見出し画像

OFFF2023 備忘録

割引あり

日記みたいなもので2023/07/21の時点でコロナ陽性になってて暇を持て余していたのでnote記事にしました。


ホテルについて

ホテルフクラシア大阪ベイ(OFFF公式プランではなくじゃらんで予約しました)
に宿泊しました。
OFFF2023のイベントというよりは、ホテルの方に問題が多かったような気がします。
私がOFFF参加したのは2023/07/15(土)の13時過ぎに到着したのですが、まずホテルの駐車場が壊れてて参加者がホテル付近の駐車場じゃない所に誘導されて車を駐車されていたこと。ホテルの第2駐車場に指定されている所が来た時には壊れていて帰るとき管理会社に電話かけて欲しい案内を受けたのと料金はタダになったことに、なかなかのぶっ飛んだ内容からスタートしました。
その後、15時チェックインだからその手前の時間にチェックインしてもええやろと思いホテルのロビーに着いたら、
「清掃が間に合ってないので15時改めてきてください」
との案内される。
仕方ないからロビーでしばらく待つか、、、と待っていたらチェックインの列ができ始めて友達に並んだ方がいいよっていう催促されて列の最初の方に並んだのですが、その後はなんか、もうディズニーランドの入園待ちのような、アトラクション待ちのような長蛇の列ができてて流石に笑えん内容の草が生えました。
ホテルの案内も
「OFFFイベントの方以外でチェックインする方いませんかー」
って声かけあったんだけど、これって、OFFF公式プランで取っている人以外って事?とかちょっとよくわからない案内に。
これって、自分はじゃらんで取ったわけだけど、声をあげれば先に優先されたのかしらと思いつつ、良心が流石に痛むので並びました。
【これよくわからんのやけど、人によってOFFF参加者だけどOFFFのプランじゃないっていう事伝えたらすぐチェックインできた人もいるのを見てすごくモニョったんだけど、これはなんかもうホテルの対応が酷すぎだよなあ】
それでもチェックイン15時30分過ぎになったわけだけども。恐ろしい。
でも、多分それでもまだ運が良かった方なのかなあと思いながら、なんとかチェックイン。
部屋に入るまでは、JMOFと違ってエレベーターは偉い快適でスムーズに目的の階までつくことができました。
エレベーターに関しては始終不満を持ったことがない感じです。
でも、部屋に入るまでエレベーターでいざ降りたら中国人の清掃員さん達がシーツまみれの廊下でしっちゃかめっちゃ急いで清掃してた様子を見るとなかなか社会の闇を見た気がして辛かった。(イベント参加中なのになあ)
案内された部屋は最初は905号室、次は805号室でした。
905号室は2023/07/15/23時30分にホテルのランドリーを使ってて乾燥機終わった後に部屋に戻ったら部屋の玄関付近の電球付近にボタボタボタボタって滝雨のように水漏れが発生して変えてもらうことに。
ちなみにその前に友達呼んでてこれどうしようって相談したら部屋多分消防法で空いてるって教えてくれたからすごいありがたかったっていう思い出。
部屋を変更の案内が来たときは別の友達に申し訳ない思い全開でLINE電話して荷物の移動を手伝ってもらいました。
2泊目はその友達の部屋に泊めてもらうことになってたんだけど、なんていうか部屋によって冷蔵庫の大きさが違ったり、冷凍庫があったりなかったり、インターネット環境が良かったり、よくなかったり、エアコンの設定が色々と違ったり
なかなか凄まじいホテルでした。
なかなか凄まじいホテルでした。(2回目)
2泊目は大浴場使えるーって思ってフロントに行ったら大浴場はもう使えませんっていう案内されたりとか、OFFF参加中キャラになっている間にキャラ越しの会話で他の人もお風呂入ったら部屋の段差を超えて水が溢れ出したことを聞いたりとかね。
Twitterでも呟いたけど、自分も結局805号室は、朝お風呂使ってお湯の栓を抜いたら部屋の段差以上までお湯が溢れて部屋の扉が開けれない状態になって30分程度素っ裸で閉じ込められたけどね。
ほんま、ほんま、凄まじいホテルでした。(もう二度と利用したくないなあ)
余談だけど、OFFF会場も当然そのホテルのイベント棟になるわけだけどエアコン結露してミズビタシティ状態になってたりしたところあったからヤバいんだと思います。色々。

