佐伯ユカ

ライター|双極性障害・全身脱毛症・眼瞼けいれんとお付き合い中|違和感と雑魚寝する日々を…

佐伯ユカ

ライター|双極性障害・全身脱毛症・眼瞼けいれんとお付き合い中|違和感と雑魚寝する日々を綴っています

マガジン

  • 双極性障害の記録

    双極性障害がやってみた体験記と休職期間中書いていた日記です。

  • エッセイ

    日々の感じた事、思い出を綴っています。

  • 脱毛症の記録

    全身脱毛症の病状記録です。変化があるたび更新中。

  • Webライター記録

    双極性障害がWebライターになるまでの記録です。読んだ本や役に立ったことなどを残しています。

  • やってみた体験記

    挑戦したこと、試してみたことの記録です。 何かしら参考になるものがあれば嬉しい限りです。

最近の記事

うつでも絶対に計画を実行できる方法を見つけた

私は双極性障害です。双極性障害とは、以前までは「躁鬱(そううつ)病」と呼ばれていた病気で、その名の通り躁と鬱を行ったり来たりします。 しばらく絶好調な日が続いたかと思いきや、突然糸が切れたように動けなくなる。そんな状態を繰り返し、その度に改善策を練っては実践して、効果測定を行うという生活を5年ほど続けてきました。 この地道な作業を延々繰り返してきたおかげか、今まで苦労していた「躁のときに立てた計画を鬱のときにこなせない」問題が少しずつ改善してきたように思います。 そこで

    • 躁と鬱を反復横跳びする日々

      何か書きたい気持ちはあるのに、アイディアが浮かばない。書き始めれば何か書けるかも、と思って書き始めても、筆が進まない。私は普段スマホで文章を書いているので、厳密に言うと指が動かない。頭の動きも鈍くなっている気がする。 アイディアが思い浮かぶのは躁のときが多いので、おそらく今は普通と鬱の狭間なのだと思う。しかし、何か書きたいという創作意欲だけは強いので、もしかしたら躁と鬱の混合状態なのかもしれない。 今まで書いたnoteや日記などを振り返ると、『こりゃいいや』と思う文章はた

      • 休職、退職、無職、ライター。

        会社を退職して1年。 ライターになって1年。 今まで本当にいろいろなことがありました。 激務で双極性障害を患い2回休職したり、脱毛症になったり、リワークに通ったり。波乱の3年間を経て、ようやく生活が落ち着いた気がします。 この1年は自己改革の年でした。人生に一旦区切りがつき、新品の私に交換したような感覚があります。ライター1周年を記念して、未来の自分に向けてこの1年の記録を残そうと思います。 【2023年5月】退職1年休職した後、そのまま復帰することなく退職しました。半年

        • 脱毛症の経過報告⑤完全復活までもう少し

          全身の毛が抜ける汎発型円形脱毛症を発症してから、丸4年が経過しました。2022年10月に前回の記事を書いて以降、更新が止まってしまっていたので現状を記録します。 2022.10(前回更新時) 全体的に毛の密度は低いものの、1センチほどの長さで髪が生えそろった。しかし、所々に穴は開いており、おでこの一部分と耳の上は相変わらずハゲていた。 2023.2 アトピーの薬がなくなったので皮膚科を受診。2年以上ハゲ治療を放置していたので、現時点での治癒率や最新の治療法などを聞きたくな

        うつでも絶対に計画を実行できる方法を見つけた

        マガジン

        • 双極性障害の記録
          55本
        • エッセイ
          22本
        • 脱毛症の記録
          6本
        • Webライター記録
          4本
        • やってみた体験記
          12本
        • 読書記録
          15本

        記事

          双極性障害Webライターの成果報告【9ヶ月目】

          7月にライター業を始めてから、9ヶ月が経ちました。6ヶ月目報告に続き、今回も「どのような体調変化が起こったのか」「何の仕事をしたのか」記録しておこうと思います。 同じ双極性障害を持つ方や、Webライターの仕事に興味がある方の参考になれば、大変嬉しく思います。 6ヶ月目報告以降の出来事 仕事内容や体調の変化、自分が行ったことなどを記録します。 仕事 ①スカウト先での記事執筆(5本) ライター業を始めて3ヶ月経った頃、ありがたいことに旅行メディアからスカウトを受けました

          双極性障害Webライターの成果報告【9ヶ月目】

          双極性障害Webライターの成果報告【6ヶ月目】

          7月にライター業を始めてから、6ヶ月が経ちました。3ヶ月目報告に続き、今回も「どのような体調変化が起こったのか」「何の仕事をしたのか」記録しておこうと思います。 同じ双極性障害を持つ方や、Webライターの仕事に興味がある方の参考になれば、大変嬉しく思います。 3ヶ月目報告以降の出来事 仕事内容や体調の変化、自分が行ったことなどを記録します。 仕事 ①クラウドワークスでの記事執筆(2本) ライターを始めた7月から9月までの間、クラウドワークスで受注した恋愛ブログを執筆

          双極性障害Webライターの成果報告【6ヶ月目】

          Webライター未経験でも1週間で受注できた理由

          7月にライター業を始めてから、半年が経ちました。現在までに執筆した記事は31本。かなり少ない本数だと思いますが、双極性障害を持つ私にしては、まあまあ頑張った方ではないかと思っています。 そんな体調にムラがある私ですが、ライターとして良いスタートを切るため、さまざまな工夫をしてきました。このおかげで、ライターを始めてから1週間で受注でき、その後も応募した案件はほぼ確実に獲得できています。 今回は、ライター未経験でも1週間で受注できた理由を6つご紹介します。これからライターを

