CREATIVE TEAM XYZ 安座間徹

沖縄県那覇市でシステム開発会社を経営。県外から沖縄に移住したいエンジニアの方を募集して…

CREATIVE TEAM XYZ 安座間徹

沖縄県那覇市でシステム開発会社を経営。県外から沖縄に移住したいエンジニアの方を募集しています!

最近の記事

中頭方東海道~首里城から勝連城まで

中頭方東海道を知ってますか? 琉球王朝時代、首里城から各所にある番所(今の役所のようなもの)やグスクなどへの移動に使われていた「宿道」の一つです。 首里城から東側のルートで金武町まで続く中頭方東海道。 今回、思い立ったが吉日ということで、途中までではありますが、首里城から勝連城まで歩いてみました。 首里城を上の毛から出て、鳥堀を経由して弁ヶ岳へ。 石嶺を通って西原町に入ったら幸地グスク。 中城村に入ると、すぐに「ハンタ道」と呼ばれる崖の端を歩くような道を歩きます。

    • 2月

      2023年もあっという間に一ヶ月が過ぎ、 今日から2月ですね。 新年に目標を立てた人もいると思いますが、 この一ヶ月で目標の進み具合はどうですか? 「目標達成から遡って 詳細な計画を立ててるので問題ありません」 という人もいるでしょうし、 「忘れてました!」 という人もいるでしょう。 その目標を達成したい気持ちの度合いで 日々の行動も変わってくると思います。 忘れるくらいの目標であれば、 達成したところでそれほどの喜びもないし、 達成しなかったところでそれほどの

      • 自分の人生のシナリオはありますか?

        今朝は浦添市倫理法人会モーニングセミナーに参加して とても良い気づきを得られました。 なんと77歳でキリマンジャロ登頂を果たした 愛媛県倫理法人会 相談役の永田光春様の講話でした。 キリマンジャロ登頂の話も良かったですが、 気づきを得られたのが 「私の人生シナリオ」 というワークでした。 自分自身で描いてる今後の人生のシナリオを 5つのカテゴリで分けて考えるというものです。 1.健康 2.家庭 3.仕事 4.趣味 5.ボランティア活動 すぐにパッと思いつく人も

        • 死亡者数と接種者数を比較してみた

          昨年あたりから全国的に超過死亡数が増えているということで、 沖縄県ではどうなのか気になって調べています。 2022年7月までの死亡者数のグラフがこちらです。 昨年(青色)も超過死亡数が多い傾向でしたが、 今年(緑色)もさらに多くなっています。 表はこちらです。 昨年に比べて死亡者数は多くなってはいるものの、 死因の発表はまだですので、原因を調べることができません。 いろんなデータを突き合わせてみようということで、 新型コロナワクチン接種の回数毎の接種者数のグラフと

        中頭方東海道~首里城から勝連城まで

          こんなことで言い争いしたくないのに・・・

          今朝、テレビのニュースを見ていると、 救急隊員の激務の様子が流れていました。 コロナ禍のため、 出動のときにはいつも以上の重装備。 防護服やテープで目張りなどを行うため、 出動までにかかる時間は3倍にもなるようです。 しかも、この暑い中、対応が終わるまで防護服のままで マスクすら外すことはできません。 搬送が終わった救急車は、 2人がかりで隅々まで消毒作業を行うため、 次の出動までにかなりの時間を要します。 そのため、出動要請に対応できないことも多いとか。 それを

          こんなことで言い争いしたくないのに・・・

          ホームレスを見て涙を流したことありますか?

          最近ではあまり見かけなくなりましたが、 一昔前、私が小さい頃は、 街に出かけると一人や二人は見かけました。 ホームレスの方とすれ違うことになると、 もの凄い匂いがすることがありますので、 出来れば避けたいと思うもの。 「嫌だな~」 と言う不快な感情が生まれ、 ほとんどの人の顔は 苦虫を噛み潰したような表情になると思います。 しかし、そんなホームレスの方を見た時に 涙が溢れて止まらないという話を聞きました。 見るどころか、考えただけで目を潤ませて、 話しができなくなる

          ホームレスを見て涙を流したことありますか?

          友人からあるネットショッププラットフォームへのお誘い

          あるネットショップを始めた友人から 友人:「お前もやらないか?」 と誘われました。 友人:「お前ならITスキルもあるし、絶対成功するはずよ。」 と。 「ネットショップって言っても、売るものないし。。。」 と伝えましたが、 友人:「セミナーのチケットとしても売れるし、     ホームページ制作チケットとしても売れるし、     何でもいいんだよ。     なんなら、俺が商品探してくるよ。」 と、かなり勧めてくる。 よくよく聞いてみると、 早目に始めた方が良い

          友人からあるネットショッププラットフォームへのお誘い

          自分を精一杯生きているか

          年齢も50歳を超えてくると、 残された人生をどう生きるべきか 考える時間も多くなりますね。 子供達も手が離れてきて、 あと数年もしたら手はかからないでしょう。 「夫婦での生活をどうするか?」 「仕事の方向性はどうするか?」 目標を持って進んでいかないと、 あっという間に時は過ぎていきそうです。 目標も持たず、 ただ毎日を楽しく過ごすのも良いと思いますが、 後から振り返った時に後悔しないだろうか? そんなことを考えています。 **** 先日、身近な人が88歳で永