OFFF 2023について

荷物置き場と、着ぐるみ着替える場所が分かれていたけど個人的に凄く使いやすかった印象があります。
所々着替え中に、「これがJMOFなら部屋で適当に脱げるのになあー」って声が聞こえたけどそれは本当にそれはそうだけど、それでもまだ個人的には着替えやすいいい環境だったんじゃないかなあと思います。
着替え終わってとりあえず荷物置き場に荷物置けるのも良かったし、何よりもボランティアスタッフさんが荷物置き場と着替えの部屋に見張りとしてスタッフを配置していたのも安心感があって凄く良かったと思いました。
会場は会場でPAWSさんと提携していてボードゲームも色々できたのも凄く良かったです。
ディーラーズルームに関しては時間帯を見つけてやっぱり話せる人と話す機会があるのが凄くテンションが上がりました。
イベント企画も所々時間が散らかっていたのでとりあえず、企画を見物するっていう択を取るだけでぼっちを気にせず過ごせるのは大きいなあって思いました。
楽しかったです。

自キャラについて

新ヘッドというかリメイクヘッド、旧ボディの組み合わせなので写真をもらうとやっぱり体型は見苦しかったなあって思います。
これはこれで好きな人もいそうだけど、個人的には体型的に太ってるんだからボディも体型良く太らせないとキチいわって思ってるそんなこんな。
後は、新しいリメイクヘッドで得意な顔の角度が変わっているのがまだ理解していなかったのと、アイスバーしゃぶりすぎ問題が多かったなあっていうのが反省です。
後、コロナ陽性になったけど君、アイスバーで涼んでた時間多かったせいじゃないのかいっていう部分がほんま反省しないといけない部分だと思います。
次回はケモコンに参加したいと思っているのでそれまでに新しいボディ制作したい意欲が本当に上がったのでそれはそれでイベント参加して良かったと思います。(そもそもOFFF 2023に合わせてヘッドリメイクできたのでやっぱりイベントに参加する目的は制作においては大切だなあと再実感しました。)

レポイラスト

参加して良かった事

キャラになる、ボドゲをする。
とりあえずこの2択で改めて交流できたり、次普通に遊びましょうって約束なりなんなりできたのが個人的に良かったなって思っています。
後は、コミッションで頼んだ首輪の名札をWAREさんが見てくださってて
「あっ、見てくださっているんだ・・・!」ってなったのが凄くびっくりしました。
大切だなあって思いました。本当に。頼んだものを使うって本当に大切。

反省する所

ナチュラルに、オスキャラ、メスケモに問わずおっぱいとお尻触りすぎ問題。
これが、キャラでもキャラじゃなくても、あんこがどうなってるのかとかそういうのが気になりすぎてナチュラルに触っているのがほんまアウトやったなって思いました。
股間を触ったのはないと思うけど、もしかしたらハーネスで股間を強調しすぎてるキャラに対しては触ってしまったような気もする。
股間はないけど、おっぱいと尻はめっちゃ触ったような気がします。
該当した人で不快に感じた人はほんますいません。反省してます。
後、私の行動がほんまにおっさんすぎて泣けた。

イベント参加中に生まれた名言(迷言)

「人間には人権があるけど、ケモノさんは人間じゃないから人権ないのがいい」
「知らない、製作者が悪いんだもん。僕悪くないもん。」
「ケモノさんと結婚したいなあ。ケモノさん人権ないから何してもいいもんなあ」

コンビニについて

ホテル前のコンビニはマジでスポドリ、弁当類は全部消えててほんま草。
後、コンドーム消えてたのもほんまやったけども。
コンドーム消えてても結局ローション用意しないとしんどい気がするんじゃがそういう問題じゃないんやろうか、(後は生だしでもいいんじゃないだろうか)
って思ったのは内緒。
コンドーム消えてるのはわりかし愉快犯なような気がするんだけどなあ。っていうのが率直な感想です。
後は、完全身内ネタなんですけど。
青姦ロードとしゃぶ王はほんま最低すぎるネタだと思いました。
最低すぎるけど、実際マジでできてしまいそうなのがほんまやべーと思いました。

最後に

個人的に思ったことをダラダラと書き連ねたので、暇つぶし程度に読んでもらえたら幸いです。ほんまありがとうございました。
好きなりなんなりアクション貰えると嬉しいのと、投げ銭乞食もしておくのでお気に召しましたらよろしくお願いしまーす!

次のイベントはケモコンに参加できたらなって思います。
今年ももう半分なくなっていますが、こんなしょーもない助平おっさんをよろしくお願いします。

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?