見出し画像

連続投稿300日を受けて、noteの続け方を改めて考えてみた

こんにちは!しーけんです。

2021年7月から始めたnote毎日投稿。

先日、ついに300日連続で投稿することができました!

300日連続して投稿して実感していることは、習慣として完全に定着したな~ということです。

顔を洗う・歯を磨くとかと同じレベルですね。

どこかで区切りにすることは考えていませんので、これからも習慣として続けていきたいと考えています。

この記事では300日連続投稿するなかで学んできた投稿を続けるためのコツを、簡単にご紹介します。

noteを続けるヒントになれば嬉しいです😌



毎日投稿を続けるコツについて

  • 書く時間を確保すること

  • 自分の得意なテーマを持つ

  • 文章は型にはめる

  • 毎日読書でインプットする

私が毎日投稿で意識しているポイントです。

毎日投稿250日達成」の記事で書いた内容に付け足した感じですね。

毎日書く時間を確保することで、同じ時間に書く習慣が身につけられます。

限られた時間の中で、やるべきこと・やらなくてもいいことを考えるのは大事ですね。


そして、自分の得意なテーマを持つ事も大事です。

テーマに困った時は得意分野の記事でつなぐことができます。

とはいえ「家族のこと・その日の出来事」ばかり書いたのでは、日記アカウントと思われてしまいます。

よほど文才がある人でなければ、面白みが欠けると捉えられてしまうでしょう。

「誰かの役に立つ内容」を書いたほうが読んでもらえるはずです。



最近意識していること

最近note記事を書くときに意識していることは「noteならではの書き方」です。

noteはユーザー同士が気軽に交流できるサービスです。

noter同士が他の人の記事をよみ、スキを贈る風土ができあがっています。

そんなnoteの風土を大切にしつつ、自分にも有益な方法として最近取り入れているのが「他のnoterさんの記事を引用する」ことです。

引用といっても、ただコピペするだけでは感謝の気持ちが伝わりません。

他のnoterさんの記事から「得られたこと・共感したこと」を取り上げて、まずは感謝します。

そして、自分の考え方や知識を追加することで、自分の色を取り込んだ記事としてまとめるのです。

  • 他のnoterさんの記事を読める

  • リスペクトの気持ちを伝えられる

  • テーマに悩まない

引用することは、こんなメリットがあるのです。

ただ、自分の考え方の土台となる知識や経験が必要になるため、日頃から知識を増やす必要があります。

私の場合は、読書で知識を増やすことを心がけています。



毎日投稿はした方がいいのか

「毎日投稿をすべきかどうか」ということは、多くのnoterさんの悩みかもしれません。

私自身は300日連続投稿していることから分かると思いますが、

毎日投稿をしたほうがいい」と考えています。

毎日投稿することで、書くことを習慣化することができます。

投稿する度に「○○日連続投稿!」というありがたいメッセージが送られてくることも、投稿を続けるモチベーションになります。

そして…○○日連続投稿というのは自分実績になりますし、アピールにもなるのです。


とはいえ、仕事が不規則だったり、家庭環境によっては毎日投稿するの難しいケースもあるでしょう。

日程を決めて書くのではなく、不定期に書くのが楽しいという人もいると思います。

毎日投稿を意識するあまり、「投稿すること」が目的になって、noteを楽しめなくなってしまう人もいるかもしれません。

noteの投稿を週一にすることで記事の質を高め、1記事あたりのビュー数やスキ数を倍増させた人もいます。

毎日投稿が合う合わないは人によるのです。

自分で納得する方法を選択して、noteを楽しんでいければいいですね😌



さいごに。noteについて悩んだときの解決策とは

今回は300日連続投稿をしたことを受けて「投稿を続けるためのコツ」について書いてみました。

noteを続けていると、だれでも悩む時はあります。

・この書き方で読んでもらえるだろうか?
・自分の記事って、どう思われているんだろう?

多くの人は、疑問を感じてもそのままにしてしまうものです。

それだと、気づきもないので成長するのは難しいです。

悩んだとき、最も効果がありつつてっとり早い解決策は「人に聞くこと」です。

別に知識がある人でなくても構いません。

人はそれぞれ個性があるので、考え方はバラバラです。

第三者の視点で見てもらうことが大切なのです。

第三者の意見を取り入れる経験を積み重ねることで、多くの人に読んでもらえる文章が磨かれていくと言えるでしょう。

私自身も他の人の相談に乗りますし、逆に自分の文章を添削してもらう時もあります。

添削してもらうことで、自分でも気づかなかった視点に出会えるのです。

他のnoterさんとの交流がさかんなnoteであれば、そんな交流もありだと思っています。

今回の記事がnoteを続けるヒントになれば嬉しいです😌

それでは、また!


画像

【noteを楽しむ必勝記事】
noteのお悩み解決記事について

【最新の有料note】
記事のタイトルで読者を集める方法

◆Twitter:生き方・考え方・FF14を発信

#毎日note #note毎日更新 #note初心者 #note感想文 #ビジネス #自己成長 #生活


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