やきたん

独り身ケモナーおっさん。思ったことを言いにくい事、フェチの話とかニッチな記事を目的に見…

やきたん

独り身ケモナーおっさん。思ったことを言いにくい事、フェチの話とかニッチな記事を目的に見たい人だけの記事として残していこうかなと思います。内容:着ぐるみ/ポケカ/ゲーム/雑多

記事一覧

未来バレット擦ってました。

備忘録として、そろそろ拡張パックで又面白いカードが出るので楽しみです。 未来バレット世間では弱いとか難しいとか色々意見あったのですが、負けつつ色々擦ってみて、そ…

500
やきたん
3か月前
23

シティに参加しないけど、シティでる人と遊んでるデッキ

デッキ紹介シティに出ないけど、シティでる人とリモートで遊んでいるデッキの供養になります。 なんだかんだで、環境デッキで遊んでいるのでよろしければお暇潰して程度に…

200
やきたん
8か月前
1

OFFF2023 備忘録

日記みたいなもので2023/07/21の時点でコロナ陽性になってて暇を持て余していたのでnote記事にしました。 ホテルについてホテルフクラシア大阪ベイ(OFFF公式プランではな…

0〜
割引あり
やきたん
11か月前
3

ゴットパオジレントラーデッキ

初めにお久しぶりです。 ポケカ記事更新久しぶりなのと、スマホからはレントラーデッキの有料記事を購入されてた方がいらっしゃた連絡があった通知がきた(約1年前の記事)…

100
やきたん
1年前
4

実は強化や現環境で戦えるレントラーデッキ

今回はレントラーVではなく、非エクのレントラーデッキのほうで進展があったので報告します。 相変わらず、同担拒否オタク拗らせてるのでデッキレシピと動かし方の詳細は…

100
やきたん
2年前
6

レントラーVについて

本記事は2022/04/016時点のレントラーVというカードと自分の考案したデッキについて記録するものです。 自分の考案したデッキやその動かし方については現段階で研究中であ…

100
やきたん
2年前
7

エナクラレントラー

新弾で新規レントラーきたのでnote記事にしました。 まだ対戦してないですが、1人回ししてとりあえず、しっくり来た構築ができたのでとりあえず、これをベースにスタンダ…

やきたん
2年前
5

現環境のレントラーデッキ

お久しぶりです。 レントラーデッキについて、新環境のことから結論でたので更新しました。 イーブイヒーローズの時は ぐんぐんシェイクパッチルドンとかなんか色々やって…

やきたん
2年前
1

2021/04/30現行型レントラーデッキ

デッキ構築について進展があったので、報告がてらに記事にしました。 過去の記事との変更点は、雪道を減らしスパイクタウンに。 マーシャドーを抜いてデデンネに、ミュウ…

150
やきたん
3年前

白銀、漆黒パックでレントラーデッキが強化された内容。

新環境たのしいです。 こくばバドレックスや、超タイプのデッキによるハンデス。 相変わらずの3神(雪道3神)。ムゲンダイナ。 雪道を沿えたあらたなアーキタイプなデ…

200
やきたん
3年前
2

レントラーデッキ考察②『双璧のファイター』

この記事は2021/03/29時点のレントラーデッキでスタンダードルールの環境デッキに勝てるようになるためには、で個人的に考えたことをぼやく記事です。 --序論-- 双璧のフ…

やきたん
3年前
3

レントラーデッキ考察①『ルクシオ』

この記事は2021/03/20時点のレントラーデッキでスタンダードルールの環境デッキに勝てるようになるためには、で個人的に考えたことをぼやく記事です。 ー序論ー レントラ…

やきたん
3年前
4
未来バレット擦ってました。

未来バレット擦ってました。

備忘録として、そろそろ拡張パックで又面白いカードが出るので楽しみです。
未来バレット世間では弱いとか難しいとか色々意見あったのですが、負けつつ色々擦ってみて、そこそこ地方ジムバでも好成績残せてたので自分としては楽しかったなあっていう感じです。

デッキリスト

感想
ーーー
採用ポケモンについて
ーーー
未来ミライドン
→本当は3枚(安定させたい)入れたいけど極限まで枠を削って2枚。
テツノカシラ

もっとみる
シティに参加しないけど、シティでる人と遊んでるデッキ

シティに参加しないけど、シティでる人と遊んでるデッキ

デッキ紹介シティに出ないけど、シティでる人とリモートで遊んでいるデッキの供養になります。
なんだかんだで、環境デッキで遊んでいるのでよろしければお暇潰して程度に見て貰えば幸いです。

今、自分が前述したデッキで遊んでいるのは
『森封パオジアン』、『おとぼけソング(爆熱スピット)』になります。

森封パオジアンが好きな理由森封型パオジアンが使ってて楽しい理由は再現性の高さに尽きると思います。
あとは

もっとみる
OFFF2023 備忘録

OFFF2023 備忘録

日記みたいなもので2023/07/21の時点でコロナ陽性になってて暇を持て余していたのでnote記事にしました。

ホテルについてホテルフクラシア大阪ベイ(OFFF公式プランではなくじゃらんで予約しました)
に宿泊しました。
OFFF2023のイベントというよりは、ホテルの方に問題が多かったような気がします。
私がOFFF参加したのは2023/07/15(土)の13時過ぎに到着したのですが、まずホ