          Webライター未経験でも1週間で受注できた理由

          双極性障害Webライターの成果報告【3ヶ月目】

          7月にライティングの仕事を始めてから、3ヶ月が経ちました。怒涛の勢いで日々が過ぎ去っていきましたが、このままでは「どのような体調変化が起こったのか」、「何の仕事をしたのか」忘れてしまうので、記録しておこうと思います。 同じ双極性障害を持つ方や、Webライターの仕事に興味がある方の参考になれば、大変嬉しく思います。 3か月間の出来事仕事内容や体調の変化、自分が行ったことなどを記録します。 仕事 ①クラウドワークスのタスク案件 クラウドワークスを利用するにあたり、「ライ

          双極性障害Webライターの成果報告【3ヶ月目】

          本日UPした記事「障害者の私と結婚してくれてありがとう」は、 #あの選択をしたから コンテストに応募するために、以前UPした記事「障害者結婚できるのか問題」をリライトしたものです。 どこかの誰かを少しでも勇気づけられると良いなぁ

          本日UPした記事「障害者の私と結婚してくれてありがとう」は、 #あの選択をしたから コンテストに応募するために、以前UPした記事「障害者結婚できるのか問題」をリライトしたものです。 どこかの誰かを少しでも勇気づけられると良いなぁ

          障害者の私と結婚してくれてありがとう

          Googleで「障害者 結婚」と検索すると、上位に「結婚できない」「結婚反対」などのワードが出てくる。「平成25年版障害者白書」によると、障害者の未婚率は、知的障害者96.7%、精神障害者63.9%、身体障害者35.4%、という結果が出ている。この数字が示す通り、障害者にとって結婚へのハードルはかなり高いといえるだろう。 私は、双極性障害と全身脱毛症を持っている。始まりは3年前。当時は、もう一生結婚はできないだろうと、私より母の方が落ち込んでいた。しかし、今月で結婚して丸2

          障害者の私と結婚してくれてありがとう

          双極性障害の私がWebライターになるまでにやったこと

          先日、Webライターとしての初仕事を終えました。記事ジャンルは恋愛コラム。1500字程度の記事を3本執筆して、2000円もらいました。文字単価はかなり低いものの、「自分でも仕事ができた!」と、大きな自信につながりました。 そこで、今回は双極性障害の私が、Webライターになるまでにやったことを記録します。精神障害を持つ方や、Webライターを目指している方の参考になれば、大変嬉しく思います。 自己紹介 私は双極性障害で、会社員時代に2回休職しています。その間に障害者手帳を取得

          双極性障害の私がWebライターになるまでにやったこと

          障害者結婚できるのか問題

          Googleで「障害者 結婚」と検索すると、上位に「結婚できない」「結婚反対」などのワードが出てくる。「令和4年版少子化社会対策白書」によると、日本人の生涯未婚率(50歳時点)は、男性28.3%、女性17.8%となっている。 一方で、「平成25年版障害者白書」によると、障害者の未婚率は身体障害者35.4%、精神障害者63.9%、知的障害者96.7%という結果が出ている。やはり障害者にとって、結婚へのハードルは高いといえるだろう。 私は、双極性障害と全身の脱毛症を持っている

          障害者結婚できるのか問題

          うつの私が実践する自分を整える手帳タイム

          激務によるうつで約1年間休職し、いろいろなうつ脱出作戦を試してきました。朝散歩したり、マインドフルネスに挑戦したり、腸活を始めたり…。 その中でも、個人的に1番良かったのが「毎日の手帳タイム」。毎日10分間、目標と結果を書くだけで体調の波が安定し、めちゃくちゃQOLが上がりました。得られたメリットは以下の通り。 この毎日手帳作戦は、うつで悩んでいる方はもちろん、健康的な生活を送りたい方や、手帳初心者の方にも、お役に立てるかもしれません。もしよろしければ、そんな私が実践する

          うつの私が実践する自分を整える手帳タイム

          障害者手帳もらったら人生ちょっと楽しくなった

          私は双極性障害です。障害者手帳を取得してから半年が経ちました。申請理由はさまざまで、やっぱりやめようかな…と悩んだときもありました。 結局、取得してメリットしかなかったので、手帳についてのあれこれを記録しておこうと思います。 取得するか迷っている方への後押しではありません。こういう人もいるんだな〜くらいに思っていただけると幸いです。 障害者手帳についてここで説明するのは、私が取得した精神障害者保健福祉手帳について。 細かい手続き内容というよりは、私がなぜ取得し、どんな

          障害者手帳もらったら人生ちょっと楽しくなった

          ちいかわと姉、年相応とは何か

          姉がちいかわにハマり出した。姉は今年で40歳。すでに大量の人形を買い集めているらしく、その事実を母から知り、思わず電話口で「ハァーーー」と強めのため息をついてしまった。 40歳だからといって、ちいかわを集めてはいけないという決まりはない。何を好きになるかは自由だ。自由だが、うっすら「年相応」という言葉が頭に浮かんでしまうのは私だけだろうか。 ◇ くら寿司がちいかわコラボで、会計2,500円以上ごとに1冊、ちいかわノートを配布するというキャンペーンを始めたらしい。ノートは

          ちいかわと姉、年相応とは何か

          良い大人についての再考

           プリキュアが今年で20周年らしい。総勢何人いるんだ?何人の敵を倒し、どれほどの命を救ったんだ?私はこの20年なんにもしていない。ただの大人(あまり人を助けない)になっただけ。  私の考える良い大人はディスクユニオンに長居しない。朝からブックオフにも行かないし、晩ご飯に昼の残りのパンを食べたりしない。散髪した同僚に「前の方がよかった」とか言わないし、400円高いからと言ってしろたんセットを我慢しない。でも実際はケチってねぎしセットを頼んでいる。 ◇  文章を書く仕事がし

          良い大人についての再考