WADA Tatsuyuki / 和田 竜征

熱い三流でありたい哲学しがちなアラサー。

WADA Tatsuyuki / 和田 竜征

熱い三流でありたい哲学しがちなアラサー。

最近の記事

いわゆる野良の人だった自分

僕は基本的に印象論ばかり語る言説やYouTubeは嫌いである。 でも、宋世羅さんの動画は別でN=1をさらに深掘りする内容が多くて、印象論だからこそ語れる話が多くていつも楽しく見ている。 昨日投稿されていた動画が自分にかなり刺さったんで共有したい。 この動画では、サラリーマンとして会社に雇用されてお金を稼ぐ人に対して、自分でお金を稼ぐ個人事業主のことを「野良の人」と表現していた。 そして、野良の人は内省が強い人のことをいうらしい。つまり、何かが起こった時に自分を省みて意思を

    • 長期休暇を問い直してみる

      これを書いているのは2024年1月3日。年末年始の長い休みが終わり、明日から仕事という人も多いだろう。 「サザエさん症候群」なんていう言葉があるくらいで、休み明けというのは多くの人にとって憂鬱なものである。それも普段の2連休とは違って少し長い休みだったのなら尚更だ。 今日はこの長期休暇というものを問い直してみようと思う。件の年末年始やゴールデンウィークにお盆など、学生や社会人の多くは1年に何度か長期休暇というものが与えられるが、実は僕は長期休暇について少し懐疑的である。

      • 2024.1.1 おめでとうと言えないお正月 今への感謝と未来

        2024年の幕開け早々、悲しいニュースが飛び込んできた。 僕は大阪に住んでいて、揺れ自体は感じたものの大したことはなく、例年通りのお正月を過ごすことができた。 ニュースを見て気持ちがどんと落ち込んだこと以外、僕の周囲では大きな変化はなく、平常通りの時間が流れている。親戚の家に行って新年の挨拶をして、おせちを食べて、みんなで談笑する。 被災された方々も、そういったお正月を過ごそうとされていた方がほとんどだと思う。 自明の理だが、人間に未来を見通すような能力はない。これを

        • 1人で仕事をするっていうのはこんなにも退屈

          僕はフリーランスとして生計を立てるようになった。 しかも、準委任契約で雇われて時給をもらうスタイルではなく、成果物を納品するスタイルやからいつどこで仕事をしてもいい。 とにかく納期にさえ遅れなければ、いつどこで仕事をしても問題ない。 これは2018年頃、プログラミングスクールの乱立に伴って、ネット上でよく見る文句だった。 「自由な働き方」 「いつでもどこでも仕事ができる」 「フルリモートで仕事ができる」 ブームが落ち着いた今でも、転職サイトの広告にはこれらの文字が踊

        いわゆる野良の人だった自分

          文章を書けるのは才能らしい

          こんばんは。 今日は過ごしやすい1日でしたね。 土曜の夜いかがお過ごしでしょうか。 今日は文章のお話をします。 僕は文章を書くことが好きです。 色んなことを考えたり深読みしたりするのが好きなので、アウトプットするためにも書くという作業はしょっちゅうやっています。 このnoteもプロットみたいなものはなくて、結論だけは決めておいてそれに向かってわぁ〜っと書いている感じです。 というのが前置きです。 事件が起こったのは今日、友達に会う機会があってnoteを見てもらった

          文章を書けるのは才能らしい

          未経験からフリーランスはあんまりおすすめしない

          こんばんは。 週末の夜、いかがお過ごしでしょうか? 僕はさっき仕事が終わって、慌ててnote書いているところです。 さて、今日は仕事に関わる話です。 僕はアパレル店員を3年ほど勤めたのち、いろいろあって今はアパレル企業のweb担当として働いています。 とはいえ、業務委託なのでフリーランスっていうやつです。 主にはwebシステムに関することだったり、デザインの改修なんかをしています。 職種を聞かれると難しいのですが、エンジニアとwebデザイナーが半々くらいな感じですね。

          未経験からフリーランスはあんまりおすすめしない

          先日の友人

          こんばんは。 もう半袖でも汗ばむ気温になってきましたね。 5月中旬にして夏の到来を予感させます。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、今日は以前お話した友人のその後について話そうと思います。 あれから頑張って仕事に行っていた友人ですが、先日とうとう仕事を辞めることを上司に告げたようです。 時々、朝に一緒に喫茶店に行ったり、仕事終わりに遊びに行ったりしていて仕事の愚痴を聞いたりしていました。 その時からもう限界は近かったようで、辞めようか迷っていると話してくれました

          新しいカメラが話題になるたびに思うこと(最終回)

          こんばんは。 日中は汗ばむ気温になりましたね。 今日は快晴なんで外で太陽を浴びながら仕事していました。 最近顔が焼けてきたのは気のせいじゃなさそうです。 さて、今日はカメラに関する話題のラストです。 Z8の発売まであと10日ですね。 そういえばずっと買わない理由ばっかり話してきたんですが、いい加減タイトルの「新しいカメラが話題になるたびに思うこと」を話していきたいと思います。 結論からいうと「新しいカメラじゃないといけない理由が見つからない」です。 カメラ産業の視点

          新しいカメラが話題になるたびに思うこと(最終回)

