いむらさりい/子育てしやすい社会に

2歳児男の子のシングルマザー🧚‍♀️ ✔️\自分らしく子育てをする/を叶える子育てコミュニティ…

いむらさりい/子育てしやすい社会に

2歳児男の子のシングルマザー🧚‍♀️ ✔️\自分らしく子育てをする/を叶える子育てコミュニティ「アイム」代表🩷 ✔️孤育てを減らす子育てシェアハウス@舞鶴開業予定 ママ達が生きやすい社会を作る活動をしています🌈

メンバーシップに加入する

我流すぎる子育てをするいむらさりいのハッピーマインドをお届け🧠🩷 子育て世帯に優しい社会に! 今親の人、これから親になる人が自信を持てるコミュニティにします🌈

  • 子育てをチラッとのぞき見🧠

    ¥100 / 月
  • これであなたも子育てマスター🔥

    ¥910 / 月

記事一覧

息子から知る私の良いところ#子育て日記

こんにちは!"自分らしく子育てをする!"を 叶える子育てコミュニティ「アイム」 代表のいむらさりいです🩷 我流にも程がある子育て論をお届けしてます。 最近の気づき …

愛は言葉で生き方は背中で#子育て日記

こんにちは、子育てコミュニティ「アイム」の 代表 いむらさりいです🧚‍♀️ 我流にも程がある育児論をお届けしてます。 その中でも大切にしているのが 「愛は言葉で、…

「イヤイヤ期」待つという心持ち

こんにちは! \自分らしく子育てする!/を一緒に叶える 子育てコミュニティ「アイム」を運営する いむらさりいです🧚‍♀️ 今回は「イヤイヤ期」と呼ばれる期間にいる…

終わりよければ全てよしの寝かしつけ

今日も\自分らしく子育てをする!/ 子育てコミュニティ『アイム』代表の 居村紗理伊(いむらさりい)です! (最近本名やったん?!って驚かれがち) 子育てコミュニティ…

2歳5ヶ月の胎内記憶

2歳5ヶ月になった息子、 最近おしゃべりが上手になりかなり長文で話せるようになったので胎内記憶を聞いてみた。 本当の胎内記憶を聞けるのは 一生で一度きりと聞いていた…

子供嫌いな社会と向き合う

よく子供嫌いな政府、地域、人とたくさん出会う。 最近ネットニュースで、 "少子高齢化だから子供産んでほしい、でも産んだら自己責任"という発言を目にした。 金銭面だ…

やりたいこともやるべきこと

毎日毎日やるべきことに追われてる人が多い。 私も時折やるべきことに追われる。 今時な言葉で言うと to do リストを毎日淡々とこなす。 それができる人を心底尊敬する…

踊る=心を動かす

もう何年振りかもわからないくらい久しぶりに ダンスを習いに行って気づいたことを 備忘録として。 初めてコンテンポラリーというジャンル。 元々小学生の時バレエジャ…

母との思い出を抱きしめる

ー大好きな母に捧ぐー 母の亡くなった日からもう10年が経った。 もう10年、まだ10年、どっちだろう。 あの時私は17歳で高校3年生の春、 これから進路という大きな決断…

与え与えられ論争

「こんなけやったのに!」 私はこの精神すごくダサいと思ってて。 たまに自分がそうなってると違うぞ!って 軌道修正する。 与えられなかったことを数えても仕方なくて…

春が好きだけれど。

今朝通勤路に咲く桜を見上げながら コーヒーを飲んでて大切なことを思い出した。 新学期、新年度。 何かに区切りをつけたり 何か新しく始めなきゃとか、 何かステップ…

悲しみに背を向けない

以前産後うつを書いた記事を更新した時から 少し立ち上がった私。 ↓産後うつに向き合う記事 立ち直り方を一つ振り返ってみる。 私は悲しみに背を向けない。 しっかり…

「PERFECT DAYS」から感じる光

また日本語の美しさにうっとりした。 "木漏れ日" 日本語しかない単語。 光と影の混在。同じ瞬間は2度とない。 美しい木漏れ日を映像の力で教えてくれる。 そんな映画だ…

母は強いと言う言葉の呪い

母になる人、なった人一度は言われたことがある 言葉だと思う。 「母は強いね〜」って 妊娠中から終わりの見えない悪阻に耐え、 過酷な出産に耐え、 ブラック企業さな…

心の風邪ひきっぱなし

産後うつと診断されて1年半経ったかな。 ゆっくり向き合ってきた記録を残そうではないか。 ※とにかく暗いけど前向き、苦手な人はそっと閉じてね 心の風邪引いてるんで…

