治療家の心得10【買える健康・買えない健康】
僕がご縁をいただく患者さんは、メンテナンス希望から闘病中の方まで幅広いのですが、ご自身の望む状態まで回復する見込みがない方が、決まっていう言葉があります。
お金で買える健康とは、
・健康診断
・人間ドッグ
・専門家による体のケア
・健康食品
・サプリメント
などを指します。
これらは、健康な人から見ると「贅沢品」のようなものですが、いずれも適切なタイミングが存在します。
機を逃すと「遅すぎた」という後悔につながる可能性があります。
セラピストができること
体の不調には組織が変性してしまうものと、不変性(変性を伴わない機能的な不具合)のものがあります。
僕たちセラピストは、不変性で、手遅れではない状態のみ対処できます。
表にすると、できることはとても限られているように見えますが、この状態は「健康」を含むため、ほとんどの方が属しているエリアです。
人は加齢とともに、緑から黄色のエリアにいずれ移行していきますが、多くの方は、できるだけ先延ばしすることを希望していると思います。
「お金で買える健康」に必要な3要素
早期発見に勝るものはない
1つ目は、健康診断やがん検診などの定期検診です。
主婦の方や自営業、フリーランスの方で検診を受けない方がいますが、必要性を伝え受けるように促すことが大切です。
間違ったケアは、悪化の原因
2つ目は、間違ったセルフケアをしないことです。
「悪い姿勢を続けると、そういう形になるよ」と子供の頃に言われた経験がある方は少なくないはずです。
Aさんにとって良いものでも、自分の状態にとって良いものかは分かりません。
セルフケアのほとんどは、体を診るだけで合っているかどうかが分かります。
YouTubeなどの一方通行の情報を鵜呑みにせず、プロに助言をもらうようにしてください。
これはサプリの場合も同様です。
健康を維持するためのケア
僕の治療院では、約30%の方が無症状で来店されます。
ほとんどは何かしらの症状がキッカケでしたが、改善してからも「二度と再発させたくない」という思いから、6ヶ月、1年、2年、3年…と間隔は様々ですが、健康維持を目的に来店いただいています。
いかがでしたか?
僕たちは「お金で買える健康」を提供することを得意にしていますが、それ以上に、意識を高めてもらえるようにすることは、得意であるべきだと僕は考えています。
患者さんが、「買っておけばよかった」という言葉を言わなくても済むような社会になればと思います。
来週も引き続き、「治療家の心得」を楽しみにしていただければ幸いです。
それではまた
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?