          新しいカメラが話題になるたびに思うこと(2/3)

          こんばんは。 昨日の続きで、僕が最新カメラは買わずにα7sという9年も前のカメラを使い続けている理由を書いていきます。 2.性能 兎にも角にも新しいカメラは性能がいいです。 秒/30コマ高速連写だの、象面位相差AFだの、4:2:2 10bitだのと最新のモデルはバケモンかと思うくらいです。 ただ一つ思うのは、そんないい性能使い切れるのかなぁっていうことです。 カメラを使うことが仕事の人にとっていえばカメラの性能は何よりも重要であることは間違い無いです。 魂を込めてシャ

          新しいカメラが話題になるたびに思うこと(2/3)

          新しいカメラが話題になるたびに思うこと(1/3)

          カメラ界隈ではNikonから発売されるZ8についての話題で持ちきりですね。 なんでもNikonのフラッグシップモデルであるZ9と基本的なスペックは同じなのに、軽くなって安くなっているとのこと。 つまりフラッグシップ級の能力を持ちながら小型軽量(とはいえAPS-Cカメラと比較したらデカいし重い)に進化したというわけですから、そりゃ話題にもなります。 僕も例に漏れず、いろんなYouTuberの方の先行レビューを拝見するわけなんですけれども。 ただ、買いません。 自分の懐事情

          新しいカメラが話題になるたびに思うこと(1/3)

          GWについて思うこと

          今年のGWは3年ぶりの行動制限がない大型連休ということで、世間を賑わせていますね。 僕は人混みが苦手なもんでGWを狙って旅行に行くということは今までしなかったです。 それに、社会人生活の半分以上はアパレル店員だったので、GWは基本出勤でしたしね。 過去を遡ると、中学生の頃は部活があったんで確か3連休くらいしか休めなかった覚えがあります。 だからと言って旅行に行ったりはせず、父親の実家の帰省とかでしたね。 そして高校も部活の遠征でいろんな学校と練習試合。 大学もリーグ戦

          GWについて思うこと

          両親のありがたみ

          GWが始まってすでに数日経つが、僕は今日から帰省する。 とはいえ実家は電車で1時間かからない場所にあるから、そこまでたいそうなイベントではない。 でもやっぱり自分が育った家に帰ってくるとホッとする。 受験勉強を共にした机、夢中になって読んでいた本、リビングのテーブル。 やはり僕の体や心に馴染んでいるなと思う。 見るもの、触れるものの一つ一つから「おかえり」という声が聞こえてきそうだ。 そして何より、今も健全でいてくれている両親。 実家を出て一人暮らしを始めてから、「あ

          両親のありがたみ

          脱マスクについて思うこと

          脱も何も着けたいなら着けたらいいし、嫌なら外したらいい。 それ以上でも以下でもない。 なぜこんなに議論になってるのかわからない。 そんな僕は3月9日からマスクは着けなくなりました。 花粉症の症状がひどい日は着けることもありますが、そうでない日は持ち歩くこともないですね。 別にそれで視線を感じたり何か文句を言われた経験もありません。 視線については気がついてないだけかもしれませんが笑 というか、このことがニュースとして取り上げられていることに疑問を感じます。 もう既

          脱マスクについて思うこと

          ロマンを求めなくて何が人生だ

          僕はゲームが好きだ。 メタルギアソリッド、クラッシュバンディクー、モンスターハンター、ラチェット&クランク、キングダムハーツ。 男の子であれば誰しも聞いたことはあるだろうし、実際にプレイしたこともあるタイトルばかりだろう。 僕も小さい頃はずっとゲームばかりしていた。 友達と同じゲームをして、進度を報告しあったり、攻略法を教えたり教わったりするのが本当に楽しかった。 しかし、僕はある時からぱったりゲームをしなくなった。 ゲームをするくらいなら勉強した方がいいんじゃないかと

          ロマンを求めなくて何が人生だ

          目次を読んで大体内容がわかる本は読まないようにしている

          どもです。 今日は雨でしたね。 雨の日になるたびに「ドラム式洗濯機欲しいな〜」ってなります。 浴室乾燥ついてるんですけど、2時間くらいかけないとちゃんと乾いてくれないんですよね。 電気代も高騰してきてる昨今、困ったものです。 さて、今日は本に関する話題です。 僕は本が好きなので結構読む方です。 ありがたいことに、本に関しては両親は出し惜しむことなく買ってくれたので、読みたい本があれば必ず買ってくれました。 それに、毎週末は図書館に連れて行ってくれて、いろんな本に接する機

          目次を読んで大体内容がわかる本は読まないようにしている

          気分が落ちた時は陽の光を浴びよう

          どもです。 今日はカラッと晴れてくれましたね。 朝から散歩に出かけたんですけど、今日は半袖で十分過ごせます。 このくらいの気温がずっと続けばいいなぁ。 さて、前回家賃のお話をしたんですが、その時僕が賃貸探しで重視していたことに設備があまり入っていなかったというお話をしました。 もう今の家には2年住んでいて、我ながらめちゃくちゃいい家を見つけたなぁと思っていたんですが、そんな我が家にも唯一の欠点があります。 それが、日当たりが悪いことなんですよね。 それもそのはず、ベラン

          気分が落ちた時は陽の光を浴びよう