見出し画像

未熟な自分へのまろやかなアンサー


今回は上記の記事に対する
自分なりの答えを書いていこうと思います。

先日、座談会で就職活動について
後輩達の相談に乗ったり話をしてくれないかと
頼まれまして、2回目の参加してきました。

前回の座談会では後輩からの質問に対して
緊張のあまり頓珍漢な事を答えてしまい、
穴があったら出てきたくないし
プチパニックで本当は
もう参加したくない!!!
そんな思いを当日の朝まで抱えていました。

しかしながら、
コロナ禍で大学生活の序盤から苦労した
後輩たちに対して何か手伝える事があれば
良いなとも考えていましたし、
前回の罪滅ぼしになれば、
自分の成長につながればな、
とも考えていたので参加を決めました。

今回はオンラインではなく対面だったので、
ちゃんと後輩達に聞かれた事を
後悔しないくらいお話しして、
伝えたい事を漏れなく持って帰ってもらう為に

質問されそうな事リストとその答え
自分のガクチカなど就活で言っていた事

などをまとめて印刷して持っていきました。
最悪これ見せちゃえばいいか!
と軽い気持ちになったので
これを用意しておいて
本当良かったなと思いました。

質問に対しても普通に対応する事ができ、
過度に緊張する事なく
楽しく過ごすことができたので良かったです。

また、偶然前回の座談会に参加してくれていた
後輩が私を覚えてくれていたようで、

座談会の最後に、
今日もありがとうございました!
実は前回葉さんが言ってくれた事、
本当に良いと思ったので
就活に取り入れています!
これからも頑張ります!
と言ってくれました。

自分が後輩に対して聞かれた事を
上手く伝えられなかった、、、
と悩んでいた座談会で
後輩に対してプラスにる何かを
ちゃんと伝えられていたという事実が
とても嬉しかったです。

これからも悩みながら
自分の苦手を自分なりに工夫して乗り越えつつ
人に良い影響を与えられるように
精進していきたいと思いました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

#この経験に学べ

53,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?