マガジンのカバー画像

隠居の内緒ばなし

6
ギルドハウス十日町を設立し、40代で隠居。不定期でたまに発行する有料記事。
マガジンごと購入すると、すべての有料記事が読めるようになります。
¥10,000
運営しているクリエイター

記事一覧

40代で隠居して約1年。良かったこと、悪かったこと。

《住み開きの隠居生活》なる暮らしぶりをつづる、このnote。早いもので3ヶ月目に突入しました。これまで自身で書くことのなかったもろもろを、気ままにしたためています。

自分は、2015年5月に住まいを大きく変え、44歳を迎えたその年、隠居生活に入りました。ここでいう《住み開きの隠居生活》とは、自分の住まいに特徴的なコンセプトをもたせて広く開放し、共同生活と交流拠点の両面で成り立っています。働いてい

もっとみる

トラブルが起きにくい、場づくりのヒント。

「トラブルは起きないんですか?」

シェアハウスのような共同生活においては、よくある質問ですね。ましてや住人以外にも開かれた《住み開きの古民家「ギルドハウス十日町」》であれば、なおさらのこと。

もちろん、トラブルはまったく起きない、わけでもないんです。だって、家族にだって起きるんですから。それでも、外国人からは「ここはピースフルで特別な場だ」と評されたりします。果たしてギルドハウス十日町は、どう

もっとみる

個人がアイデアを形にして広げる、2つの方法。

ギルドハウス十日町は、オープン後ちょうど10ヶ月くらい。一年を待たずに全国・海外から延べ2,500人の訪問を受けるまでになりました。

決して交通の便がよいとはいえない、山奥の限界集落にあるにもかかわらず、しかもお店でも宿でもない《住まい》に、なぜそんなに広がりが生まれたのか。

以前に書いた記事「山奥になぜ人が集うのか。3つの条件。」「アイデアを生む方法、それは雲のように。」を読んでいただいた人

もっとみる

山奥になぜ人が集うのか。3つの条件。

自分がギルドハウス十日町を開放してからというもの、お店でも宿でもないのに、10ヶ月くらいで延べ2,500人ほどの訪問を受けました。

「交通の便が決して良いとはいえない、こんな山奥の限界集落にある古民家に、なぜこんなにも人が集うのか」

最もよく聞かれる質問のひとつです。

のんびり隠居しているはずなのに、世間や人とのつながりがより一層広がって、気の向くままにソーシャルな取り組みに参画したりして刺

もっとみる

ギルドハウス十日町の家計。

こんにちは。西村です。2015年5月に「ギルドハウス十日町」というシェア古民家を設立し、40代で《住み開きの隠居生活》を始めました。

ギルドハウス十日町については、こちらをご覧ください。

https://colish.net/concepts/602

そのおかげで、自分の生活費は、たとえ収入がなくても賄えています。事業としてやっているわけではなく、あくまで個人の家。自分の住まいにコンセプトを

もっとみる