          自分を精一杯生きているか

          成長し続ける方法

          人間は自分で出来る範囲のことだけをやってては 成長できません。 成長しないでいると、 いつの間にか周りや環境の変化と共に 成長どころか衰退してしまってることになります。 「おい!挑戦してないぞ!衰退するぞ!」 と教えてくれる人がいれば良いのですが、 そのような人がいない場合もあるでしょう。 その場合は「苦難」が教えてくれます。 「苦難」が起きた時、 それは成長するチャンスです。 諦めたらそこで終わり。 苦難を乗り切ることで成長し、 さらに高みへと挑戦できるように

          朝、起きたい時刻に起きる工夫

          毎週金曜日はモーニングセミナーがあるため、 朝3時半に起床しています。 一般的には 「朝じゃなくて、まだ夜でしょ」 と思う時刻ではありますが。。。 何年も続けているので慣れていて、 何時に寝ても起きれはしますが、 スッキリ起きるときと そうでないときはありますね。 それが「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」 というやつですね。 人間は眠りに着いた後、 どんどん深い眠りに入っていきます。 深い眠りに入ってる状態のことを 「ノンレム睡眠」と言います。 ノンレムレベルを4

          朝、起きたい時刻に起きる工夫

          天災は忘れた頃にやってくる

          今日の夜中頃、岩手県沖を震源とする 最大震度5強の地震がありました。 ニュースにもなってないところをみると 大きな被害はなかったようですが、 せっかくなので防災について考え直しましょう。 タイトルにもしましたが、 「天災は忘れた頃にやってくる」 と言います。 と言うことは、忘れなければやってきません。 と言うよりも、 「災害が起こった時を常に意識して備えましょう」 という教訓が込められてますね。 備えてれば被害を最小限に抑えられますし、 万が一、何かあった場

          天災は忘れた頃にやってくる

          夢の中にヒントがある(かも)

          「こんな夢見た~」 と、妻が夢の話をしてくれました。 恐らく起きる直前に見た感じだと。 夢の内容はこんな感じです。 妹が働いている複合カフェに 客として行ったときの話です。 (もしかしたら娘かも。夢なので曖昧。(^^;) お客さんも多くて賑わっており、 とても忙しそうに働ていたそうです。 それを見て、 「忙しくて大変じゃない?」 と、声をかけたところ、 「その方が充実してて楽しいよ。」 と言っていたと。 それを聞いて、 「確かにそうだよね~」 と妙に納得して

          夢の中にヒントがある(かも)

          子供の頃に住んでいた場所に行ってみた

          一周目のアーティスト・デートということで、 子供の頃に住んでいた場所に行ってみました。 「アーティスト・デートって何?」という人は こちらの記事を参照ください。 産まれてから高校3年まで住んでいた家は、 立ち退きしたため、跡形も残っておらず、 今は病院の駐車場と変わってしまってます。 その場所から通っていた小学校まで 向かってみました。 元の那覇市民会館。 小学校の写生大会で、誰もが一度は描いたかも。 竣工年1970年なので、小学校の頃は築10年。 その頃はまだまだ

          子供の頃に住んでいた場所に行ってみた

          その積荷の重さ誰が知ってるだろう

          ちょっと変わってるかも知れませんが、 私は人を羨ましく思うことがありません。 「羨ましい」という言葉の意味を 改めて調べてみるとこんな感じでした。 他人の能力や状態をみて、自分もそうありたいと願うさま。 また、他人をねたましく思うさま。<参考:goo国語辞書> 私より財力ある人。 私より能力のある人。 私よりルックスが良い人。 もちろんたくさんいます。 「すごいな~」と思うことはありますが、 「羨ましい」とは違う感情だと思う気がします。 「羨ましい」は「自分も

          その積荷の重さ誰が知ってるだろう

          今更ながらコーチングって凄い

          先日、知り合いから、 「コーチングスキルUPのために、 コーチングセッションを体験してもらえませんか?」 との依頼がありました。 学校の先生を退職して、 その道へ進んでる彼のために、 ここは一肌脱ごうと、体験してみることにしました。 体験してみて分かったのですが、 当たり前のように使われている 「コーチング」 という言葉ですが、 実際のところあまり理解してませんでした。 気になって調べてみました。 coachという英単語は もちろん「指導する」というですが、

          今更ながらコーチングって凄い

          過去の自分に手紙を書くとしたら

          タイムマシンが出来ても、 既に起こってしまった過去は 変えられないと思います。 でも、仮に過去に戻れるとしたら、 過去の自分に何を伝えたいですか? 例えば私の場合、 ・結婚を決めようとする自分 ・マンションを購入しようとしている自分 ・サラリーマンから独立しようとしてる自分 ・etc. いろんな岐路があり、 その時々で悩みながら判断してきました。 その自分に対して言える言葉は一つだけ、 「自分を信じて進んでいけば良いよ」 です。 「やらなければよかったのに・・

          過去の自分に手紙を書くとしたら