見出し画像

がんばりすぎずに生きるために、活用したいサービスと考え方

こんにちは!しーけんです。

毎日がとんでもなく忙しく、「猫の手も借りたい!」と思っている人もいるのではないでしょうか。

特にワンオペで家事・育児・仕事をこなしている方は、代わりもいないので大変かと思います。

そうは言っても、そんな方の救世主となりえるサービスが増えているのが現代社会です。

サービスを上手に活用することで、ワンオペだとしても「がんばりすぎない生き方」を実現しやすくなっているように感じています。

今回は生活に役立つ「上手なサービスの活用」について書いてみました。

こちらのみるみる様の記事を引用させていただきました。

貴重な気づきをありがとうございます。

みるみる様は、noteの相互応援コミュニティ『渦』プロジェクトのメンバーです。

この記事をきっかけに知ってもらえる人が増えれば嬉しいです😌



増え続けているさまざまな便利サービス

忙しい現代人の負担を減らすため、そして現代の多様なニーズを満たすため、

便利なサービスが今も増え続けています。

浸透しているサービスもあるため、利用している人も多いと思います。
最近ではお金を払えばほとんどのサービスを受けることができるのです。


別の記事でも書いた内容なのですが、仕事(サービス)というのは

価値の交換で成り立っています

「便利なサービス」という価値と、「お金」という価値を交換しているのです。



サービスを利用することで得られるもの

便利なサービスを利用することで得られるものは「時間」と「エネルギー」です。

宅配サービスを利用することで、買い物に使う「時間」と「エネルギー(労力)」を別のことに使えるようになります。

家事代行も同じですね。

便利なサービスを利用することで、限られた「時間」と「エネルギー」を最大限に活用できるようになります。

私はサービスを利用する時の考え方は、こうあるべきだと思っています。

「今日は家中のカーテンを洗濯するのに全力を出すので、食事はウーバーイーツで!」

こんな使い方はイイと思います。

「あれもこれも」やろうとするよりも
一点集中のほうが、めげずに取り組めると思います。

それに中途半端に残すよりもやり切ったほうが気持ちがいいですからね。



ラクをするために利用する心理

反対に、ダメな使い方もあります。

「時間」と「エネルギー」を得るためではなく、「ラクをするため」に使うケースです。

便利なサービスを利用しながらスマホでだらだら動画を見ていては意味がありません。
「時間」と「お金」のムダ使いです。

人は怠惰な生き物なので、何も考えなければどんどんラクな方へ流れていきます。

自分で買いに行く方が「健康的で、節約にもなり、有意義な時間」になります。

「自分で買いに行く手間をかけるくらいなら、買わなくてもいい」
と思うのであれば、それは買う必要がないのです。

便利なサービスを利用するときは、「時間」と「エネルギー」をクリエイティブな別の何かに使いたいとき

または「がんばりすぎ」な自分を労るとき

この考えを覚えておきたいですね😌



さいごに。なかなかクセモノな見えない家事の負担

今回はみるみる様の記事を引用して「上手なサービスの活用」について書いてみました。

家事というものは、見えないところでの負担がけっこう多いものです。
想像以上に時間と手間がかかります。

私も家事を自分でこなしている立場からそう感じています。
そして、前述のようにワンオペの場合は代わりがいません。

がんばりすぎて疲弊してしまう人は、サービスを使うことをぜひ検討してほしいと思っています。

サービスの存在を知っていること・そして使った経験があることは、いざという時に役立つはずです。

家族がケガをして入院してしまった時や、自分がケガで動けなくなってしまった場合などですね。


日本では前時代からの流れで専業主婦になる女性の割合がまだまだ高く、

そして「女性は結婚したら家庭に収まるべき」と考えている人が一定数いると言われています。

その影響で、本来仕事で生かせるスキルを持っていたとしても仕事を断念せざるを得ない人もいるようです。

便利サービスを活用すれば、希望すれば結婚しても働き続けることができる女性も増えるような気がしています。

正しいサービスの使い方は、自分らしく生きるために役立つものになると考えています。

今回の記事が、生き方の参考になれば嬉しいです😌


それでは、また!

【メンバーシップのご案内】
『社会復帰応援コミュニティ』について

【noteを楽しむ情報】
noteのお悩み解決記事について

◆Twitter:生き方・考え方・FF14を発信

#毎日note #note毎日更新 #note初心者 #note感想文 #ビジネス #自己成長 #生活 #人間関係 #コミュニケーション


ここから先は

96字
このマガジンではみんなが幸せになるための取り組みについて発信していきます。一人でnoteを悩みながら続けるより、誰かと共に続けるほうが楽しいはずです。そんな考え方を共有していきたいと考えています。

noteでがんばっている人を応援するマガジンです。引用させていただいた素敵な記事を紹介していきます。また橘たかしさんが運営する相互購入マガ…

この記事が参加している募集

ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