見出し画像

「裏切れない」気持ちと「裏切られたら仕方ない」気持ち

裏切れない気持ち

自分に対していいことをしてもらえると「この人のことは大切にしないといけない」という気持ちになったりすると思います。

その気持ちはとても大切で、必要な気持ちだと思います。

「この人のことは裏切ることができない」

その気持ちが自分の中にあることによって、自分のエネルギーにもなりますし、何かを頑張れる。

その人のためにしてあげられることにつながってくると考えています。


裏切られたら仕方ない

私は大切な人間関係を築く基準として、「裏切られたら仕方ない」と思っています。

それが一番、自分が相手に対して何かをしてあげることができたと感じる。

その結末が、お互いの考え方などによる裏切りとかだったとして、そこまで相手のことを考えることができた。

それだけで、自慢になるのです。
自分の財産になると考えています。


人に対して本気になれる

人生の中で、人間関係は重要なウエイトを占めていると思います。

そのため、人に対して本気になれることが大切で、それが人生のターニングポイントで起こる。

その度、本気になれる人に出会う。

そうやって人生が形成されていく。

人に対して本気になれることはとても大切であるのです。


愛することができた証

最終的に関係がどうなるかわからないのが人間関係だと思います。

だからといって、自分の都合ばかり考えていたら、いつまでも良い関係性を築くことなんかできません。

最終的にどうなる人間関係であれ、そこまで自分が相手のことを思うことができただけ、とても価値があることだと思います。

それだけ、愛することができた。
それが人生にとって大きな財産になるのです。

生涯続く関係の方が少ない。
基本的には別れの方が多い。

その結末が裏切りとかだったとしても、自分がその相手のことを思うことができたのであれば、それでいいのです。

その瞬間の人間関係を大事に、大切にしてください。




サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