水面まりも

30代前半◇暮らしについて幅広く書きます◆管理系事務職10年(転勤・転職経験有)◇転勤…

水面まりも

30代前半◇暮らしについて幅広く書きます◆管理系事務職10年(転勤・転職経験有)◇転勤族◆共働き◇趣味はドラマ鑑賞、ヨガ、ダンス、ショッピング等々 (アイコンはフリー素材です)

記事一覧

寝床を整えたら寝る前のスマホを辞めれた話

おはようございます。朝晩寒くなってきましたね。 さて、先日、寝床を暖かくするグッズについて記事を書きました。 それが、これを導入してからというもの、思わぬ効果が…

水面まりも
8か月前
3

寝床の底冷え対策🍂

こんばんは🌉すっかり朝晩寒くなってきましたね。 さて、私の家では昨冬からある悩みが。 それはベッドの底冷え❄️です。 わたしの住む地域では、冬は朝晩当たり前のよ…

水面まりも
8か月前
1

テーマ:転勤族について(良かった点 編)

 こんにちは。  2年ほど前に転勤族について(悪かった点 編)を書いて以降、ものすごーーーーく間が空いてしまいました🙇‍♀️(前回の記事は以下リンクよりどうぞ↓) …

水面まりも
8か月前
8

くせ毛&頭皮弱の私が推すヘアケア用品_シャントリ編_

私は、 ・前髪クルクル ・毛量多 ・広がりやすい ・全体うねり そして最近頭皮かゆみが加わった、ヘアケア難民です😇 物心付いてからというもの、本当に悩まされてきまし…

水面まりも
9か月前
1

初めまして。テーマ:転勤族について(悪かった点 編)

思ったことを言いづらい世の中で、思ったことを発信したいと思って始めました。 日々思うことや、暮らし、好きなものについて書きたいと思います。 今回は初回ということ…

19
寝床を整えたら寝る前のスマホを辞めれた話

寝床を整えたら寝る前のスマホを辞めれた話

おはようございます。朝晩寒くなってきましたね。

さて、先日、寝床を暖かくするグッズについて記事を書きました。

それが、これを導入してからというもの、思わぬ効果があったので書いていきます。

私は長年、寝る前にスマホをするのが習慣になっていました。
それも短時間でなく、独身の頃は2〜3時間ぐらい見てることもザラにありました。
もちろん、翌日は眠気のオンパレード。(但し仕事モードの時はきっちりやり

もっとみる
寝床の底冷え対策🍂

寝床の底冷え対策🍂

こんばんは🌉すっかり朝晩寒くなってきましたね。

さて、私の家では昨冬からある悩みが。
それはベッドの底冷え❄️です。

わたしの住む地域では、冬は朝晩当たり前のように氷点下となります。(少し標高高めの場所です)
まぁ寒いこと。
特に、寝床に入った時、コイルベッドの底冷えがひどく、背中が冷たくて中々寝付けないことも💦

そこで!!今年は早くもこれを取り入れました!↓

あったか敷きパッドです!

もっとみる
テーマ:転勤族について(良かった点 編)

テーマ:転勤族について(良かった点 編)

 こんにちは。

 2年ほど前に転勤族について(悪かった点 編)を書いて以降、ものすごーーーーく間が空いてしまいました🙇‍♀️(前回の記事は以下リンクよりどうぞ↓)

 当初、一個もいいねがつかなかったので、これは書いてもなかなか人の目に届かないのだな、、と思ってアプリ自体をそっ閉じしておりました。

 時々、いいねをつけて頂いた方がいるのは、通知メールで知っておりましたが、、この度noteを再

もっとみる
くせ毛&頭皮弱の私が推すヘアケア用品_シャントリ編_

くせ毛&頭皮弱の私が推すヘアケア用品_シャントリ編_

私は、
・前髪クルクル
・毛量多
・広がりやすい
・全体うねり
そして最近頭皮かゆみが加わった、ヘアケア難民です😇

物心付いてからというもの、本当に悩まされてきました。
私が中学生の頃は、サラサラストレートがブームだったんですよ、、!でも、親が中学生にストレートパーマ代なんて出してくれるはずもなく💸
一生懸命、毎朝ストレートアイロンで伸ばしていたものです。
そしてシャンプー選択権もなかったの

もっとみる
初めまして。テーマ:転勤族について(悪かった点 編)

初めまして。テーマ:転勤族について(悪かった点 編)

思ったことを言いづらい世の中で、思ったことを発信したいと思って始めました。

日々思うことや、暮らし、好きなものについて書きたいと思います。

今回は初回ということで、私の人生に多大な影響を及ぼした"転勤・引越し"について。

______

皆さんの周りには、俗に言う"転勤族"はいますか?

私は、親と自身の転勤で、通算10回の引っ越しを経験しています(※筆者は31歳)。平均すると3年で1回です

もっとみる