もっとみる
ゴットパオジレントラーデッキ

ゴットパオジレントラーデッキ

初めにお久しぶりです。
ポケカ記事更新久しぶりなのと、スマホからはレントラーデッキの有料記事を購入されてた方がいらっしゃた連絡があった通知がきた(約1年前の記事)ので最近使ったレントラーデッキを公開したいと思います。

福井県の南の方で開催された個人大会なのですが、32人参加で主催の方からお話を伺うと、シティで好成績を残された方も沢山出場されたプレイヤーのレベルが高い大会だったとのことです。その中

もっとみる
実は強化や現環境で戦えるレントラーデッキ

実は強化や現環境で戦えるレントラーデッキ

今回はレントラーVではなく、非エクのレントラーデッキのほうで進展があったので報告します。
相変わらず、同担拒否オタク拗らせてるのでデッキレシピと動かし方の詳細は有料記事になります。申し訳ありませんがご了承ください。

2022/5/1の時点でシティや現ポケカ環境でパルキア、ミュウ、アルセウスジュラルドン、ムゲンダイナ、ハピナスミルタンク、雷バレット、ヒスイケンキなど様々なデッキタイプがひしめきあっ

もっとみる
レントラーVについて

レントラーVについて

本記事は2022/04/016時点のレントラーVというカードと自分の考案したデッキについて記録するものです。
自分の考案したデッキやその動かし方については現段階で研究中であり、また筆者が同短拒否オタクであるため有料記事になっています。
また多少の毒や文章が読みにくい、感情が時折まぜてあるため読みにくい部分があるかもしれませんがあしからず。

レントラーVというカードについて

みての通り滅茶苦茶か

もっとみる
エナクラレントラー

エナクラレントラー

新弾で新規レントラーきたのでnote記事にしました。
まだ対戦してないですが、1人回ししてとりあえず、しっくり来た構築ができたのでとりあえず、これをベースにスタンダード環境で戦えるか実験と実践をして暫く遊んでいきたいと思います。
(個人的には新しい玩具がきたかなあっていう所感です)

1エネで、技撃てるのが偉すぎで戦えるぞ・・・!っていう感じです。
デッキレシピは下記画像です。

デッキコード[M

もっとみる
現環境のレントラーデッキ

現環境のレントラーデッキ

お久しぶりです。
レントラーデッキについて、新環境のことから結論でたので更新しました。
イーブイヒーローズの時は
ぐんぐんシェイクパッチルドンとかなんか色々やってましたけど、イマイチすぎてあかんかったのでノー更新です。

前置きおしまい。
現段階の自分の中でのレントラーデッキが落ち着いたので報告します。
内容は↓です。

参考にした動きは、
『スイクンV/ルンパッパ』『ゲンジュラル』『テンタクル』

もっとみる
2021/04/30現行型レントラーデッキ

2021/04/30現行型レントラーデッキ

デッキ構築について進展があったので、報告がてらに記事にしました。

過去の記事との変更点は、雪道を減らしスパイクタウンに。
マーシャドーを抜いてデデンネに、ミュウを1枚減らしオドリドリGXを入れました。
内容としては、3神ザシアン、でたとこセキタンザンは完全不利という事に対して割り切ってそれ以外のデッキに対しては戦える構築になっています。

雪道に対しては相手側から張られた所で、序盤の事故解決のた

もっとみる
白銀、漆黒パックでレントラーデッキが強化された内容。

白銀、漆黒パックでレントラーデッキが強化された内容。



新環境たのしいです。
こくばバドレックスや、超タイプのデッキによるハンデス。
相変わらずの3神(雪道3神)。ムゲンダイナ。
雪道を沿えたあらたなアーキタイプなデッキや。
連撃テンタクル、でたとこエルフセキタンザンなど、次々に環境の変化に応じたデッキが猛威をふるってますね。
一方レントラーは、新たな可能性として『いにしえの墓地』など強化を貰ったりしたわけですが、超環境の中『いにしえの墓地』による

もっとみる
レントラーデッキ考察②『双璧のファイター』

レントラーデッキ考察②『双璧のファイター』

この記事は2021/03/29時点のレントラーデッキでスタンダードルールの環境デッキに勝てるようになるためには、で個人的に考えたことをぼやく記事です。

--序論--
双璧のファイターが発売されてから1週間程度たった頃です。
ずっとレントラーでどうやったら勝てるのかについて推しポケなので無限に考えてます。
その過程で双璧のファイターと愛知CLの結果また、自分の対戦の経験で得たレントラーデッキがどの

もっとみる
レントラーデッキ考察①『ルクシオ』

レントラーデッキ考察①『ルクシオ』

この記事は2021/03/20時点のレントラーデッキでスタンダードルールの環境デッキに勝てるようになるためには、で個人的に考えたことをぼやく記事です。

ー序論ー

レントラーというポケモンは現段階VやGXが存在せず、非V、GXポケモンとしてのデッキとなってしまいます。
そして何よりも、特徴が大きいのは、連撃か連撃でないかで大きく採用理由が変化してしまうのが個人的にレントラーデッキに魅入られた楽し

もっとみる