哀れなるものたち

まだ今年は始まったばかりだけど、 間違いなく今年一番の映画と言っていい "哀れなるものたち" 演技もセットも衣装も音楽も作り込まれ方が 尋常じゃない。 「映画ファ…

息子から知る私の良いところ#子育て日記

息子から知る私の良いところ#子育て日記

こんにちは!"自分らしく子育てをする!"を
叶える子育てコミュニティ「アイム」
代表のいむらさりいです🩷

我流にも程がある子育て論をお届けしてます。

最近の気づき
「私には良いところがたくさんある」

なぜ気づいたのか。

息子が私の性格に似てきたから

私は自分の人間性、価値観に自信がないと妊娠中、産んですぐはずっと言っていました。

自分の価値観だけで育ってほしくなくて
シェアハウスで2

もっとみる
愛は言葉で生き方は背中で#子育て日記

愛は言葉で生き方は背中で#子育て日記

こんにちは、子育てコミュニティ「アイム」の
代表 いむらさりいです🧚‍♀️

我流にも程がある育児論をお届けしてます。
その中でも大切にしているのが

「愛は言葉で、生き方は背中で」

これは伝え方です。

育児だけでなくて人と関わる上で、大切にしている、したいと思ってることです。

愛に「察してよ」はなし。

私はこう考えて人と関わってます。
なので必ず言葉でしっかり伝える。
なるべく直接。体

もっとみる
「イヤイヤ期」待つという心持ち

「イヤイヤ期」待つという心持ち

こんにちは!

\自分らしく子育てする!/を一緒に叶える
子育てコミュニティ「アイム」を運営する
いむらさりいです🧚‍♀️

今回は「イヤイヤ期」と呼ばれる期間にいる息子。
一歳半くらいからイヤイヤが始まり、
初めは翻弄されまくり、悩んだし疲れてました。親の心持ちを変えるだけで、この期間も楽しめるようになったしイヤイヤが減ったので実際にやったことをまとめました。

※有料記事読み放題のプランも用

もっとみる
終わりよければ全てよしの寝かしつけ

終わりよければ全てよしの寝かしつけ

今日も\自分らしく子育てをする!/

子育てコミュニティ『アイム』代表の
居村紗理伊(いむらさりい)です!

(最近本名やったん?!って驚かれがち)

子育てコミュニティを作るにあたって、
たくさんのママさんたちとオンラインで
お話を聞かせていただきました。

大体子供が寝てから21時過ぎに
zoomでお話しするのですが、
8割ほどのママさんに

「寝かしつけ苦戦中でして〜」
と連絡をもらいます。

もっとみる
2歳5ヶ月の胎内記憶

2歳5ヶ月の胎内記憶

2歳5ヶ月になった息子、
最近おしゃべりが上手になりかなり長文で話せるようになったので胎内記憶を聞いてみた。

本当の胎内記憶を聞けるのは
一生で一度きりと聞いていたので、
タイミングをずっと見計らってた。

何度も聞いていると作り話が入ったりすると聞いていたので、慎重に。

お熱でお迎え要請があって
ゆっくり2人でお昼寝する前リラックスしている時に"今だ!"と思い、

ママのお腹の中はどうだった

もっとみる
子供嫌いな社会と向き合う

子供嫌いな社会と向き合う

よく子供嫌いな政府、地域、人とたくさん出会う。

最近ネットニュースで、
"少子高齢化だから子供産んでほしい、でも産んだら自己責任"という発言を目にした。

金銭面だけでなく社会全体が子育て世帯に

風当たりが強い。

私も妊娠した時から痛感した。

座れる席がなく辛かった電車通勤。

妊娠がわかると辞めるように促されたバイト。

ベビーカーを蹴られたり、罵倒を浴びたり。

助けてくれとは言わない

もっとみる
やりたいこともやるべきこと

やりたいこともやるべきこと

毎日毎日やるべきことに追われてる人が多い。

私も時折やるべきことに追われる。

今時な言葉で言うと

to do リストを毎日淡々とこなす。

それができる人を心底尊敬する。すごいな〜

私は全然それに快感も心踊ることもなくて...

