マガジンのカバー画像

密教・仏教・インド哲学・修行法『1』

70
密教や仏教やインド哲学や修行法を説明
運営しているクリエイター

#智慧

ブラックホール覚醒と密教の梵我一如

ブラックホール覚醒と密教の梵我一如

観測史上初となる、遠方の銀河の中心にある大質量ブラックホールの覚醒を、科学者らは圧倒されて眺めている。

2019年に謎の増光を示した銀河の5年にわたる調査により、銀河において未だかつて確認されたことのない変化が観測された。この変化は、中心にある大質量ブラックホールが周囲のガスを吸い込むことにより、銀河を明るく輝かせているせいだと考えられている。
増光現象
大質量ブラックホールは、天の川銀河(銀河

もっとみる
弓道修行と仏教修行

弓道修行と仏教修行

私は、武道で集中力の訓練しました。
特に弓道は、28メートルの距離に36センチの的
見えるのは、小指の先ほど
凄い集中力が必要になった。
古武道系をいくつもやり、どれも力を抜けと言われました。

杖道では、0と100だと言われた。

仏教の修行は苦を無くす修行
リラックスしろで、ぼーとした修行を教えている僧侶もたくさんなようだ?

実際は智慧の修行で苦を無くすなんですがね。

般若心経の般若とは智

もっとみる
不動明王や論議や無分別智を語る

不動明王や論議や無分別智を語る

私は密教だと言っても仏教の違いもわからないかたがたくさん
自分の仏教だけが仏教だとしか思ってないかたばかりですよね

🛐

密教では三輪身といって、一つの「ほとけ」が「自性輪身」(じしょうりんじん)、「正法輪身」(しょうぼうりんじん)、「教令輪身」(きょうりょうりんじん)という3つの姿で現れるとする。「自性輪身」(如来)は、宇宙の真理、悟りの境地そのものを体現した姿を指し、「正法輪身」(菩薩)は

もっとみる
法爾自然の密教や禅宗と無分別智

法爾自然の密教や禅宗と無分別智

密教や禅ででてきますが、僧侶によって解釈が違ったり言葉足らずだったりあり
読んだかたが、解釈を違ったりがありますね。

解釈により、自分の生き方の目標の道が違ってきますよ。
苦をなくす修行、変える修行、智慧の修行、慈悲の修行、神通力の修行などあり、やり方が違ってきますよ。

仏教は智慧を言ってます。
智慧を得て無分別智を得る
智慧の修行は、またの機会に



continue

👳

人間は善

もっとみる
悟りになったと悟ったの違いの仏教

悟りになったと悟ったの違いの仏教

私が悟りになったと、悟ったがあると言ってるのは正解かな?
釈迦は、智恵の修行をしてから

空海も、智恵の修行をしてから

仏教は、やってないんじゃありませんかね?
(。・_・。)ノ

「覚る」と「悟る」の二つの漢字があります。日本ではどちらも「さとる」ですが中国語は読み方が違うし意味も違います。「覚る」は覚醒するとか目覚めるという意味で、誰もが備えている仏性を覚醒させるという意味であり、これを成仏

もっとみる
般若とは仏教用語で智慧のこと

般若とは仏教用語で智慧のこと

般若とは、仏教用語で智慧のこと

般若心経は、智慧の心の経なんだが

空になれだの無になれだのと理解してるかたがたくさん。

釈迦は知恵を持てと言ってました。
仏教も知恵をずっと言ってます。
🤓

中観派の祖は、2世紀後半から 3世紀前半にかけて活躍したナーガールジュナ(龍樹)で、その主著は『中論』である。ナーガールジュナは、般若経典の般若波羅蜜の解釈を主眼として、空の思想を理論化した。あらゆる

もっとみる