ  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,291件

#noteの書き方

29,068件

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。