やりたいことリストを書き出して実行するのが

大好きで、もう書き出してるうちからウキウキで

実行するのはもっと楽しくて。

やるべきことをやらなさすぎて、

もっとみる
踊る=心を動かす

踊る=心を動かす

もう何年振りかもわからないくらい久しぶりに

ダンスを習いに行って気づいたことを

備忘録として。

初めてコンテンポラリーというジャンル。

元々小学生の時バレエジャズ、

中学3年生からポップというジャンルをしていて

ずっと先生からあなたはコンテンポラリーが

向いてると言われ続けてて謎だった。

向いてる理由が少しわかった気がする。

私は脳でも体でもなく心で踊ってる。

今まで踊る仕事は

もっとみる
母との思い出を抱きしめる

母との思い出を抱きしめる

ー大好きな母に捧ぐー

母の亡くなった日からもう10年が経った。

もう10年、まだ10年、どっちだろう。

あの時私は17歳で高校3年生の春、

これから進路という大きな決断に迫られてる時

静かに家庭崩壊した。

母という存在は家族の中で大きくて

絆創膏のような役目をしていたんだと

今になって感じる。

母のことで家族全員が振り回されたけど、

だからこそ家族として団結してた。

絆創膏が

もっとみる
与え与えられ論争

与え与えられ論争

「こんなけやったのに!」

私はこの精神すごくダサいと思ってて。

たまに自分がそうなってると違うぞ!って

軌道修正する。

与えられなかったことを数えても仕方なくて、

与えられたことを数えてみよう。

そして与えて欲しかったら

先に与えよう。

私の大事にしてる精神の一つ。

と言っても気まぐれなのでこれして欲しい!とか

ワガママ言ったりもする。女の子だもん。

長年一緒にいた元旦那さん

もっとみる
春が好きだけれど。

春が好きだけれど。

今朝通勤路に咲く桜を見上げながら

コーヒーを飲んでて大切なことを思い出した。

新学期、新年度。

何かに区切りをつけたり

何か新しく始めなきゃとか、

何かステップアップしなきゃと気持ちが急ぐ。

それが自分の中でプレッシャーになって

ストレスを感じ始めたりする時期でもある。

私も元旦や4月1日になると

何か目標を決めたり、新しく始めたりしようと

奮闘してきた。

悪いことじゃない、

もっとみる
悲しみに背を向けない

悲しみに背を向けない

以前産後うつを書いた記事を更新した時から

少し立ち上がった私。

↓産後うつに向き合う記事

立ち直り方を一つ振り返ってみる。

私は悲しみに背を向けない。

しっかりと抱きしめる。

悲しみの根源を誤魔化しても

変わらずまた表面化する時が来ると思うから。

悲しんだ時は何故こんなにも悲しいのか

自分の心を探ってみる。

また次同じような出来事が起こった時、

向き合い方を学んでいれば

もっとみる
「PERFECT DAYS」から感じる光

「PERFECT DAYS」から感じる光

また日本語の美しさにうっとりした。

"木漏れ日" 日本語しかない単語。

光と影の混在。同じ瞬間は2度とない。

美しい木漏れ日を映像の力で教えてくれる。

そんな映画だった。

noteにしっかり感想を書こうとしてるけれど

この映画は映像、音楽、細かい演技で

言語化できない感覚を感じて欲しい。

それが生活の中での小さな幸せで

それに気づく気づかないで

同じ生活でも全然違ってくる。

もっとみる
母は強いと言う言葉の呪い

母は強いと言う言葉の呪い

母になる人、なった人一度は言われたことがある

言葉だと思う。

「母は強いね〜」って

妊娠中から終わりの見えない悪阻に耐え、

過酷な出産に耐え、

ブラック企業さながらのタイトな育児に耐え、

それを聞いた周りの人たちは言うんです。

私はこの言葉を呪いだと感じる。

強くなければいけないと言われてると。

逃げられないから強制的に強くならざるおえないのに。

変わっていく体とホルモンバラン

もっとみる
心の風邪ひきっぱなし

心の風邪ひきっぱなし

産後うつと診断されて1年半経ったかな。

ゆっくり向き合ってきた記録を残そうではないか。

※とにかく暗いけど前向き、苦手な人はそっと閉じてね

心の風邪引いてるんです、ずっとずっと。

人に弱さを見せるのがとっても怖かった。

今は少し見せれるようになったけど、

私に対して関わり方が変わるかもと思うと

怖くて怖くてずっと見せないようにしてきた。

私自身今まで鬱になった人と関わる時、

何が

もっとみる
哀れなるものたち

哀れなるものたち

まだ今年は始まったばかりだけど、

間違いなく今年一番の映画と言っていい

"哀れなるものたち"

演技もセットも衣装も音楽も作り込まれ方が

尋常じゃない。

「映画ファンが"本物の映画"ともっと出会う機会を」

テーマにしているスタジオ、

サーチライト・ピクチャーズが作っているだけあって

まさに"本物の映画"だった。

10日ほど前に「女王陛下のお気に入り」を観て、

監督ヨルゴス・ランテ

もっとみる