マガジンのカバー画像

教則本に頼らず一人でベースを楽しむ方法【完結】

12
1人でも楽しくベースを弾けるコツを紹介します。テクニックよりかは、どのようにモチベーション維持したかを主にお話していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話1

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話1

子供の頃の私は楽器と相性が良くありませんでした。小学校の鍵盤ハーモニカ、リコーダー、中学校のアルトリコーダー。
楽しかった記憶がなく、音楽の成績も「もうすこし」でした。
私は楽器とは無縁な人生を送るんだろうなぁと漠然と思っていました。

今日はそんな私が、どのようなきっかけでベースを始めたのかをお話していこうと思います。

浪人時代の知人との飲み会時は遡って2014年1月。その時にはすでに札幌で児

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話2

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話2

大変お待たせ致しました。今日は、ベースを購入するにあたり、一緒に買ったものの紹介していこうと思います。

買った物は以下の通りです。

・教則本

・譜面台

・シールドケーブル

・アンプ

・チューナー

・ギタースタンド

・フレットガード

・ギターストラップ

・AUX IN用のケーブル

・アンプ用ヘッドホン

1つずつ紹介していきます。

・教則本これは店員さんに勧められて買ったので

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話3

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話3

前回の話では、初めてベースを買った時に買った物を紹介して、お金をかけるべき物とそうでない物についてお話しました。

モチベと音に関係する物はなるべく良いものを買いましょう。

今日は、私が実際に使ったネットの譜面についてお話していきます。

何を使っているの?私が組んでいたバンドはアニソンがメインでしたが、練習はほぼ洋楽のロックで練習していました。なので、洋楽の譜面が充実している事が絶対条件でした

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話4

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話4

前回は、私が実際に使ったネットの譜面についてお話しました。これは今でもお世話になっているので、皆さんにも是非使っていただきたいです。

今回からは私がベースを始めたばかりの時に練習でお世話になった曲を紹介します。

Linkin Park - In Pieces
https://www.songsterr.com/a/wsa/linkin-park-in-pieces-bass-tab-s4172

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話5

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話5

前回は、私がベースを始めたばかりの時に練習でお世話になった曲を紹介しました。3曲とも楽曲としても非常に有名ですので、聴いたことのない方は是非視聴してみて下さい。

今回もまた3曲紹介していきます。比較的優しく弾けるけど、楽しい曲を選んでみました。

The Cure - Friday I'm in Love
The Cureは1978年に結成されたイングランド・クローリー出身のロックバンドです。

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話6

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話6

前回は比較的優しく弾けるけど、楽しい曲を3曲選んでみました。

今回はアニメソングを3曲紹介します。中には聴いたことが無い曲もあるかもしれませんが、是非挑戦してみてください。

Boa - Duvet
bôa(ボア)はイギリスのロックバンドです。1997年にシングル「Duvet」をリリースしました。23年前の曲です。

これが日本の知る人ぞ知るアニメ『serial experiments lain

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話7

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話7

前回はアニメソングを3曲紹介しました。中にはアニメソングらしくない曲もありましたが、様々な音楽に触れる事はいい刺激になります。是非、挑戦してみて下さい。

今回は個人的に好きな楽曲を2曲紹介します。

Devo - Jerkin Back And Forth
ディーヴォ(Devo)は、アメリカ合衆国オハイオ州アクロンで1974年に結成されたロックバンドです。「ディーヴォ (Devo)」というバンド

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話8

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話8

前回はは個人的に好きな楽曲を2曲紹介しました。ベースを始める前は洋楽はそれほど興味は無かったのですが、今では生活に欠かせない一つになっています。

今日は曲紹介をお休みして、TAB譜で練習したことによるデメリットをお話します。

リズム感が曖昧これが一番大きいです。ベースはリズムキープが大前提となります。ドラムとリズムを支え、他の楽器の安定感を担う重要なスタンスです。

よく音が聞こえないや目立た

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話9

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話9

前回はTAB譜で練習したことによるデメリットをお話しました。

基礎練習をおろそかにすると、バンドで合わせた時に狂いが目立ちますので、メトロノームを使ってリズム感を養いましょう。

最近は無料のアプリも充実していますので、お好みの物を使いましょう。

今日は、私が使っている機材についてお話していきます。

アンプアンプは現在、ORANGE社の【Crush Bass 25B】を使っています。

これ

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話10

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話10

前回は私が使っている機材についてお話しました。

前の記事でも紹介しましたが、音に関わる所にはお金を掛けましょう。音が良いとそれだけで、モチベーションが上がります。

今日は機材紹介の続きをしていきます。

ベースシールド②ベースシールドは2本使っています。前回紹介したシールドはエフェクターとアンプを繋ぐために使っています。

エフェクターとベースを繋ぐシールドはソリッドケーブル社の【DYNAMI

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話11

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話11

前回は機材紹介の続きを行いました。それ以降、機材が増える事は無くなりました。

自身の生活様式や価値観が変わり、一つの物を長く使おうと考えるようになりました。

今日はヘッドホンの紹介とベースを弾く上で気を付けている事をお話します。

ヘッドホンヘッドホンはAKG社の【AKG K240 MKⅡ-Y3】を使っています。

元々、イヤホンやヘッドホンが好きでいくつか試した結果、ベース練習用を考えたら、

もっとみる
ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話12【最終回】

ベースを始めたきっかけと続けるために大切な話12【最終回】

前回はヘッドホンの紹介とベースを弾く上で気を付けている事をお話しました。

今回は数ある曲の中でも、特に思い入れのある曲紹介をして、これからベースを続けるために行いたい事を話してこの記事を締めようと思います。

聖飢魔Ⅱ - Fire After Fire
もはや説明不要の悪魔たちのバンドですね。

私が聖飢魔Ⅱを始めてライブで見たのは、今から5年前のライジングサンでした。

札幌に来てから始めて

もっとみる