見出し画像

選手と指導者の関係性

どうも。藁科侑希(わらしなゆうき)です。
普段は大学教員やスポーツ現場でコーチやトレーナーをしております。
今日が375日目のnote投稿です。

本日は講習会でした!
受講者の方々がとても熱心で、私もひっぱられるように色々とお話ができたかと思います。
バドミントンコーチの資格更新講習の1時間理論・1時間実技の担当講師でしたが、どのパートもあっという間にすぎました。

本日参加された皆様、協力いただきました高校生の生徒さんたち、誠にありがとうございました。
また、私自身も学んで、還元できるように精進していこうと思います。

今日はそんな、学び続け、積み上げることの重要性について。

●自分が打ち込みたいことを中心に考えられるように

まずは、高校生の生徒さんたちを見ていて思ったこと。
講習会でお手伝いとして参加してくださったのですが、とても協力的で、終始こちらの意図に応じて動いてくださっていました。

そんな彼ら・彼女らに何か一つでもお返しができたらなと思っていたので、想定していたメニューよりも、セルフコンディショニングの項目を多く入れてみたりしていました。

見ていると、とてもバドミントンが好きなんだろうな、というのが伝わってきて。
そんな姿勢のお手伝いが少しでもできればいいな、と思った次第です。

自分が頑張り続けるために何が必要かというと。
スポーツを専門にやっているような人たちであれば、「自分のコンディションを崩さないこと」と「けがをしないこと」が挙げられます。

継続的に練習をし続けられるように、自分で自分をどう整えていくのか。
打ち込み続けるために、自分をどうコントロールするのか。

それらを考えることで、自分が打ち込める環境を自らつくること
これを意識して欲しいなと感じました。
なんとなくこなすだけではなく、自分ごととして、自分のからだと心に向き合っていただければと思っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●教える側が教えすぎると「自ら学ばなくなる」

今日の講習会でもこちらのフレーズを提示したのですが、とても反応が大きかった気がします。

指導者の方々からも、理論の時間の後に、「そうだよね」「これはとてもわかる」と言っていただいた部分でした。

指導する中で、コーチ側が全てリードしなければいけないかというとそうではなくて。
対象の年代や個人の性格、これまでの経験や環境によって、そのリードする具合やそもそもリードするのかどうか、を決めなければいけません。

それを環境的にどうしつらえるのか。
今日も講習の中で提示したような、「アフォーダンス的視点」でどうアプローチするのか。
これらを常に頭で巡らせるのが、求められるのだろうなと思っています。

そのためにも、指導者自身の言葉のバリエーション、語彙力がとても重要になってくるんですよね。

指導者のふとした一言が、その選手の一生を支える言葉にもなれば、縛る言葉にもなったりします。
その事実をどれだけ自覚できるのか、その責任をどれだけひきうけるのか、ということを自問自答していきたいですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●選手の成長を一番に願う存在であるために

こうした資格講習のときに必ず提示するのは、この二つ。

Athlete Centered
Open Mind

指導する上で、この2点からは外れないようにしたいと自身も思っている軸となっています。
何かあれば、この考え方に立ち戻って、自問自答している気がします。

私の恩師からも、この二つは重要だと教えていただきましたし、その実践を目の当たりにしてきたので、自分もその姿勢を続けていこうと思っています。

指導者として、奢らないよう。
自分が全て知っているかのように、振る舞わないよう。

コツコツと学びと変化を積み上げて、今後も成長していければと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日はここまで。375日目おわり。
最後までお読みいただきありがとうございました!

それではまた明日。

#毎日note
#毎日更新
#スキしてみて
#わらし

【わらし監修】おすすめのバドミントンエクササイズ動画&解説

-----

今日の #standfm

#わらし式トレーニング   【通称】 #わらトレ

今日の #マイキーチャレンジ 【通称】 #マイチャレ #朝活

-----

毎日のトレーニング投稿は基本以下の3つ。

#マイキーチャレンジ   |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング
#わらし式トレーニング   |バドミントンパフォーマンスアップのための現場向けトレーニング(一部自宅トレ)
#コアチャレンジ |体幹を楽しく鍛えるためのおうちトレーニング

よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。

今後とも引き続き楽しく頑張ります!

https://twitter.com/warawarac

スクリーンショット 2021-08-01 22.19.31

【保有資格】
 博士(スポーツ医学 筑波大学)
 日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
 日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
 NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
 NSCA認定パーソナルトレーナー
 高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
 中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
 赤十字救急法救急員

【現在の大学担当授業】於:東京経済大学・千葉大学・東洋大学
 <体育実技>
  ●バドミントン ●卓球 ●バレーボール ●トレーニング理論実習 ●フィットネス
 <ワークショップ科目>
  ●テーピング・マッサージ実習 ●スポーツ医学理論実践
 <講義科目>
  ●健康の科学a ●健康の科学b ●スポーツとの出逢い


この記事が参加している募集

スキしてみて

トレーナー・コーチ・教育者・研究者に役立つ情報を日々発信していきます! サポートしていただけると、それが活力になってより楽しく内容の濃いものが発信できるかと思います^^